2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




うなぎの気分?
1180890368944623.jpg



























えぇ〜本日はうちの猫達のネタはございません☆
なので、里子に出したニャンコ(現在の名前はニャン太郎君)の保護中の写真を載せておきます。

ザルに入ってみたり(→ザル猫と呼ばれ・・・)
チョボと並んで、真っ直ぐうつ伏せで寝てみたり(→マッチ棒猫と呼ばれ・・・)
最後は私が作った籠に入って、『うなぎ猫』と呼ばれていました(笑)
生後2ヶ月くらいだったので、こんな籠にもすっぽり入れたのでしょうね

あれ?でも、うなぎってこんな籠に入れましたっけ?
ドジョウの間違いかしらん???

それとも、どちらでもない???
ま、いまさらどっちでもいいかぁ〜〜(笑)
スポンサード リンク


この記事への返信
へぇっ。
家主さん、器用なんですねぇ。
これ、自分でつくられたのですか?
めちゃ可愛い仔猫ですね。
こういうキジ猫が私は大好きです!
先々代がキジ猫でした・・・

うなぎって、もっと細長い籠に入っていたような気が、、、
うなぎの寝床って、建物でも細長いですよね、くすくす。
Posted by tieta4u | 05:22:33, Jun 04, 2007
こんにちは♪

これは今から丁度30年前に作ったものです。
中学の美術の時間の作品ですから(笑)
籐で籠を編むという授業だったんですよ〜。
彫刻を掘ったり絵を描いたりするより、楽しかったです♪
でも、自分が作りたかった形にはなってないのです。
口がいつの間にかどんどん狭くなっていって・・・
どうしてなのでしょうねえ?口が広い籠を作りたかったのにっ!(笑)
だから、私は不器用なんですよ。思った形になぜかならないので(笑)

このチビちゃんは活発でとても可愛かったです。
いつもこの籠に入って遊んでました。

あ、やっぱりウナギの籠じゃないんですよね?こういう形は・・・。
何かと混同してるのかな、私(笑)
Posted by 家主です。 | 11:41:10, Jun 04, 2007
やりますねぇ・・・
私はまったく、工作も手芸もお手上げです_(._.)_
私は花瓶?って思ったけど、籐の花瓶では用が足せませんよね(^○^)
家が水浸しになるものね(*^_^*)

そっか、家主さんの家から旅立った子も何人かいるんですね♪この子は大分大きくなっているのでしょうか?
Posted by くおん | 11:45:35, Jun 04, 2007
こんにちは♪
これは編み方が同じ事の繰り返しなので、
やってみたらそんなに難しくはないんですよ〜^^
でも、もう30年も前だから忘れちゃいましたが(笑)
この中に細いビンを入れて、花器にして花を生けることも出来ますが、
籠の大きさの方が勝っちゃうと思うので、それなりに花の数がないとバランスが取れません。
結局、何にも使い道がない籠だったんです。
口が狭くて物も入れられないし!(笑)
まさか仔猫の遊び道具になるとは思ってなかった(笑)

うちから巣立った子は2匹だけなんですよ。
あとは全部私が面倒見てきました。
ニャン太郎君はとっても立派になってます!
毎年葉書を頂きますが、それはそれは大きな猫ちゃんに(笑)
今年はもう8歳になるのだと思いますよ〜♪
Posted by 家主です。 | 12:04:37, Jun 04, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :