2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




Dec 31, 2005
今年を振り返って。


今年は昨年10月からチョボの介護が始まり、
丁度今頃から半身麻痺になって、一生懸命マッサージをしていたよなぁ。
その甲斐あって、歩けるようになったけど、2月に他界しちゃった。
とっても辛くて寂しい冬だった。

6月には、農業倉庫で母猫と6匹の子猫を保護したんだった。
そのうちの1匹は、保護して3日後になくなった。
残った5匹のうち、グレとライスとリオが私の猫になった。
ライスとリオは、HPのゲストの皆さんに名前を付けていただいたんだよね。

猫に関して言うと、悲しい事と嬉しい事が入り混じってた。
小鉄も原因不明の体調不良で、今も治療中だし。
くーちゃんもこの前退院したばかりだし。
チビ達がすくすく育ち、他の猫達もまあまあ元気で、それが救い。

HPも7月に1周年を迎え、おっかなびっくりでブログも始めてしまった

色んな方と猫を通してお知り合いになれて、一杯話せて、
とっても楽しい年になりました。
チョボも今の私を見て喜んでくれてるよね

皆さんの1年はいかがだったでしょうか?
今年新たにお友達になってくださった方。
また、これまでずっとお付き合いくださった方。
悲しみを乗り越えて、今笑っていられるのは、
仲良くしてくださる皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。お世話になりました。
また来年もマイペースで続けていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願い致します。

皆様と、大切な家族である猫ちゃん達にとって、
沢山の幸せが詰まった年になりますように

               チャチャとともに・家主より。
Dec 30, 2005
号令隊長リオ。
グレ・ライス・リオのご飯は、一応時間を決めて与えてきました。
ところが、最近それが崩れだしてきてるんです。
リオがカリカリの選り好みを始めて、
いつもの奴を出しても、きちんと食べてくれない。

なのに、後になって「あっちのカリカリがいいの〜出してぇ〜」
と、甘えてきます
元々、グレがお腹を緩くしがちだったので、ロイヤルカナンのセンシブル33を買って、
それをリオとライスにも与えていましたが、
ちょっとの間切れてしまったため、届くまでの間、他のカリカリを上げてたんですが〜。。。
すっかりそちらを気に入ってしまったリオ。
しかも、おねだりの声を聞くと、遊びに夢中になっていたグレとライスまでが、
そそくさと駆けつけるようになってしまいましたぁ〜。

リオが鳴くと「ご飯が出るぞ〜」って思っちゃったみたい。
確かに。。。ちょっとだけ出してしまいます。
一応1日の量は殆ど変化が無い様に計っているんですが。
「時間通り食べないあんたが悪い。あと2時間は待ちなさい」
って言うものの、リオはずるいんです。
あのチワワのクーちゃんそっくりに「くぅ〜〜〜ん・・・」って鳴くんです。
しかも、ウルウルしながら見るんです。玉緒顔負けっ!!
一体誰が・・・誰がこの声に勝てるのでしょうっ!!
まったく芸達者な奴め!

この「くぅ〜〜〜ん・・・」を聞いて振り向くグレとライス。
あ〜あ〜あ〜あ〜心を鬼にしなきゃいけないのに、
益々ご飯の時間がぐちゃぐちゃになっちゃうよ(−−;)

誰か、「くぅ〜〜〜ん・・・」に勝つ必勝法を教えて下され(苦笑)

1135873690510162.jpg
Dec 29, 2005
早く〜♪
1135786634182008.jpg
寝室に行くと、既に小鉄がベッドで待機中。
「早く寝ようよ〜」って言われてるみたいです。

時計を見ると、午前1時を回ってました。












1135786653560003.jpg
でもって、添い寝をしてくれる小鉄です。
11年目にして、
まさか小鉄と一緒にベッドに入る事になるなんて。
朝までず〜っとこの調子ですが・・・
夕べは私の寝相が思い切り悪かったようで、
布団は右に半分落ちてるし、毛布も外れかかってるし。
小鉄を追い出してしまったのかも知れません。
朝、目覚めると、枕の上に居ました。
そして私は、小鉄のお尻にどっぷり顔を埋めて寝ていたんです




昨日、とても重くて辛い内容を書きましたが、
体験談や、色々なお話をしてくださった皆様、ありがとうございました。
気持ちもかなり落ち着きました<(_ _)> 多謝。
Dec 28, 2005
悲しかった。
昨日のことです。仕事帰りにスーパーに寄ろうとしたら、車道の端っこに黒い塊がありました。
ビニール袋かな?と思いました。そう思いたかったんですが、違いました。
黒猫の亡骸でした。
くーちゃんの姿が一昨日から無かったので、「まさかくーちゃんじゃ・・・」と思い、
引き返して確認しました。
くーちゃんじゃなかったんですが、とても立派な大きな若い黒猫でした。

車に撥ねられたのでしょうね。頭部からおびただしい血が流れ、
左半身を上に横たわっていましたが、眼球が飛び出していて、正視できない状態でした。
死後硬直でどこもかしこもカチカチになっていました。
多分、一昨日の夜撥ねられて、昨日の昼、私が見つけるまでそのまま放置されていたのだと思います。

可哀想でもあり、腹立たしくもあり、悲しくもあり。
撥ねたドライバーが道の端に寄せたのかもしれませんけど、
その後誰も市に通報するなりしてくれなかったのが悲しかった。
たかが猫が死んでいる。。。で終わってしまうのが悲しかった。
もっとも、この亡骸の惨状だと、近寄りたくもないのでしょうけど。

法律の中に、不特定多数の人が通る場所で、動物の亡骸を見つけた場合は、すみやかに通報するという義務が定められています。
それを知ってる人は少ないかもしれないけど、このままにしていてはいけないと思う人が、誰もいなかったの?という事に、がっかりしました。

なぜ通報しなければいけないのか。
公共の場所に亡骸が放置されるのは、衛生上よろしくない事に加え、不特定多数の人の心を傷つけるからです。
見ても平気な人もいるでしょうが、悲しんだり、嫌な思いをしたりする人も当然います。
電話一本するだけで良いのに・・・

スーパーの傍だったので、そのスーパーに行って、ダンボールを分けてもらいました。
また、ペーバータオルを買い、顔に被せてあげました。
その状態でダンボールに入れ、市の清掃局まで運びました。
回収に来るまでそこで放置するのは、いたたまれなかったんです。

清掃局で見た書類の名前は「廃棄物処理申請書」でした。
ここでも悲しかった。傷つきました。

改正された愛護法で、「命あるもの」と、やっと表現を変えたというのに、書類上は「廃棄物」。
全然意味がないじゃないですか。法律の表記を変えるだけでなく、書類の表題も変えてくださいよ。
廃棄物じゃないんです。命あるものなんです。
あの亡骸がずっと放置されていた事に対して泣きたいくらい悲しかったのに、ここでもまた悲しい思いをしてしまいました。

職員の人に運ばれていく黒猫ちゃんに、両手を合わせてその場を引き上げました。

こういう事をしたのは2度目。
去年の大型台風の時、管理してるマンションの駐車場で亡くなっていた仔猫ちゃんも、そこに運びました。

今年は、チョボとおたべの葬儀。そして、昨日は名も知らぬ、見ず知らずの黒猫ちゃん。
飼猫ではなさそうですが、丸々として、きっとご飯を上げてた人がいたのでしょう。
心配してるかもしれません。
それを思うと、更に悲しみが深くなります。





1日半ぶりに食べにやってきたくーちゃん。
目はしっかり開いていました。
思えば、くーちゃんだって、去勢してない♂ですから、
テリトリーもそこそこ広く、車の往来のある道だって行ってる可能性が十分あります。
でも、約12年間、大怪我をしても自力で治し、エイズが陽性であっても、ここまで生きてこられたくーちゃんは、運が良いのでしょう。
同じ猫なのに。。。くーちゃんの幸運には神様に感謝しなければいけないのだろうな、とつくづく感じました。
Dec 27, 2005
来る者拒まず。





左に居る白黒猫は、正真正銘の野良猫で、あだ名を「黒背(くろぜ)」と付けていました。
1年半ほど前に突然現れて、小鉄や佐助を脅かすようになり、頭を痛めていたのですが・・・

1ヶ月ほどで私には懐いたのですが、とにかく力が強く、喧嘩も強い。小鉄も佐助も、サンディも、ちょっとした怪我をさせられてしまいました。

困った挙句、せめて夜だけでも家の中に置けないだろうか?
と考えて、半家猫計画をスタートさせました。
この写真は、その数日間の間に撮ったものです。

家の中にいる間は、サンディ達に喧嘩を売る事もなかったので、
上手くいくかなと期待しましたけど、流石に野良さん。
1時間が限界で、それはもう煩く鳴いて、本当に困りました

小鉄や佐助は黒背を見ると、怯えて逃げてしまうし・・・
用心棒のくーちゃんは、この頃は用心棒を引退していたので、
大して関心も持たず、見てみぬふり。

そんな怖い存在の黒背でしたが、唯一チョボとは仲良しになっていました。
さすが、お世話係り・来る者拒まずのチョボです
出会って1日なのに、仲良く並んでみたり、黒背の毛繕いをしてやったり。
うちの中の子だけじゃなくて、無関係の猫までも受け入れる姿に、ちょっとした感動を覚えたものです。

黒背はその後姿を消しましたが、喧嘩さえしなければ、性格そのものは可愛い子だったな〜と、思います
Dec 26, 2005
用心棒帰る。

退院してから脱走して、どこかに行っていたくーちゃん。
もっとも、野良さんだから、脱走とは言えなくて、自分のテリトリーをウロウロしに行ってただけの事なんでしょうね(^^;)
夕方しっかりやってきて、たらふく平らげて行きました。
私は仕事だったので、夫にご飯を出して貰い、写真を撮ってもらったのが↑の写真です。
今夜はどうも寝床には帰ってない模様。
でも、ここ数日の夜の中では、比較的寒さもマシなので、
まあ、大丈夫かなあ?と思っています。



これがくーちゃんの入院費用の明細書です。
左側に表示されてる金額が正規の料金。
(予防接種だけ、あらかじめ3割引き)
右側が割引された料金です。
レントゲンまでただになっていて、ちょっとびっくりしました。
下の鉛筆書きは私が計算して書いたものです(^^;)
フロントラインプラスは、くーちゃん、野良特有の毛じらみがいたので、使ったそうです
毛じらみ・・・いやぁ〜〜〜〜〜〜〜んっ!!
Dec 25, 2005
退院したのに・・・




くーちゃんを午前中に退院させ、家に帰ってきたのに、庭に放した途端、脱兎の如く逃走〜〜〜〜〜・・・
きっとパニックだったのよね?ちゃんと夜までには寝床に帰りなさいよ!
お薬もあるし、体冷やしちゃいけないんだから!
てなわけで、戻ってきたくーちゃんの最新の写真は撮れませんでした。

病院で仲良くなったカラー猫ちゃん。今日で一応お別れなので、挨拶をしてきました。

家に帰って、くーちゃんが脱走した方面へ探しに行くと、
のんびり温室で日向ぼっこしてた佐助がお出迎え。

くーちゃんの姿は温室にはなかったけど、ここならとても暖かいよ。
昼間だけでもぬくぬく一杯太陽を浴びてください。
(ちゅ〜か、どこに身を潜めたんじゃ?)

費用は、諭吉さんが5人でおつりがありました。
明細を見ると、13日の入院だったんだな〜って。
長かったよね〜野良生活オンリーだったくーちゃんにしたら。
正規の料金なら諭吉さん7枚近く必要でしたが、まけて下さいました。
14項目の内、0円になってるのが9項目。
いつもありがとうございます。助かりました。
(私の今月の給料はほぼ飛んで行きましたけど・苦笑)
Dec 24, 2005
ハナの顔は・・・


野性味溢れるハナ。ハナは普段もっとおへちゃな、ほえぇ〜って顔なのですが、
この時は結構キリリとしていました。

ところで、以前からこの写真を見るたび、思う事がありました。

「トヨエツ」に似てると思うのは、私だけ・・・?
ハンモック2










ケージ周りを暖めるために、範囲を狭める必要があり、
ケージを囲むようにパイプ枠を作って設置しましたが、
未だに天井をつけてないので、カバーのシーツを被せる時、
真ん中でどうしてもダラ〜ンとしてしまいます。
で、横に2箇所、ロープを渡しているのですが、
シーツはそのロープに止めています。
以前は全部外してたのですが、元に戻すのに結構時間が掛かっちゃって

で、そこに乗っかって遊ぶと、重みで自然とハンモックが出来るという訳なのでした〜
Dec 23, 2005
ハンモック。












事務所のケージの枠に掛けているシーツを、ロープに止めてあります。
毎度毎度外すのが面倒で、そうしたのですが、グレが最初にシーツの上に乗っかって遊び始めました。
今ではすっかりライスのお気に入り。
時には3匹でハンモックの上と下で、じゃれあっています
Dec 22, 2005
大喜び♪
1135254160958864.jpg

姐御・サンディは雪が大好き。
大阪では珍しいくらいの雪となりました。
朝から「散歩!散歩!」のコールが激しく、寒がりの私も仕方なくお付き合い












1135254172998528.jpg

あちこち探索しながら、庭の雪を楽しんでいます。
足の裏、冷たくないのかなあ?
そんなこと、お構いなしって感じですけどね















1135254185913481.jpg

庭もこんな感じで積もっていました。
雪だるまが作れそう

手前にサンディが写っています。
















1135254201608009.jpg

雪に残ったサンディの足跡




パソちゃん、頼むよ〜〜〜!更新させて〜!えいっ!!
不調です。
昨日夕方より、私のパソコンがいきなり不調になりました。
更新が出来そうにありません。
これまでのエントリーに書き込み頂いた方がいらっしゃったら、
お返事がかなり遅れるかもしれません。
申し訳ありませんが、しばらくお待ちくださいませ。
(。。。って、原因不明なので、いつ直るんでしょう・・・とほほ)
Dec 21, 2005
お母ちゃんっ子。
1135095788823213.jpg
昔のアルバムを見ていると、色んな写真が出てきます。

これは、小鉄の同腹の「ハナ」が避妊手術を受けた後の様子。
庭猫でしたが、抜糸までの2週間は、家の中で廊下にケージを置いて世話していました。
(この包帯服をつけたまま、初日に脱走〜〜〜 数時間後、無事捕獲)

隣で後ろを向いて座っているのは、ハナの初めての子の中の一匹で、テン。女の子です。名前の由来は「うる星やつら」のテンちゃんから取りました






1135095795575350.jpg


テンも同じく庭猫でしたが、お母ちゃん大好きっ子で、心配だったのか、家の中に入ってきた後、帰ろうとしません。
ず〜っとず〜っと、ケージの傍に陣取って、お母ちゃんを見つめていました。

そのうち、ケージの上に登って・・・












1135095805315157.jpg結局初日の夜は、そのままお休みに
テンは絶対家の中でお泊りしない子だったのに、何がなんでも傍にいたかったのでしょうね〜。
因みに、ハナはとても落ち着きが無く、ケージ嫌いも手伝って、シーツをあっという間に破りまくってしまうので、しょっちゅう片付けてました。
トイレ砂を入れると、ひっくり返すし、これじゃあトイレの始末も大変だ〜目を離せないわ・・・という事で、抜糸までの2週間、私はケージの横にある押入れで寝ていたのでした
※左側で背中を向けて寝てるのはチョボです。
Dec 20, 2005
強引な奴。

グレ:「な〜ええやろ?ええやろ?ええやんかぁ〜」

ライス:「嫌やっちゅ〜ねんっ


くーちゃんのお見舞いの際、退院の目処について訊ねてみました。
目がもう少し開いてくれたら〜というのと、今週中には何とか・・・と先生はお考えのようです。あともうちょっとかな?


くーちゃんの隣にいるカラーの猫ちゃんと私は、すっかり仲良しになってしまいました。
一生懸命頭をこすりつけてくるので、カキカキするととても喜んでくれました(笑)
Dec 19, 2005
点滴。

昨日から小鉄が何も食べず、口をクチャクチャ言わせるので、またか?と思い、病院へ行きました。
12日に注射を打ったばかりなので、本当ならまだ大丈夫のはずなんだけどなあ・・・
診察の結果、左奥の上の歯茎に、ちょっとだけ潰瘍が出来て赤くなってる事と、軽い脱水状態である事が判明。
お水をあまり飲めてなかったみたいです。
で、いつもの注射と、今日は点滴も行いました。
これで、またモリモリ食べだしてくれると良いのですが〜。
体重は、具合が悪くなってからは最高の3.9キロをマーク。

くーちゃんのお見舞いもしてきましたが、右目は開いていました。
でも、どうかすると涙が流れて、閉じてしまいます。
で、時間が経つと、また開くように。一進一退って感じですが、最初の頃よりは良くなっているのが判りました。
看護婦さんが、「今朝は何の迷いもなく、ご飯を綺麗に平らげてましたよ。でも、ちょっと下痢をしていたので、検査しておきますね」と言われました〜。
がっつり食べてくれたのは良かった良かった!
元気もあるし、入院当初より、しっかりしてきたようです。

昨日のブログに載せた、カラーをした猫ちゃん、どうしたのか訊いてみました。
元々怪我をして入院したようですが、傷口を何度縫い合わせても、だら〜んと皮膚がめくれてきて、皮膚の再生が難しいらしいのです。
初めて聞きましたが、猫にはたまにこういう子がいるのだとか。
入院も、そこそこ長いようでした。
頑張って早く治って、飼い主さんの元に帰れます様に

黒チビちゃんはお引越しして、くーちゃんと同じ区画にあるケージに移動していました。
小鉄の順番が来るまで、黒チビちゃんと遊んでしまいました〜。
私の指を相手に、格闘する黒チビちゃん。
疲れを癒して貰ったように思います。

写真は、1歳になるかならないか?の頃の小鉄です。


佐助はだいぶ症状が治ってきた感じです。涙目、目やに、鼻水があまり見られなくなりました。
Dec 18, 2005
病院にて。
1134882642994055.jpg1134882653754947.jpg


















くーちゃんのケージの隣にいるのが、カラーを付けた猫ちゃん。透明のカラーに模様入り。
気品ある猫ちゃんにぴったりって感じですね。
少し離れたケージには、生後半年足らずかな?黒猫のオチビちゃんがいます。この子が陽気で人懐こい 
今日はお水を一生懸命飲んでいました。

くーちゃんは、だいぶ病院に慣れたようです。先生が触ってもあまり嫌がらなくなりました。
今日も好物の甘エビを綺麗に平らげ、まだ欲しそうに落ち着きなく鳴いていました。
すると、カラーを付けたお隣の猫ちゃんまでが「私も欲しい〜!」コール(笑)

くーちゃんは、目の端を切開して、黄色い膿を出したそうです。
ブドウ球菌などで起こるのと同じような色の膿だとか。
鼻は相変わらず治りきりません。慢性化しているようです。
目の症状も、ウイルス性の風邪の症状と合併してるような感じだとか。
腫瘍の事はまだまだ分りませんが、腫れは少し引いてるようなので、もしかしたら腫瘍の影響は少ないのかな?

あと2日ほど様子を見て、少しでも暖かい日であれば、退院になるかと思います。
退院後もお薬は継続です。ご飯もしっかり食べてくれるようになったようなので、ちょっとほっとしました。


写真は今日のくーちゃん。甘エビもっとおくれよ〜と言っています。
右目は完全には開きませんが、閉じっぱなしでもないそうです。
Dec 17, 2005
隙間フェチ。


たった5センチしか開いてなかった箪笥の引き出し。
それを自分で更に広げて入ってしまったチャチャです。
大きな桐の箪笥で、引き出しも重たいんですけどねえ・・・
しかもこの引き出し、下から4段目にあるんです。
小柄なのに、隙間に対する執念で馬鹿力発揮っ
Dec 16, 2005
首輪。
1134660422548266.jpg
サンディは、いつもはピンクの蚤取り首輪をしています。切れ目が入っていて、万が一引っ掛かっても力が加わると、切れてくれるので安心なのですが・・・

どういう訳か、最近どこのお店に行っても見つかりません。
先日これまでしていた首輪が傷んでいたので、取り替えようと、ドラッグストアーに行ったら、全く無くなっていました。
他のペットショップやホームセンターも行きましたが、ペットショップでは無し。ドラッグストアーには、切れ目の無いタイプしかありませんでした。

はてな?ど〜して?売れないから?そんなことないでしょう?
それとも何か問題でも!?

その代わり、どのお店に行ってもやたらと目に付いたのは、皮下点滴タイプの蚤取り薬でした。
最近市販でも手に入るようになりましたが、薬の場合はお医者さんで処方して貰う方が良いそうです・・・

んで・・・結局手に入らなかったので、仕方なく、力が加わったらバックルが外れる首輪を買いました。
デザイン云々は、、、言ってる場合じゃなく(選択の余地無し)。
確かに、強く引っ張ると、バックルは外れます。これならまだ安心かな〜。

でも、似合ってない。赤いチェックで可愛いけど、サンディらしくないよなあ。
赤い小さな鈴も付いてるけど、サンディに鈴は要らない様な気が・・・。

11年、ピンクの蚤取り首輪オンリーだったので、私が見慣れてないせいでしょうか。
なんか、ピンと来ません。
どこかに売ってないですかねえ。切れ目の入ったピンクの蚤取り首輪。
ネットで探すのも大げさなんですけど。1個1000円もしないのに、送料が高いっ!!(苦笑)
Dec 15, 2005
来春も。

こんな光景が見たいと思います。くーちゃんも小鉄も元気になって、暖かい日差しの中、一緒に遊ぶ姿を。

今日もくーちゃんのお見舞いに行って来ました。目は昨日のように、再びくっつくということは無かったようですが、ご飯を殆ど食べてくれないとのことでした。
多分、緊張とストレスのせいだろうと思います。うちの庭ではちゃんと食べてくれてたので。
昨日持って行った鮪の刺身は少し食べ、他のワンちゃんが持ってきていた竹輪も少し食べたそうです。
明日は目先を変えて、甘エビを持っていこうと思います。

扉を開けて撫でてやると、最初は唸ってましたが、次第に静かになりました。
いつまで入院になるのか判らないのですが、あまり長くは留め置けないな〜という印象でした。

隣のケージには、ペルシャ猫ちゃんが入院。
この子は、私が持って行ったお刺身の匂いに、物凄い反応を示して、今日も空になったタッパを持って帰るのに、そのタッパの匂いだけで近寄ってきて、一生懸命私に向かってアピールする始末
「ごめんね〜何もないのよ〜(^^;)」と謝っちゃいました(笑)
その下のケージには、小さな黒チビちゃんが。
これまた凄く人懐こくて、ケージを覗くと、飛びついて来ました。

くーちゃんは臆病という事で、ケージの前にバスタオルが掛けられてました。

Dec 14, 2005
何?これ。
1134493306130149.jpg



グレ:「これ、な〜に?」

家主:「病院で貰ってきた玩具だよ♪」













1134493321916948.jpg



グレ:「えい!こら!何か言えよ〜!」

家主:「バケツの陰から手を出すなんて、臆病ねえ〜」












1134493328991646.jpg



グレ:「じゃあ、正面からどうだっ!」

















1134493341327506.jpg



グレ:「ん〜つまんないや。僕はやっぱりこっちがいいな♪」















1134493348218286.jpg


グレ:「持って行って遊ぼう〜っと。よいしょ、よいしょ!」

家主:「ちょっとちょっと、そんなことしたら、バケツが倒れちゃうよ〜」














1134493355020870.jpg


ガッシャ〜ンッ!!
家主:「ほれ、言わんこっちゃない」

グレ:「あ、あ、あぁ〜!びっくりしたぁ〜〜〜っ!













1134493362233497.jpg


グレ:「。。。あれ?僕のじゃらしは???」

ライス:(私が持って行っちゃおう〜っと












いつもバケツを倒しては、びっくりを繰り返すグレなのでしたぁ〜
Dec 13, 2005
お見舞い。
1134471908873744.jpg
仕事が終わってから、くーちゃんのお見舞いに行きました。
昨日、風邪の症状が悪化して、目もおかしかったので入院させたのですが、先生から色んな検査の結果を伺って来ました。

血液検査では、エイズ反応が陽性。白血病は陰性。
腎臓の数値が少し高めでしたが、あまり心配する内容ではないとのこと。

口の中は、犬歯が4本とも無く、その他の歯もかなり少なくて、歯肉炎を起こしていたとのこと。

レントゲン結果は、顔の右目付近の腫れが、膿ではなかったものの、良く判らない。腫瘍の可能性がある。胸の一部にも腫瘍らしい影が見られ、この場所は、癌が一番転移しやすい箇所だとのこと。

ケージの中に大人しく入っていたくーちゃん。
先生のお話だと、出たがっていたけど、怖がりさんみたいですね〜とのこと。
また、看護婦さんからは、シャーって言うけど、それ以上暴れたりしない、大人しい子ですね〜だった。
私が覗いた時も、シャーって言われたけど、ケージの隅に座り込んでこっちを見てました。
目は、昨日より綺麗になっていました。
風邪の症状はまだまだ全然だけど。。。
予防接種も打って下さったので、風邪が良くなって退院して、腫瘍は様子見ですが、何とか元気を取り戻して、春を迎えて欲しいと思います。

また明日、時間を作ってお見舞いに行ってきます。

(写真は、数年前のものです)
Dec 12, 2005
お乳〜欲し〜が〜る〜♪
                  こ〜の子が可愛い〜♪


ライスのオッパイを一生懸命に吸うリオです。。。お腹が空くと吸ってるみたいです。
カリカリを出してやったら、落ち着きました
もしかして、夜中にお腹が空いた時も吸ってたのかしらん
Dec 11, 2005
元祖姐御。
現在のサン・チョボ家の姐御と言えば、サンディです。
「姐御」という渾名は、HPのゲストのhiroさんが、最初にそう呼ばれたと記憶しています

                                          1134229262720913.jpg



これは姐御がチビだった頃。
生後4ヶ月です。














しかし、元祖がいるとすれば、それはシャムでしょう。
サンディの姉にあたる猫で、穏やかで面倒見の良い猫でした。

1134229278702420.jpg


チビサンディも、シャムによく遊んで貰いました


















1134229289768247.jpg


1歳頃の小鉄も、よく構って貰いました



















1134229611492364.jpg



















決して怒らず、そして堂々としていたシャムは、やっぱり元祖姐御なのです。
2代目姐御は、かなり喧嘩っぱやいのが、玉に瑕です
Dec 10, 2005
いかがでしょう。
             某メーカーのカリカリのパッケージ写真。


                        うちのグレ坊。



                  次期モデルにいかがでしょう?
            ○清さん、よろしくお願いします(笑)
Dec 09, 2005
ギュッ!ってな感じ?
                   銀を絞ってみました。

Dec 08, 2005
濡れねずみ?
1133967390614469.jpg8年前に保護した赤ちゃん猫2匹。
それがヤムヤムとチャチャ。
雨の中、スーパーの袋に入れられて、ゴミ捨て場に捨ててあったのを、帰宅途中の夫が見つけ、連れ帰りました。
写真は保護直後のもの。雨に濡れた跡がうかがえます。
まだ夏だから良かったんですよね〜

さて。これ、どっちがヤムヤムで、どっちがチャチャ?
多分、顔を起こしてるのがヤムヤム。寝てるのがチャチャ・・・だったっけ?


追記。小鉄、4回目の外出許可を出しました。
   4時間ほどで、自分から寝室に帰ってきました
Dec 07, 2005
夢を見た。
1133887142426839.jpgうとうとしてる時、チョボの夢を見た。
昨日のブログに載せたせいかな?
亡くなってから1回だけ、チョボらしい姿の猫の夢を見たけど、顔が全然判らなかった。
でも、今度の夢は顔がバッチリ!
グレ達の事務所のケージの上にサンディが座り、
ケージの枠に渡してある紐の上に、チョボが雑技団の猫よろしく、ぶら下がって、ウキャウキャ!と言いながら遊んでいた。

楽しく遊んでいる夢を見て、嬉しかった。
もう心配いらないかな?
HPにチョボの居場所を残そうと思って、介護日記も置いたままになってるけど、それも整理していいのかな?
縮小の方向でずっと考えていたけど、チョボの思い出が消えるようで、それが一番悩んでた事だった。
ブログを始めてみて、ブログの中に吸収出来る事も多いな。。。と思うようになったし、少しだけページを残すだけでもいいのかも知れないね。
ゆっくり考えてみるよ、チョボ。

とにかく、元気に遊んでる姿を見て、とても安心した



Dec 06, 2005
和むよなぁ〜
1133797665050533.jpgチョボの寝顔は、いつ見ても和みます。
居なくなってもう9ヶ月になろうとしてるけど、疲れた時チョボの写真を出して来て、じっと見ていると、じんわりふんわり、心の中にほのぼのとした気持ちが広がってきます。

夫の肩に顎を乗せて、本当に幸せそうなチョボです。
Dec 05, 2005
これでいい?
1133708496792155.jpg昨日は餌場の佐助のベッド横で、毛布の上に寝ていたくーちゃん。
なんと今夜は。。。やっぱり寒かったと見えて、いつの間にか佐助のベッドを横取りしちゃってました
で、佐助はと言うと、昨日のくーちゃん状態。
左の鼻から鼻水が出てたので、明日風邪薬を貰いに行かねば!
っちゅーか、くーちゃんのベッドを早く作らなきゃ、佐助が入れないじゃん

てな訳で、急遽、家にあった犬用(何で?うちには犬はおらんぞ)のベッドを持ってきて、作りました。
このベッドは、残念ながら天井がないので、大きな毛布を天井代わりに掛けてやり、その上からもう1枚小さく切った毛布を乗せました。
中には、毛布を敷き詰め、少し空間を狭くして、カイロを入れて。

くーちゃんを佐助のベッドから追い出し、
「ここに入りなさい」と押し込もうとすると、逃げました(苦笑)

でも、後でそっと見に行くと、ちゃんとこのベッドに納まって、寝てくれてました。結構中もホカホカ

良かった良かった。佐助は元の場所に。くーちゃんも専用のベッドに(見た目はちょっとイケてないけど)。
これからここで寝るんだよ
Dec 04, 2005
寒いのね。
1133623712863716.jpg
用心棒生活約11年のくーちゃん。
写真を撮るチャンスがあまりなくて、
これまでに十数枚しかありません。

そんな中、さっき撮れたのがこの写真。
流石にお年を重ねてきたせいか、
最近の夜の寒さはこたえるようです。

餌場の佐助のベッドの横で、
毛布の上に寝ていました。
なので、その上から更に毛布を掛けてあげました。
逃げもせず、大人しく寝ていたけど、
あなたにもベッドを作ってあげなきゃいけないかな?
いつもどこで寝てるのか不明だけど、
こうやって、餌場で寝る事もあるんだもんね。

こんなくーちゃんの写真は、世話をしてきた私からすれば、とっても珍しい1枚です。
Dec 03, 2005
大丈夫そう?
1133587420772333.jpg
ブログのコメント欄が一切読めないようになっていましたが、
現在、一応書き込みや読む事が出来るようです。

昨日のブログにコメントがある方は、
昨日のエントリーへ書き込みお願い致します。
御迷惑をおかけいたしました・・・(って、私のせいじゃないんだがなあ・・・m(_ _)m)
Dec 02, 2005
ジョニー。
1133451133835000.jpg1133451147615209.jpg















































                        それはお豆腐の名前だったのさっ
Dec 01, 2005
こんな風になりました。
1133364988320719.jpg
事務所のケージ周りを、どうかして効率よく暖めてやりたいと考えた末、思い出したのがこの方法。
約8年前に看病していた佐助の兄弟の銀。
彼のために、廊下に木の枠で囲った簡易コタツを作った事を思い出したのです。
そうそう。この手があったにゃ〜
ということで、大きくなっちゃいましたが、作ってみました。
ケージより一回り大きなサイズで、パイプで枠を作ります。
その上からすっぽりとカバーをかけてしまいます。シングルサイズの綿敷布4枚必要です。


















1133364997953247.jpg
その中にオイルヒーターを置きます。
ケージとの距離・カバーとの距離はそれぞれ20センチ弱。
写真では、「省エネモード」・温度設定は「低」になってます。















1133365007762931.jpg
グレ達との距離は、こんな感じです。
いつも右隅に固まって寝ています。

















1133365014671685.jpg
午後7時を回った頃には、「低」では寒くなったので、「低」と「中」の間にしてみました。
ケージの上に温度・湿度計を置いていたのですが、15分もすると、26度を指すように。
でも、実際はそんなに高くはありません。
ほんとにそんなに高かったら、私、汗ばんでますから
でも、カバーで囲われたケージの中は、本当にとっても暖かく、固まって寝ていた3匹の団子がほどけました(笑)
ライスなんか、こんな風にのびのび〜
















1133365024999868.jpg
そして、現在このようにお休み中でございます。

今は実験的にやってみただけなので、カバーも洗濯ばさみで止めてあるし、枠も私が予想してたより、背が高く、カバーを取ったり掛けたりが凄く疲れます。
夫がその辺、ミスりました
でも、効果抜群!あとはサイズの手直しと、裁縫が苦手な私の、大量のホックの縫いつけだけです〜。

これで寒ければ、うさぎさんからのホットカーペットがあります。本格的な真冬になったらエアコンに切り替えますが、それまでは当分これでいけそうです。電気代節約なるか?ちょっと楽しみです。