2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




Nov 27, 2006
兄と弟。
1164554961707072.jpg
























昨日11月26日は、小鉄の一歳下の弟「銀」の命日でした。
この日の夜は今よりもっともっと寒くて。
廊下のエアコンもバンバンに入れてたな〜。
などと、色んなことを思い出しながら写真を眺めています。

1164554986882199.jpg

























どちらの写真も銀が発病する数ヶ月前の写真。
ん〜っと、この風景からすると、夏に撮ったのかな。
佐助と一緒に5月に生まれてるはずなので、
この時の銀は生後3ヶ月くらいなのでしょう。
一歳上の小鉄と仲良く裏庭で爆睡中。

亡くなってから9年が経ちました。
小鉄の半分ほどの大きさにしか育ちませんでしたが、
きっと天国では丸々と太った猫になってて、
会ってもすぐに見つけられないかもしれませんねぇ(^^;) 



Sep 25, 2006
懐かしい記録。
最近の私は、家の中の家具の入れ替えのため、
連日のようにあれこれ動かしたり、解体して捨てたりと大忙しです。
そんな中、収納ケースを整理してると、ノートが出てきました。

1159142998184061.jpg























普段から悪筆の上、書きなぐっているので書いた本人しかわからない感じですが(笑)
これは2歳7ヶ月で亡くなった、佐助と同腹の「銀」という男の子の闘病記録です。

ノートの表紙には「銀ちゃん日誌」と書かれていて、
しかもそのノートは漫画「りぼん」の付録だった・・・(笑)

このノートには、日付、食事内容、様子、嘔吐の有無や内容物の記録、
また、薬を投薬できたかどうかを○×で書いてあります。

銀は生後7ヶ月までは佐助達と同様、庭猫生活でしたが、
ある日突然吐く様になり、診察を受けると、
「幽門部不全」という病気がわかりました。
とにかくこれは噴水のように吐くので、家の中は新聞紙やシーツで埋め尽くされていました。
結局治る事ができなくて、看護を始めて2年後に亡くなったのですが、
このノートはその間の記録なのです。
【切り身の大きな缶は食べたくない様子】
【元気あまり無いが大きな声ではっきりと鳴く。態度明瞭】

などとことこまかに書かれていました。
すっかり忘れてた・・・このノートの存在。
生きてたら佐助と同じ11歳。
短命でしたが、よく頑張ってくれたと思います。

1159143009181643.jpg

























因みに、このノートの裏表紙には、平成8年5月の各猫の体重も書かれてました。

サンディ・・・3.35キロ。(2歳)
チョボ・・・・3.40キロ。(2歳)
小鉄・・・・・3.95キロ。(2歳)
佐助・・・・・3.75キロ。(1歳)
銀・・・・・・2.00キロ。(1歳)
テン・・・・・3.45キロ。(1歳)
ハナ・・・・・不明。    (2歳)

小鉄の最高体重は4.6キロ、佐助は5・6キロの時期があったのですが、
この頃は3キロ台だったのですねえ。
サンディもここから暫くは3.8キロに増えて何年かキープしてましたが、
最近は3・2キロです。
若い頃はやっぱり太るのね?(笑)
May 11, 2006
お姫様ごっこ(笑)
『初代姐御』のシャムが2歳頃の写真です。
右端に写っているのは、1歳の小鉄。今から11年前ですね。

1147278420863239.jpg



シャムはとても気立ての良い大人しい子でした。
丁度今頃の季節でもあり、庭に小さなスミレが沢山自生してたので、
それでもって王冠の代わりに乗せてあげた、優しい飼い主の私です(笑・←余計なお世話だって〜〜〜)








1147278430610016.jpg



























まんざらでもなさそうでした♪(だから余計なお世話ですって!)
Jan 05, 2006
本当はね。


以前載せました、野性味溢れるハナの写真。本当はいつもはほえぇ〜って顔なんですが、
ようやくその写真が見つかりました。
古い写真なので写りが良くないです

叔母に当たるシャムにべったりのハナです。
ハナの娘テンは、ハナにべったりだったけど、
お母ちゃんのハナは、叔母さんのシャムにベタベタでした。
いつもシャムの後をくっついて回って、こんな感じで頼りっきり。
こんな姿、子供達には見せられなかったでしょうねえ(笑)

1136424826679884.jpg
Dec 24, 2005
ハナの顔は・・・


野性味溢れるハナ。ハナは普段もっとおへちゃな、ほえぇ〜って顔なのですが、
この時は結構キリリとしていました。

ところで、以前からこの写真を見るたび、思う事がありました。

「トヨエツ」に似てると思うのは、私だけ・・・?
Dec 21, 2005
お母ちゃんっ子。
1135095788823213.jpg
昔のアルバムを見ていると、色んな写真が出てきます。

これは、小鉄の同腹の「ハナ」が避妊手術を受けた後の様子。
庭猫でしたが、抜糸までの2週間は、家の中で廊下にケージを置いて世話していました。
(この包帯服をつけたまま、初日に脱走〜〜〜 数時間後、無事捕獲)

隣で後ろを向いて座っているのは、ハナの初めての子の中の一匹で、テン。女の子です。名前の由来は「うる星やつら」のテンちゃんから取りました






1135095795575350.jpg


テンも同じく庭猫でしたが、お母ちゃん大好きっ子で、心配だったのか、家の中に入ってきた後、帰ろうとしません。
ず〜っとず〜っと、ケージの傍に陣取って、お母ちゃんを見つめていました。

そのうち、ケージの上に登って・・・












1135095805315157.jpg結局初日の夜は、そのままお休みに
テンは絶対家の中でお泊りしない子だったのに、何がなんでも傍にいたかったのでしょうね〜。
因みに、ハナはとても落ち着きが無く、ケージ嫌いも手伝って、シーツをあっという間に破りまくってしまうので、しょっちゅう片付けてました。
トイレ砂を入れると、ひっくり返すし、これじゃあトイレの始末も大変だ〜目を離せないわ・・・という事で、抜糸までの2週間、私はケージの横にある押入れで寝ていたのでした
※左側で背中を向けて寝てるのはチョボです。
Dec 11, 2005
元祖姐御。
現在のサン・チョボ家の姐御と言えば、サンディです。
「姐御」という渾名は、HPのゲストのhiroさんが、最初にそう呼ばれたと記憶しています

                                          1134229262720913.jpg



これは姐御がチビだった頃。
生後4ヶ月です。














しかし、元祖がいるとすれば、それはシャムでしょう。
サンディの姉にあたる猫で、穏やかで面倒見の良い猫でした。

1134229278702420.jpg


チビサンディも、シャムによく遊んで貰いました


















1134229289768247.jpg


1歳頃の小鉄も、よく構って貰いました



















1134229611492364.jpg



















決して怒らず、そして堂々としていたシャムは、やっぱり元祖姐御なのです。
2代目姐御は、かなり喧嘩っぱやいのが、玉に瑕です
Dec 09, 2005
ギュッ!ってな感じ?
                   銀を絞ってみました。

Nov 02, 2005
銀。
1130857404543575.jpg
今月は、銀の命日がある月です。
銀は、佐助と同腹の子。生きていれば10歳半。

彼は生後7ヶ月までは、佐助達と同様に庭猫でしたが、
突然食べても吐くようになり、病院へ連れて行って検査したところ、「幽門部不全」という診断でした。
手術が出来ないと言われ、薬で治療を続けて2年。
11月の下旬に亡くなりました。

この病気になってから、家での看護が始まりましたが、とにかく吐く。いや、吐くというより、「噴く」んですね。噴水のように。
だから、至る所に新聞紙を敷き詰め、かれが「コッコッコ!」と喉を鳴らし始めると、ティッシュを掴んで彼の前に置いて・・・
1日何回もその繰り返し。それが丸2年続きました。
夜中でも関係ないので、この2年間は殆ど満足に眠れなかったと思います。

日に日に痩せていき、最後は1.35キロまで落ちましたが、そんな中、あんず・ヤム・チャを保護し、生活を3ヶ月ほど一緒にする間に、彼も少しは楽しかったようです。友達が出来たというか、賑やかになって、ちょっかいを出してくるあんずには、多少迷惑そうでしたが、それでもあまり嫌がらず、一緒に寝ていることもありました。

銀の思い出で一番覚えている事は、家の中で面倒を見始めた頃、やっぱりちょっと緊張もあり、家の中での慣れない生活が怖かったのでしょう。
ある時、突然、横になって寝ている私の頭頂部で、爪を思い切り研いだんです
それはそれは痛かったです
誰だ?と思って顔を上げると、銀がそそくさと逃げて、出窓に行って、硝子戸の陰から半分顔を出して、そ〜っと様子を窺っていました。
その怯えた目に、怒る気にもなれず、反対に、可哀想になってしまった事。これが一番覚えている出来事です。
でも、それ以来、彼は私によく懐き、2年間頑張って生きてくれました。先生も「ここまで生きられたのは凄い事ですよ」と言われました。
佐助のように大きくはなれなかったのは残念でしたが・・・。

彼は真夜中、廊下に置いてあるベッドで、ひっそりと息を引き取っていました。その1時間前には、その前を通って、私はトイレに行ったのですが、その時には異変はなかったのに。
あっけない最期だったように思います。
Oct 14, 2005
小鉄の娘。
1129219948642086.jpg1129219986521340.jpg















  


こうなりました。

小鉄には娘がいました。
名前はテン。今から5年前の10月19日、5歳4ヶ月で、
猫伝染性腹膜炎により、この世を去りました。
父は小鉄。母はハナです。
テンの尻尾は、母のハナに似てカギ尻尾。
顔は・・・う〜ん。。。比較的キリッとしてたので、小鉄似かなぁ?
いや、やっぱりお母ちゃん似なのかな?
ここは色々意見が分かれるところなんですよね(^^;)
Sep 03, 2005
シャム。
1125738777756278.jpg
私が人生で初めて触れた猫。
それがシャムです。
雑種だったと思うけど
まさにシャムだったので
名前も既に「シャム」と付けられてました。

私が出会った時はまだ1歳になってなかったかな。
最初の1週間はおっかなびっくりで
お互い出会っても近寄らなかったけど
とても気立ての良い女の子で
私も彼女がきっかけで すっかり犬派から猫派に

先代たまの産んだ5匹の中の一匹。
シャムの兄弟は キジ猫が3匹。黒猫が1匹いました。
最後まで家に残ってたのはシャムだけ。

甥っ子や姪っ子に当たるサンディ達の面倒見もよく
いつも一緒に遊んだりしていました。
サンディを私の所に連れて来て
ご飯を覚えさせたのもシャム。

残念ながら 2歳ちょっとでこの世を去りました。
腸がお尻からぶら下がってた事があり
手術したのですが それ以降あまり芳しくなかったのか
人知れずひっそりと 敷地の片隅に姿を隠して亡くなっていました。

4ヶ月姿を見つける事が出来ず
心配していた私の夢の中に現れたシャムは
見る見る全身が真っ黒に変色していったのですが
その数日後に「シャムが見つかった。腐敗して真っ黒になっていた」と教えられたのでした。
あの夢はそれを教えてくれたのでしょうか。