2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




May 31, 2007
手つなぎラッコに感動&爆笑♪
1180577528180408.jpg




へぇ〜〜!僕もびっくり!仲良しラッコカップルなんだね♪

(以前撮った義妹の猫、ネオ君です。本文とは関係ありません・笑)










何気にネットをふらふらしていて、見つけた面白映像。
あちこちで数日前から大評判になってたようですが、
皆さんはすでに御存知でしたか?
カナダの水族館のラッコのカップルが、手を繋いでプカプカ浮かんでいるという、
と〜〜〜っても可愛い映像です。


ご覧になる方は ↓のURLをクリックしてみてね。

http://www.youtube.com/watch?v=epUk3T2Kfno

こちら↓は音楽入りで、やや長めのバージョンです。

http://www.youtube.com/watch?v=4RmaO7dfQ_s&mode=related&search=
音楽とラッコちゃん達がとてもマッチしています☆ 

最初から微笑ましい姿が再生されます。
でも一番感動&爆笑したのは、最後の最後でしたよ


May 30, 2007
これで大丈夫♪
1180451034442250.jpg1180451056757509.jpg


















昨日届いた長靴です。
正確には「マンハッタナーズのレインシューズ」。猫や町の人達の絵が描かれています。
私の現在の主な仕事はマンション管理ですが、その仕事の中でも特に掃除が大変。
外廊下や階段があるので、水を撒き、洗剤を撒き、モップでゴシゴシ〜と、数十メートル洗います。
その際、ガテン系必須アイテム?のツナギを着てますが、
水をホースで撒く時、足元がかなり濡れます。ツナギは濡れても帰りには脱ぐからいいんだけど、
靴の中もびちょびちょになるので、長靴が要るな〜と思ってたところ、これを見つけて注文しました。
普通の黒や白の長靴じゃないし、いいじゃん♪と思い・・・(笑)
色はピンクやブルーもありましたよ。



1180451094986702.jpg1180451112044376.jpg


















さて。こちらは主婦必須アイテム?の「エコバッグ」です。
今までエコバッグは持ってませんでした〜〜〜。
最近ゴミを減らそうと、エコバッグ運動があちこちのスーパーで盛んです。
私も持たなきゃなぁと思ってたので、長靴と一緒に買いました。
猫型の袋が付いてるのが気に入りました。
でもね〜ゴミを減らそうと言っても、スーパーの袋は我が家では必需品なのです。
猫のトイレ掃除に使いますし。生ゴミも入れますし。
スーパーの袋がないと、結局他で袋を買って始末しなきゃいけないので、同じ事ではないの?って思うこともあるのですが・・・
でも、利用してるスーパーの中には、袋要りませんと言うと、
ポイントカードにおまけのポイントを付けてくれる所もあってお得なので、
そういうスーパーではこれを使い、カードを作ってないスーパーでは、
今まで通り袋は頂いて、トイレ掃除に使いたいなと思っています。
とにかく、これで仕事も買出しも、より楽しくできるでしょう♪



昨日の記事「私はだ〜れ?」の正解は、上の写真がライス。下がリオでした。
May 29, 2007
私はだ〜れ?(セクシーポーズ編?笑)
1180412647489755.jpg
























インリンなんかに負けないわっ!(笑)




1180412662656933.jpg
























アタチだって負けないわっ!(笑)

アタチ達が誰だかわかる?
当てた人には・・・残念ながらなーんにも出まちぇん(笑)
May 28, 2007
君の右手は常にグー(笑)
1180322793773450.jpg



ここをクリックしてね














羽じゃらしで遊ぶあんずです。
御心配頂いたあんずですが、様子は大して変化は見られません。
良くも悪くもなってないという感じです☆

動画のあんず、じゃらしを掴むのに、右手は使わず。
常にグーのまんまでした(笑)
別に左利きってわけじゃないんですけどね〜〜。

今日、病院へ胃薬を貰いに行ってきました。
23日の夜に他院で受けた内視鏡、病理検査等の費用も出ていたのでお支払い。
5万円ちょうどでした。
あはは。。。あはは。。。(汗)
私のパート代よりちょっと安いだけだった。
ま、夜間の検査だったし、金額的には予想範囲内でした。

主治医の先生にも御礼のお菓子を買って持って行きました。
お気に入りのケーキ屋さんの焼き菓子の詰め合わせ。
私は食べてないのですが、お送りしたお友達から好評だったので。
でも、また私の口には入らなかったなあ〜(^^;)
検査の結果は来月10日頃になるようです。



さて。私は今日は仕事を休んで、家の庭の雑草取り、頑張ります!

だって。これだもん↓。


1180322814324347.jpg

























写真に写ってるのは全体の10分の1くらいの範囲です。
毎年毎年・・・気が遠くなります へ(×_×;)へ
May 27, 2007
リオの個性。
1180246219157866.jpg



























廊下の奥の窓から外を見るヤムヤム・グレ・リオ。

この写真を見る限り、リオは乗っかる場所が無くて、
トイレとトイレの真ん中に無理やり入ってるって感じに見えるかもしれませんが、
実はリオが一番先に来て、わざわざこんな場所に陣取ったのです☆
トイレの蓋の、ちょこっと出てる部分に四肢を乗っけてます。
一番乗りなら、蓋の上に乗れば良かったのに(笑)
なぜか一人で外を見に来た時も、こうやってます。
よっぽど狭い足場が好きなのでしょうか???

それとも、トイレの蓋に挟まれるという、このフィット感がたまらない?(笑)

最近、夜寝る時間になっても、なかなか寝室に戻ってこない事があります。
何してるんだ〜?と座敷に見に行くと、
グレとリオで狭いタワーのてっぺんに登って寝てる事が結構あります。
リオのこの中途半端な寝顔がまた面白くて、
こちらも暫く眺めたりしています☆

1180246254068171.jpg

































かと思ってたら、こんな目に会ってしまうリオ。


                 ここをクリックしてね



うちでマウントの「被害」に会うのは、チャチャとリオ。
2ニャンに共通してる点は、見た目がおっとりしてて、
なんか大人しそうで、女の子っぽい動きが多いこと。
姐御や、ヤムヤム、ライスのように「男勝り」ではないことです。
そう言う点はオス猫にも解るのでしょうね(^^;)
あんず爺ちゃんと同じこと真似をするグレもグレだけど。
May 26, 2007
4対5。
1180111119122324.jpg




























うちに来た実家の母が、グレの尻尾を見て言いました。 

『グレちゃん、尻尾がスラ〜っと長かったらもっと格好いいのに



 (((; ̄∇ ̄)〜((((;_△_)


昔もかぎ尻尾の子は数匹いたけど、あの頃は猫の数自体がもっと多かったから、
確率的には低かった。

今は、メンバー9匹のうち、真っ直ぐな尻尾が5匹。
かぎ尻尾が4匹になっていました。
そのうちサン・チョボ家には、かぎ尻尾の子しか居なくなるんだな〜〜。
いや、そのうち、また長い尻尾の新メンバーが入ってたりして( ;; ̄3 ̄)
May 25, 2007
勇気を出して((((((〜  ̄ー ̄)〜
1180052210667560.jpg






















昨夜、夫が『今、オレの足元で誰が寝てる?』
と、寝そべったまま訊いてきたので、
『リオ』と答えました。
夫の布団は気に入ってるリオですが、
夫のむき出しの足(笑)の傍で寝たことは殆どありません。
昨夜はちょっぴり勇気を出して、接近してみたようです


リオに1つ忠告を。
『お父ちゃんがお風呂から出た後の方が無難だと思うぞ』
May 24, 2007
終わりました。
1179932761975127.jpg
























内視鏡検査を終え、帰宅後ミニ缶一個を完食して、休むあんずです。



予定通り、昨夜9時から、あんずの内視鏡検査が行われました。
8時前にいつもの病院に行き、麻酔の点滴用の管を入れる血管を確保して貰ってから、
先生の車の後について
小儀動物病院という所へ向かいました。

内視鏡の担当医の先生に今までのあんずの経過を簡単に説明し、
主治医の先生が持ってこられたあんずのレントゲン写真を見ていただき、
早速検査開始。
内視鏡の準備が整うまで、待合室で待ってました。
その後、呼ばれたので、先生達と一緒にモニターを見ながら説明を受けました。

結果としては。。。
癌や問題になるような異物などは見つからず。
胃腸ともに、綺麗な状態でした。
ただ、幽門部が狭くなってるのは、筋肉が厚くなってるからかもしれなくて、
幽門部を広げる手術(難しいので、これも別の専門医になるそうです)も方法としてはあるとか。
あと、胃壁が平になってるので、慢性胃炎の可能性もあるね〜と。
気長に胃薬を飲ましてみるかな〜?でした。
それから、腸が動いてるのもしっかり見て取れました。
レントゲンを撮った時は、蠕動運動が見られなかったのですが、
この点は改善されたのかなあ?

それから、胃壁や腸壁がどれくらい荒れてるか、
バイオプシー(生体検査)もしておいた方がいいから、
採りますねとの事で、
するすると機械が入り、胃や腸の数箇所からサンプルを採取されました。

検査結果は10日〜2週間後に出るそうです。

麻酔を覚ます薬を入れてもらってる間、再び待合室へ。
ちゃんと麻酔から覚めるかな〜と、気が気じゃありませんでしたが、
待つ事30分ほどで、検査室から待合室に戻ってきました。
まだ意識が戻ったばかりで、ベロを出したままだったので、
気道確保してくださいと言われ、あんずの顎をずーっと持ち上げたまま車へ。
車中でもそうしてました。

小儀動物病院は先生や助手さんがうようよしていました(笑)
多いな〜とびっくり。
伺う前に、HPで調べていたのですが、
そこに載っていた院長先生は、内視鏡の先生ではありませんでした。

あんずが麻酔から覚めようとしてる時に来られた男性が居て、
その人が、「にゃ〜〜!」とか言って、
どうも目覚めかけるあんずをあやして?るような感じだったのですが、
この人が院長先生でした(笑)

検査を終え、帰る時は受付の内側に皆さん勢ぞろいで、
「ありがとうございました!」
と言うと、
「いえいえ〜!」と先生方から帰ってきました。

それから、うちの主治医の先生、手土産を渡してらっしゃいました。
私も持って来なきゃ行けなかったのに、そこまで頭が回らなかった・・・(汗)

車の中で、少しずつ意識がはっきりしてきて、
頭は持ち上げられるようになったあんず。
いつもの病院に戻って、点滴用の針を抜いてもらい、
様子を確認して、連れて帰っても大丈夫なので、
胃薬を貰ってから帰宅。午後11時近くになってました。

家に戻ってから、もう大変。
クルクル〜ふらふら〜としてるのに、私にまとわり付いて甘えまくってました。
病院から帰るといつもこうなのですが、
麻酔がまだまだ効いてるのに、やぱり同じように甘えてきてました(^^;)

少し落ち着かせてからご飯を出してやると、
ミニ缶一個完食。嘔吐もありませんでした。

嘔吐が続くと、胃液が間違って肺に入って肺炎になるのが一番怖いのだそうです。

これからは、ゆっくり少しずつ時間を空けながらご飯をあげる工夫がいりますね。
幽門部の手術の事は、今の段階では私は考えていないことを、
主治医の先生にはお伝えしておきました。



因みに、内視鏡の検査をしてくださった先生は、
かなりの技術の持ち主だそうです。
人間の内視鏡の検査をする医師が、
この前見学にいらして、「上手いな〜!」とびっくりされたのだそうです。

確かに素人目から見ても、片手でスルスルと十二指腸のかなり奥まで管を入れたりと、
凄く鮮やかな内視鏡さばき?(こんな言い方するかな?)でした。

良い病院に連れて行って下さった主治医の先生。
検査をしてくださった先生。
本当にありがとうございました。

あとは・・・検査の結果待ち。
どうか、先生の見立てどおり、大した事がありませんように。
また、皆さんにも御心配を頂き、ありがとうございました。
勇気を持って検査に臨む事が出来ました。
(正直言うと、私はずーっと掌に大汗かいたままでした・^^;)
そして、あんず。お疲れ様!ゆっくり休んでね。
May 21, 2007
姐御のお墨付き。
1179749051761861.jpg
































昨日、サンディと・・・





1179749070373071.jpg





























グレとの間に・・・こんなことがありました。



                ここをクリックしてね



最後はちょっぴり緊張が走りましたが(笑)
初めて見る光景でした
May 20, 2007
かくれんぼ。
1179623430308508.jpg



























昨日の朝、最後のササミを盗み食いして、すっからかんにしたグレとあんず。
幸い、3日前に注文したのが、午後に届きました。
それが入ってた大きな袋にみんなで出たり入ったり。
あんずもかくれんぼに参加です
上からグレに乗られたり、リオにチョイチョイされたりして、
いつ飛び出そうか、タイミングをじーっと計っていましたよ(笑)

ところで、今朝、主治医の先生から、あんずの内視鏡検査の事でお電話がありました。
別の病院の先生と相談した結果、もっと詳しく診て貰える病院を紹介されたそうです。
診ていただく予定だった病院と同じ市内(私の住む市の隣)で、
大きな病院です。
夜、検査をして下さるようで、そちらの先生と私の方の時間調整をして下さってる最中のようです。
主治医の先生も付き添われるので、心強いです!
私だけが行って、預けて帰るのはやはり心配だったので・・・。
知らない病院ですしねぇ。
その場で検査して、終わればそのまま連れて帰っていいそうなので、
検査が終わるまで傍にいる事が出来るようです。
手術しなきゃいけない病気とかじゃなければいいな〜と願っています。
その前に、嘔吐がある場合は、甲状腺機能亢進症の血液検査も受けた方がいいと言われたようなので、
明日か明後日、病院に連れて行きます。
でも・・・最近のあんずは、病院が続いてるので、なかなか捕まりません。
可哀想だけど、もう少し頑張ろうね!




この前、お友達のにゃんこのばあやさん (にゃんこのばあやの日記)から、
小鉄の思い出にいかが?
と頂いた、ガウラの苗が、少し大きくなりました!
雑草のように逞しいので放っておいても大丈夫よ〜とのお言葉通り、
鉢に腐葉土を入れてそのまま放っておいたら、すくすくと伸びてきていましたよ!
この鉢は、義父の菊用のとても大きな鉢なので、
腐葉土を一袋入れてもまだ足らないという感じですが、
土はたっぷり入ってるのです(笑)
無事に可愛い花をつけてくれるかなぁ〜♪


1179623447997133.jpg
May 19, 2007
犯人の特徴は・・・こじんまり(笑)!
大変だぁ〜!
巾着袋に入れてしっかり口を縛ってたのにもかかわらず、
大切なアレが盗まれてすっからかんでぇ〜〜いっ!

と、朝から愕然とした家主。

誰だ、犯人はっ!?


1179535150571261.jpg





















まずはコヤツが疑わしい。
特徴は・・・?ん?なんか小柄じゃのう。
家主が手を広げたら20センチ弱なのだが、
それと比べても、こじんまりまとまっとるの〜。

よし!こいつを指名手配だっ!

と思ったら・・・案の定。


指名手配する間でもなかったわい。

1179535174174454.jpg























1179535200101316.jpg






















現場検証の場に舞い戻ってきおったぞ。

ほれ。【犯人は現場に舞い戻る】と言うじゃろう〜?
やっぱりお前が犯人だっ!

そして共犯者がいるに違いない。
何といっても、この最後の袋の中にはササミが丸々2本残っていたのじゃからな。
お前一人で平らげるには多すぎる。




1179535983446057.jpg

















お前も共犯だっ!目隠ししても誰だかわかっとるわい!(>_<)
まったく「チビデカコンビ」は油断も隙もないわい〜〜とほほ〜〜。
May 18, 2007
気持ち悪くないの!?
1179462976730058.jpg






























昨夜のリオ。
鼻のど真ん中になにやらくっつけたままになっていました。
1分経っても3分経っても、まったく取ろうともせず。
取ってやろうとしたら、逃げ腰に(笑)
こんな大きな物をくっつけたままで、気持ち悪くなかったのかしらん?
案外鈍いんでしょうか?リオって。。。(^^;)

取ってみたら、サンディが食べ残した缶詰のフレークでした(笑)
横取りしたなぁ???



今朝、病院に行って、あんずの内視鏡の検査の相談をしてきました。
朝一番に出したウンチも持って、念のために検便。
こちらは予想通り異常なしでした。

内視鏡は別の病院に行かなければならないので、
先生が今日、そちらの先生とあんずの事を相談して、
内視鏡の検査が必要かどうか?
内視鏡の前にすべき検査は他にあるかどうか?
等、話し合ってから連絡をくださることになりました。
連絡は早ければ、今日の夕方になるそうです。

薬は追加してみてるのですが、どうも拉致があきそうにないような・・・
目に見えての改善は殆ど無い状態です。
元気で走り回ってるのは相変わらずなんですけどねぇ。。。
一昨日は何度も吐いてしまいましたし。
検査が必要なら頑張って行って来ます!
May 17, 2007
消えた気象予報士。
1179329504743121.jpg


ここをクリックしてね
















4月27日5時に撮ったくーちゃんです。
ご飯の後で、お顔の掃除。涙目ですが、食欲モリモリ元気でした。

実はくーちゃん、連休に入ってから姿がありません。
5月3日辺りから食べに来なくなったんです。。。
特別具合が悪そうだとか、そういう感じでもなかったと思うのですが、
今日までまったく姿がありません。
昨日の夜から雨。
いつも雨になる前は、沢山食いだめしていくので、
「そんな時は雨が降るね」と、【気象予報士】の肩書きがついてたのですが、
やっぱり昨日も食べに来ませんでした。

どうしたんでしょうねぇ・・・

右目が見えないので、事故に会ったりしないように心配はしているのですけど、
それらしい話しも聞こえて来ないし、
買い物に行く時も、気をつけてあちこち見てるのですが。

もう10日以上が過ぎました。
テリトリーが思いのほか広いので、私も消息をつかめません。
どうか無事で居て欲しいです。
13歳(推定)の野良さんだから、色々リスクは多いのですが、
いつも逞しく、大怪我からも何度も自力で復活したくーちゃんだから、
またひょっこりやってくると信じてますが。
May 16, 2007
見学。
1179284132219331.jpg


ここをクリックしてね
















洗濯機の上に仲良く揃って乗ってるのは、ヤムヤム(左)とライス(右)。
今日は朝から実家の母が、雑草取りの手伝いに来てくれています。
表をチョロチョロしてる母を見る2ニャンですが、
生後3ヶ月で初めて会ったヤムヤムは、慣れたもので堂々と。
未だに母を認知しないライスは、挙動不審気味(笑)

でも、そんな事より、2ニャン一緒に並んで外を見る事が増えたことが良いのです♪
ヤムおばさんは、案外同性の年下には優しいのだな〜ということが解りました。
グレに対しては、未だに厳しいです
May 15, 2007
家族。
最近、私は母家で晩御飯を作って食べて帰ってきます。
で、帰ってきてみると家中静かなので、夫の寝室と私の寝室を覗いてみました。


1179179800925838.jpg



























夫の寝室では、あんず&ヤムヤム&チャチャが団子に。




1179179814642370.jpg























私の寝室では、グレ&ライス&リオが団子に。


きっちり2つの家族に分かれて、お休み中でした。
みんな最近は、それぞれお互いに接触を持つようになってますが、
団子になる時は2つに分かれますね(笑)
やはり「家族」の区別があるのかしらん?
といっても、あんずだけが、うちの家では誰とも血縁関係がないのですけど。

え?サンディですか?この時は夫と私の寝室の間にある座敷で、
一人丸くなって寝ていました。
彼女はどちらの「家族」にも基本的には属していません。
兄弟のチョボが生きていたら、きっと彼と団子になっていたことでしょう。
May 14, 2007
婆さん&爺さん。
1179116152600275.jpg


ここをクリックしてね














更新を休んだことについて、「サンディに何かあったのでは?」
という御心配を頂きましたが、元気ですよ
13歳になったばかりのサンディ。
いつものように、散歩に行き、トイレの窓から帰宅したところを撮りました。
木に登って、塀の瓦に飛び移って、トイレの窓から御帰還です。
この前、別の木をまるでチーターのようなスピードで(大げさですが)、駆け上っていました。
まだまだ若いものには負けないつもりのようです(笑)



さて。あんずの治療の途中経過ですが・・・。
薬は4日目に入りました。3日飲ませても吐く事は止まりませんが、
なんとなーく・・・
なんとなーくですが、食べた物に対しての嘔吐の量は減ったのかな?
と思える時もあります。
ただ、数時間前の消化されたものも吐くので、
腸への流れはやっぱり悪いのだろうと思います。
でも、全部吐かなくなったとすれば、少しは流れるようになったのか?とも思えたり。
まだよく解りません。
今週一杯薬を追加してみて、バリウムの流れを再度確認してから、
内視鏡の検査をするかどうか、相談してみることにしましょう。
ちなみに体重は6キロに戻ってました。


1179116168421315.jpg
























あんず君。口の横に「お弁当」ついてます(笑)
いつもこうなっちゃうんですが、これの正体は↓。


1179116187663518.jpg





















フリーズドライのササミ(ペット用)です。
私が更新を休んだ次の日辺りに、お友達のチビ君ママさんから頂きました。
私がバテて休んでると思われたのか、ユンケルも入ってました(^^;)
ありがとうございました。
で、このササミですが、とても立派です。
綺麗にフリーズドライされてるし、会社のHPを覗いてみると、
レバーのフリーズドライもありました。
これがまた、あんず、大好物になったみたいで、
カリカリとこのササミを組み合わせて少しずつ与えています。
吐いちゃうこともあるけど、それでも喜んで食べてくれます。

あんずの病気の事、お話する前だったのに、
まるでテレパシーが飛んだかのように、ナイス!な物を送ってくださったチビ君ママさんには、びっくりです♪
今朝は4分の3近くをムシャムシャ食べてましたよ(^^)
あとで、ちょびっと戻しちゃったけど。
でも、気に入った物が見つかってほっとしました〜〜。
吐かれると、何を上げたら一番いいのだろう?
何が好きだろう?と色々悩んだりしてましたので。
チビ君ママさん、ありがとうございました<(_ _)>
May 11, 2007
御無沙汰しました。
1178865013937331.jpg


ここをクリックしてね














ちょっと間が空いてしまいました。
御心配をおかけしてすみませんm(_ _)m

実は、先月の終わりごろより、あんずが嘔吐するようになりました。
毛球を吐くのに、年数回は嘔吐がある子なので、今回も時期的にそれだろう〜と思っていたら、さにあらず。
段々回数が増えて、毎日嘔吐するようになってしまったので、
4月30日に病院に行ってきました。
血液検査・単純レントゲンでは特に異常なし。
しかし、それでも相変わらずだし、5月4日、バリウムによる造影検査に挑みました。
でもって・・・結果は、腸の蠕動運動がされてないことと、
バリウムが胃から腸へ流れるのに、他の猫に比べて異常に遅いということが判明。
幽門部に異常があるのか、何らかの特発性腸炎なのか?というところのようなのですが(詰まり物は今のところ発見できてません)、
食餌性のアレルギーの疑いも無いわけではないので、
今まで数年食べてきた結石用のカリカリとは別の物で様子を見てました。
でも、ダメですね〜。
毎日吐きますし、食べた物殆どを吐きます。
だからウンチも溜まらず
食べた直後に吐く時が多いのですが、その時、数時間前に消化されてる物も一緒に吐いちゃいます。
普通ならとっくに腸に流れて行ってる物なのですが、
流れが遅い為に胃に残ってるのですよね。

そんなこんなで今日相談に行き、ステロイドを口内炎治療の倍量で投与してみることになりました。
前回ステロイド投与の事は聞いたのですが、量が多い事が心配でしたし、その前に食餌を変えるということからやってみたのです。
ステロイドは腸炎などの治療でも使うそうなのですが、3日間飲ませば、普通は治まるそうです。
これで治まらなければ、次は内視鏡検査で生体検査になります。
(これは専門病院に行くことになります)
で、それでもイマイチ???なら、最後は開腹による検査。

実はネットを休んでる間、治療の順番でずーっと悩んでいました。
お医者さんの中でも、体力があるうちに開腹検査で原因を特定すべきという方と、
今はまだ元気があるし、まず薬で様子を見るのも方法だという方とに分かれるそうなのです。
うちの先生は後者のお考えです。
夫とも相談し、ネットのお友達ともお話をして、考えた結果、
薬→内視鏡→開腹・・・という順番にしました。
薬で治れば万々歳!ダメなら、開腹より負担の少ない内視鏡。
先生も、内視鏡の方が直接中を診るので、開腹より細かい部分がわかりやすいこともあるとのこと。

開腹しても解らない場合もあると聞いて、なら、内視鏡が先だなと。
相談をしながら考えをまとめ、そのようにすることに決めました。

しかし、不思議な物で、毎日吐くようになって、もう2週間近くになるのに、あんずは毎日普通に暮らしています。
運動会もするし、見た目は健康そのものなのです。
殆ど胃に残ってないだろうから、栄養も不完全な吸収だろうに、
ふらふらもせず、ライスやリオ、グレと遊んでいます。
この体力にはびっくりです。
きっと他の子だったら、2週間も栄養が行き届かなかったら、
もっとしんどくなってるのだと思います。
ただし、体重は300グラム落ちました。
今5.8キロ。でも、これは本来の体重です。
ここからあまり落ちない間に改善されるか、病名が解ればと願っています☆




1178865029931207.jpg





















グレ達がストレスになっちゃったのかしら?
と、そっちの事も考えてみたのですが、
どう見ても、そんな気配は無し。
自分から遊びに行って、じゃれてますし、一緒に寝てるし

特発性は「原因不明」を指すそうです。
これが私は一番嫌っ!
原因不明だと、今後どうすれば防げるのか、解らないからです。

動画は毛繕いするあんず。
普通の状態とまったく変わりがないあんずです。
May 03, 2007
お知らせ。
暫くの間、更新をお休みさせていただきます<(_ _)>
May 02, 2007
恥じらいも無く。
1178103589802225.jpg

























ケージの中をふと見ると・・・
ライスの横で、仰向け・大股開きで寝ているリオを見つけました。
決してこんな格好はしなかったリオ。
いつもお腹は見せないように寝ていたのに、よっぽどリラックス気分だったんだね
May 01, 2007
☆誕生日!☆
1177945173207806.jpg


ここをクリックしてね















今日5月1日に、姐御ことサンディ13歳の誕生日を迎えました。
12歳の誕生日の記事をアップしてから、もう1年。
早いものです〜!
あの時は、庭の石の上でポーズを決めてる写真でした。
今回は、庭の砂利でゴロゴロしてる姐御の動画です。

『これからも、ツボ刺激に励んで若さを保つわよ!』
だそうです。
本当に健康には注意しようね。気は若くても体は正直だからね(^^;)



そして、同じ誕生日なのがこの方。

1177945261285029.jpg

























佐助です。12歳になりました
ということは、庭猫歴も12年。
今回は2歳弱の時の佐助の写真です。
顔がやっぱり若いなぁ。
でも基本的にはほとんど変わっていません。
持病が色々あって大変な時期もありましたが、
12歳を迎えても、一応元気に過ごしております。
姐御に勝てないのは・・・相変わらず(^^;)

サンディ・佐助。お誕生日おめでとう!
来年もまた楽しくお誕生日を迎えようね