|
|
【お気に入りの場所】シリーズが続いているので、今回は動画で【お気に入りの物】を紹介してみます。(^-^)
何故だか、大ハッスル!する程に【お気に入りの物】って、ありますよね〜? おもちゃじゃないんだけど、我が家の2猫は妙〜〜〜に、コレがお気に入りなのか何なのか、 大ハッスル! し始めます。
それでは、動画をご覧下さい♪
(画像をクリックすると、動画が見れます。) [ 続きを読む] |
|
|
自転車で10数分走った所にあるSATYに、天気も良いある日、同居人とお買い物。
目的物は、ソファーのカバーになる大きめなマルチカバーだったんですが。 お店がいっぱい入っているショッピングモールは、誘惑がいっぱい〜(笑)。 そんな買い物欲と戦いつつも、用がない雑貨屋さんまで隈なく見て回ってしまうもの(爆)。
その中で、ワンちゃん向けのグッズ類を置くお店で、こんな物を見つけてしまい、愛猫らにお土産お買い上げ♪
 ひよこボール。 ぴよぴよ〜。 [ 続きを読む] |
|
|
またまた頂き物したおもちゃです。
2006年2月25日(土)、【ず〜ッと一緒にいようね(≧∇≦)】のニシジマさんのご実家に行った際に、頂いて参りました。
カラフルじゃらし〜。(パンパカパ〜ン!)
猫じゃらしの棒に、プラスチック製のボールが付いていて、その先に羽根が付いている物です。 プラスチックボールは、揺れるとカチカチッ!と音がするタイプの物。 頂いた翌日に、早速遊んでみました♪
出して来ただけで、とっっっても好反応♪(≧▽≦)♪
あまりの食い付きっぷりの良さに、動画撮影もしてみたのですが、携帯片手に激しく遊ぶのは、やっぱり大変ですね。A^_^;) ブレブレですが、その食い付きっぷりをお楽しみ下さい☆
(画像をクリックすると、動画が見れます。)
すごーくお気に入りなおもちゃだった様で、物凄く激しく遊んでくれました。 [ 続きを読む] |
|
|
随分とPCでのネット作業から足が遠のいていまして、かなりな放置プレイとなってしまっていた事をお詫びします。m(_;_)m また余裕がなくなったら、亀の子更新作業にはなってしまうかとは思いますが、宜しくお付き合い下さい〜。(>_<)/"
さてさて、とりあえず【魔法の力】をお借りして、誕生日&周年イベント記事を何とかUPしました。A^_^;) 何かダラダラーッと長くなってしまったので、そちらはお時間がある時にどうぞ(苦笑)。
この後は、貯めていたネタを消化しつつ、リアル更新で行きますので、宜しくお付き合い下さいませ。(^-^) [ 続きを読む] |
|
|
2005年5月6日(土)に、私の実家から車を借り、同居人運転の下、なかなか買いに行けない大物類等の買出しをしに、近所のホーム・センターへ行きました。
その時に、前々から欲しかった浄水器も一緒に購入♪ お家に帰って早速取り付け! ・・・と思ったら、我が家の蛇口に取り付ける為の付属品は、製品に付属されている付属品との物々交換になるみたいで。 (元来の付属品と、希望する付属品を明記した葉書を同封して、お客様センターに送付すると後日対応する付属品が送られて来るというシステム。) まあそこら辺の事は、気がついたら同居人が済ませてくれていて(笑)。 無事に取り付ける為の付属品が届いたので、早速取り付けました。(同居人が。)
これでペットボトルのお水を頻繁に買いに行ったり。(週に1.5L×2本位の消費。) ペットボトルの空き容器を頻繁にスーパーに捨てに行ったり。(分別指定ゴミの上、回収場所も指定されている。) しなくって良くなって、とっっっても楽!!!(≧▽≦)♪
我が家は2人で低脂肪乳も3日で2本は消費するから、本当に面倒で。(空きパックも分別指定ゴミ&回収場所指定。)
もちろん、猫用のお水と猫ご飯作成時の事も考えて、浄水器にしたかったんですよ〜。 乗り気じゃない同居人を半ば無視して、買いました(笑)。 東京の水道水なんて、飲めませんからね〜〜〜。
『ね? 茶太郎、美味しいお水が良いよね〜?』 『へぇ〜。美味しくにゃったのか〜。』 |
|
|
2006年4月14日(金)、夜の時間帯指定で注文していた段ボールが届き、玄関前を占領しました。 宅配便が届くと、中身を整理するまでは、玄関前によく放置して置くズボラな我が家。 段ボール大好き&一段高い所好きな愛猫ら、我先にと必ず乗ります(笑)。
『かぁちゃん、かぁちゃん、コレ何にゃ?』『何だろうね〜〜〜? 開けたら、解るかな?(^-^)』 『・・・・・・・・・?』『・・・解らない? 念願のアレが届いたんだよ〜。』
【念願のアレ】 とは・・・? 察しの良い方でしたら、きっともうお気づきですね♪ [ 続きを読む] |
|
|
3月3日、桃の節句の日ですね。
我が家の2猫は男の子なので、関係の無い行事ではありますが(笑)。 雛壇に鎮座する、お内裏様とお雛様の様な写真があったので、公開してみます。
 茶太郎:お内裏様役。 ひまわり:お雛様役。 女顔なひまわりさんに、お雛様役を当て嵌めてみました(笑)。 
ひまわり 『今日、ひにゃまつりニャンだって〜。』 茶太郎 『へ〜。』 ひまわり 『美味しいご飯が食べられるのかにゃ〜。』 茶太郎 『男の子には関係ない行事みたいにゃよ。フッ・・・。(遠い目)』 ひまわり 『そ、そうにゃのか〜?!(ショック) じゃあ、ボクはもう寝るにゃ!!(不貞寝)』
はいはい、行事だからと言って、何かをする様なお家じゃないですよ〜。 よく、気づきました(笑)。
(写真は、2005年12月31日撮影。) |
|
|
2005年10月に注文して、設置したダンボール製【キャットキャッスル】。
2006年2月28日(火)の朝。 ボスンッと奇妙な音が和室から聞こえて来たと思ったら。。。
 おやおや〜? 何かが足りませんね〜?? そうです。  天板が1枚、抜け落ちてしまったのです。。。
息子らも、すくすくすくすく育って、今や体重も4kg超。(2006年1月現在。) 2猫で9kg超〜10kg前後の体重は、さすがにもう支え切れなくなって来た様です(苦笑)。
ダンボール素材を噛み千切るのが好きな息子達の被害に遭い、あちこちボロボロにもなって来ているし。 そろそろ、寿命が近付いている様です。。。 [ 続きを読む] |
|
|
ご飯の時間です。
用意を始めた瞬間に、台所へと駆けて来て、【催促鳴き大合唱】が始まります。 ひまわりと茶太郎の鳴き声が判りやすいかな?と思って、動画撮影してみました。(^-^) 夜で暗い画面で、片手に食器2枚、歩きながらなので見辛いですが、鳴き声は良く聞こえます♪
(画像をクリックすると、動画が見れます。) [ 続きを読む] |
|
|
2005年10月1日(土)に購入した、【キャットニップ入り鼠のおもちゃ】。
あまりの大人気ぶりに、早々に尻尾が切られ、【鼠色の塊】と化していますが(笑)。 未だに、大人気なおもちゃの1つです。(^-^)
鼠のおもちゃを取り出して、放り投げると、ドリブル走行が始まります。 その様子を動画に収めたので、UPします♪
(画像をクリックすると、動画が見れます。)
獲物を追いかけてドリブル走行する、ニャンコの後姿って、見ていて笑いが込み上げて来るのは私だけ?(≧▽≦)彡☆ |
|
|
2006年2月12日(日)に購入した、【キャットチャーマー】。
かなりの大好評ぶり!を見せてくれています。(≧▽≦) その様子を動画に収めたので、UPします♪
 右手撮影&左手誘導なので、動きが大人しいですが・・・。 (画像をクリックすると、動画が見れます。)茶太郎さん、独占しないでひまわりさんにも譲りましょう(笑)。 (画像をクリックすると、動画が見れます。)茶太郎さん、まだまだ遊び足りないね? (画像をクリックすると、動画が見れます。)
撮影を切り上げて、その後は本格的に遊びました♪ 本気で遊ぶ時は、もっと勢いがあって、縦に横にとスッ飛んでおります(笑)。 |
|
|

撮りたてホヤホヤ〜*の2枚です。
UB前の茶太郎さん(下の(1)記事)と、台所で寛ぐひまわりさん。 ひまわりの頭乗せ煙草は、後ろに写る同居人の仕業です(笑)。 |
|
|
滑り込みセーーーフ!!!
せっかくの、ニャン・ニャンニャン・デー(2月22日)。 ネタはないけど、携帯からズル更新(苦笑)。 |
|
|
ソファ上で寛ぐ茶太郎に、ひまわりがアプローチ。
乱入して来た同居人など気にせず(笑)、ラブラブ続行の2猫。
・・・だがしかーし。 [ 続きを読む] |
|
|
2006年2月12日(日)。 【ず〜ッと一緒にいようね(≧▽≦)】のニシジマさんに誘われて、浅草で行われたキャットショー会場へ、見学に行きました。
ご飯皿とおもちゃの両方を買い足したかったんですが、 『おもちゃは買って来なよ。』 という事で、同居人に事前相談の上GOサインが出たのはおもちゃだけだったので、会場内のお店を物色。 あるかな〜?あるかな〜??と探してみたら、【延長アダプター付猫じゃらし】用の取り替え部分を発見しました♪
取り替え部分を2種類と、細長〜い布が先についた、【キャットチャーマー】というおもちゃも一緒に購入。
早速その日の晩から遊んでみたのですが、とっても大好評♪(≧▽≦)♪ その様子は動画にも収めてみたので、後程別記事にしてお知らせしますね。 |
|
|
朝、同居人が出勤前に窓の外を見て、 『雪になってんじゃん。積もってる〜。』 と言うので、カーテンを開けたら、うっすらと雪景色になってました。 雨だとばかり思っていたので、朝から素でびっくりしました(笑)。 |
|
|

起きて来たひまわりを抱き上げて窓の外を見せると、舞い降る雪を目で追ってます。
抱いたまま窓を開けて、少し軒先に出てみると、興味あり気。 その後も窓辺でお外を眺めてます。(^-^)
後から起き出した茶太郎にも同じ事をしてみたら、腕の中で蹴り蹴り&嫌々〜 して逃げて行きました。。。 猫は、どんなモノと思ってるんだろう(笑)。 |
|
|
 朝起きて窓の外を見てみたら。 関東、本格的な雪景色になりました。
今月の頭にもちょろっと積もりましたが、大して積もらず、すぐ溶けちゃって。
冬生まれの私は、雪が大好きなので、朝からワクワクしています(笑)。 |
|
|

昨夜の茶太郎さんとひまわりさん、アツアツで〜す!(笑)。(≧∇≦)ノ彡☆
今晩も歯磨きチャレンジ!
今日は綿棒を使用して、含ませる水に【Dr.グッドペットシリーズ】の【クリスタルC】と【レスキューレメディ】を加えて、コシコシ〜。 イヤイヤ〜 されるのを押さえながら行うので、ブラッシングの力加減が難しく、我が家の場合、綿棒の方が良いかも。(; ̄ω ̄)
最近、携帯ばかりの記事投稿ばかりになっているのは、PC閲覧がままならないから。。。 お返事遅延&他BLOGへ遊びになかなか行けませんが、お許し下さい〜。m(_;_)m |
|
|
歯磨き&ブラッシングの日。
去勢日、術前診察中に先月辺りから気になってた、茶太郎の上犬歯の茶色い縦筋について質問したら、【歯石】だと発覚。 予想はしてたので、本格的に【歯ブラシ】習慣を決行する事に。ついでに、日頃なかなかやらせて貰えないブラッシングも。 猫じゃらしを傍らに出してるのは、途中で逃げられるからです(苦笑)。 |
|
|
 
DKに組み立てた【キャットキャッスル】、年末の模様替えで和室に移動。
気がついたら、ココからお外見物する姿が増えました。 こーゆー同じ姿・行動に【兄弟らしさ】をしみじみ感じます(笑)。 |
|
|
 携帯投稿のコツ、というかクセが解った様な。
一行空きの際、スペース入れて改行キー入れると文章が切れないとか。 携帯からの一行空き指定は、二行取りになるとか。 ま、どちらにせよ、PC向かえたら修正は必要って事ですな。( ̄ω ̄;)
(写真は、模様替え前の猫ベッドにて。2005年12月15日撮影のもの。) |
|
|

おもちゃは、ただの紐(笑)。
どの猫じゃらしよりも人気沸騰中でございます〜。 |
|
|
 高確率でこうなります(笑)。
茶太郎は何故か私が寝つくと、同居人の布団に移動されます。 よって、最近はひまわりの添い寝率が高いです。 ひまわりは布団から出ない限り、起きません(笑)。 |
|
|

そして、ただいまの茶太郎さん。 ハロゲンヒーター独り占め(笑)。
携帯からだとタグ使えないのね〜。 一行空きとか、これで上手くいくかな? |
|
|

ただいまのひまわりさん。 |
|
|

昨夜おもむろに撮った、茶太郎さんとひまわりさん。
だいぶ前に携帯からの投稿を試した事があるけど、上手くいかず。 今回はどうかな〜? |
|
|