2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




治ったようです。
1175851262713414.jpg


ここをクリックしてね














先日、肛門嚢炎再発で、破裂したため、1週間の投薬を余儀なくされたチャチャ。
投薬が終わって暫く様子を見てきましたが、
シミの跡も消え、落ち着いたようです(ホッ)
御心配をおかけいたしました<(_ _)>

動画はタワーのロフトで遊ぶチャチャ。
途中でグレが登ってきますが、その登り方がなんかドン臭い・・・(笑)
いつもはもっとスルスル!っと登ってくるのですけどね
スポンサード リンク


この記事への返信
わ〜い!!一番乗り〜。
チャチャちゃん、思いっきり喜んで手がバンバン出てますね。
でもグレちゃん?かな。
やってきたとたん、遊びが一気にさめちゃったみたいね。
チャチャちゃんの「もっと遊びたかったのに〜」の声が聞こえてきそう。
Posted by てるてる | 20:38:11, Apr 06, 2007
こんばんは♪
一番乗りありがとうございます♪
子供の頃はじゃらしを追いかけて部屋の端から端まで、
ジャンプしてたんですけど、
最近は手の動きだけって感じです(^^;)
でも喜んでくれてるようで嬉しいです(^^)
グレね〜邪魔するつもりはないのですが、
何でもかんでもちょっとお邪魔虫しちゃうんですよ(笑)
Posted by 家主です。 | 20:48:56, Apr 06, 2007
チャチャちゃん、落ち着いたようでよかったですね。
多頭だと、あっちが治れば、またこちら、なんていう具合に、心配が絶えませんね。
一頭でもどきどきなのに、、、、

グレちゃん、えっさ、ほいさ、どっこいしょ、という感じで登ってきていますね(笑)。
チャチャちゃんがいるから遠慮していたのでしょうか。
Posted by tieta4u | 23:27:08, Apr 06, 2007
こんばんは♪
はい、おかげさまでどうにか落ち着いたようです(^^;)
これまでにも何度か病気の子が複数重なった事がありました。
あっちもこっちも病院へ・・・
それが落ち着いたと思ったら、今度は他の子が・・・って。
続く時はなぜか続きますねえ。。。

あ、グレですが、全然遠慮はしませんよ(笑)
これは穴に後ろ足がちょっとつかえちゃって、
スマートに登れなかったのです(笑)
Posted by 家主です。 | 01:10:06, Apr 07, 2007
チャチャちゃんよかったですね(^_-)-☆
楽しそうに遊んでたのにね
グレちゃんが気になったのかなぁ
Posted by サスケママ | 01:45:09, Apr 07, 2007
チャチャちゃん、かなりの美猫さんですね。
動画の最初の見返り姿ではっとしました(笑)
肛門嚢炎は、なりやすい体質の子がいるそうですね。
チャチャちゃん、落ち着いてよかったですね。

グレちゃんのもたもた〜には笑ってしまいました。
カメラ意識しちゃった?(^_^;)
Posted by supiten | 02:26:14, Apr 07, 2007
おはようございます♪
はい、ありがとうございます(^0^)
また再発しなければいいのですが、今回は切開の必要もなくよかったと思います(^^;)
途中でグレが来たので、遊びにスピードがなくなりましたよね(笑)
仲はまあまあになったのですが、まだ気になるのでしょうね☆
Posted by 家主です。 | 08:01:54, Apr 07, 2007
おはようございます♪
美猫ですか?ありがとうございます(^^;)
子供っぽい顔付きの子なのですよ〜。
初めて肛門膿炎になったのが一昨年で8歳になる前だったと思うのですが、
それまで何ともなかったのにな〜って。
一度なると再発しやすいのでしょうか(−−;)
今後も要注意です。
グレ、いつももっとスルっと穴を抜けてくるのですけど、
時々こんな風にもたつきます(笑)
「僕はライスやリオより足が長いからつかえるんだよ」
とでも言いたいのか?(笑)
確かにほんの少し長いのですけど、ただドン臭いだけだと・・・(笑)
Posted by 家主です。 | 08:06:27, Apr 07, 2007
こんばんは。
チャチャちゃん、落ち着いたようで、よかったですね^^
チャチャちゃん、楽しそうに遊んでいますね〜♪
あは、グレちゃん、もぞもぞしながらあがってきましたね。おしりをもちあげて、あがるのを手伝ってあげたいくらい(笑)
Posted by ことり | 19:03:15, Apr 07, 2007
チャチャちゃんはいくつになっても一生懸命に遊ぶんですね。歯をむき出して遊んでいる姿はとてもお年には?見えませんよ。グレチャンのヒョコヒョコ上がってくる姿・・・一瞬具合が悪いの?って思ってしまいましたよ。

チャチャちゃん良くなってよかったですよね。痛い思いはこっちも切なくなりますからね・・・
Posted by くおん | 19:04:16, Apr 07, 2007
こんばんは♪
おかげさまで良くなったようです(^^)
昔ほど激しく遊ばないのですが、やっぱりじゃらし系は好きみたいですね♪
グレね、後ろ足がスムーズに穴から抜けなくて(笑)
次回こうなったらぜひ手伝ってやってください(^^)
Posted by 家主です。 | 19:50:33, Apr 07, 2007
こんばんは♪
最近、チャチャはよくこの場所に陣取ってます。
他の猫より高い場所にいることで、存在を示してるのでしょうね(^^;)
グレの方が遠慮がちでしょう?(笑)
元々グレ達の物なのに!(笑)
グレはちょっとドン臭いのです。
子供の頃はターンがうまく出来なくて、よくすっ転んでましたしね(^^;)
チャチャも今回切開せずにすんでよかったです。
切開した方が治りが早いとも言いますが、
その後は長いことカラーをつけないといけませんから、
何かと不便も生じますもんね(^^;)
Posted by 家主です。 | 19:53:11, Apr 07, 2007
温かい励ましのコメント、ありがとうございました。
実は、パソコンの方は、先週、要らない物をドンドン削除して、要る物(経理の弥生会計ってプログラムが重い!ってのが分かって、ここに入っていなければ、家で仕事しなくていいってことに気付が付いた!f^^;)もザックリ。
ゴミ箱や削除メールのフォルダーなどにたまっていた物も、スッカラカンにクリーンアップして、軽くなりました。

2年分貯まっている写真を何とか整理するまで、ブログはお休みしようと思っていて、ムービーも見られるようになったので、毎日、覗き見に来てました。
が、一応、お休み中なので、コメントは残さず、グレちゃんの不思議な行動や、「計算外」に一人笑ったりしてました。

チャチャちゃん、良かったですね〜。現役の男の子がなり易いと聞いたことがありますが、体質なのかしら?
お聞きしたいことがあるのですが、お薬は例の錠剤用のシリンジを使いましたか?
今、毎日、凛の薬を飲ませているのですが、さすがに凛も分かって逃げ回るは、抵抗するは、吐き出すは、で苦労してます。家主さんは、病院で手に入れられたのですよね?
私も試してみたいと思っていますが、市販されているのではなく、そこの病院で、特別に作ってもらっているのですか?
Posted by にゃんこのばあや | 21:37:19, Apr 07, 2007
こんばんは♪
本当に悲しい出来事でしたね。
なんか胸が詰まって仕方ありませんでした。
あまり御自分をお責めにならないように・・・。
私も悔やまれること、沢山あります。
そして少しずつ自分自身が変わってきたように思います。
イケメン君は教訓を残してくれたのですよ。
私もこれまで旅立った子達が残したものは、
貴重な教科書であり、教訓だと思っています。

パソコン、軽くなったのですね!
お休み宣言でも、お暇があったら遊びに来てくださいね(^^)
書き込み御遠慮なく♪
きっと他のお友達もお休みでも書き込みしてもいいやんって思ってらっしゃいますよ♪
グレのマタタビダンス、笑っていただけたのですね(笑)
どうも興奮しやすいタイプなのかしら(笑)

シリンジですが、昔通ってた病院で初めて頂いたのが、
去年10月6日の記事に載せたのと同じ物なのです。
今の病院では、1本残っていたのを持って行って、
こういうのを作ってもらうことはできますか?
とお尋ねしたら、快く作ってくださいました。
うちはあれが無いとなかなか難しいんですよねえ。
市販されてるのも、間に合わせに一度買ってみた事があったのですが、
どうやってもうまくカプセルが挟めなくて、
ツルン!と逃げてしまってダメだったのです。
私のやり方がまずかったのだと思いますが、
病院で作ってもらった物の方が慣れてるので、
今後もこれを作ってもらうつもりでいます。
ばあやさんも病院の先生に作っていただけるのでは?と思います。
これは単に先を切り落として、カプセルが入る大きさに、
先端を火であぶって少し広げて形を作るだけですから(^^)
それか、私がくーちゃんに試してみた、オブラート+好物作戦はどうでしょう?
2重に薬を隠すことになるから、飲み込むまでに薬の味がわかることはあまりないようですよ。
シリンジでも、それが薬だとわかると、チャチャも逃げましたからねえ(^^;)
抵抗なく飲んでもらうのは、やはり好物で包むのがストレスがないかもしれません。
Posted by 家主です。 | 22:47:52, Apr 07, 2007
どんくさいって言うので、すっかりはしごを踏み外すのかと思っていたら、グレちゃんは穴を通って来るんでしたね。
穴から足が抜けずらかったのかな?
チャチャちゃんも良くなって良かったわね。
お薬をきちんと飲んだのね。
Posted by きょっぴい | 23:46:05, Apr 07, 2007
おはようございます♪
そうそう。穴から足が抜けなかったのよねぇ〜(笑)
関節がつかえたみたいです。
おかげさまでチャチャもどうにか治ったようです☆
投薬器を見るとコタツに逃げ込んだりしたので、
ちょっと手間取りましたが(^^;)
Posted by 家主です。 | 08:22:48, Apr 08, 2007
すいません、またtieta4uです。

家主さん、お忙しいところを申し訳ないのですが、お願いがあります。

ブログ友人のさくらままさんのそのまた猫友人が保護されている猫で、原因不明の症状のある猫がいて、獣医さんもお手上げのようなのです。
外にでると発生する症状のようなのですが、数時間でおなか側の毛まですっかり抜けて、しかも傷が出るという、とても変わった症状です。
もしできたら、次のページを見ていただけないでしょうか。そちらに写真入りで詳細が説明されています。

http://sakura.storiko.boy.jp/?day=20070401

家主さんは保護猫の経験も沢山おありだし(この猫を保護されている、きらままさんもそうなんですけど)猫の病気にお詳しいようなので、できたら、時間のある時で結構ですので、のぞいていただけたら、嬉しいです。
先のブログの管理人のさくらままさんは現在旅行中のようなので、私の一存で勝手にお願いしているのですが、大ちゃん(猫)のためなので、よろしくお願いいたします。
大ちゃんは巨大結腸というやっかいな病気のもち猫でもあります。可哀相で、、、、
Posted by tieta4u | 16:40:11, Apr 08, 2007
こんばんは♪
さくらままさんのところ、覗いてきました。
ん〜・・・何なのでしょう・・・
私自身はこういう子に会った事がないのでわかりません。
お腹の禿げ具合を見ると、なんか抜け落ちたというより、
毟り取ったという風にも見えたのですが、
これは産毛があるからそう見えるのかしら?

何かのアレルギーがあって、痒くて自分で毟り取ることもありますから、
そういうのかな?と思ったり・・・
ストレスでも一気に毛が抜ける猫がいますが、
そうでもなさそうな・・・それだけでは傷の説明がつきませんし。
傷は傷口からどういう物で出来た傷か、
お医者様はある程度おわかりだと思うのですが、
痒くて自分で掻きまくるのか、その辺がどうもよくわかりません。
この状態で帰宅した後の、大ちゃんの様子が解らないので・・・
掻き続けていたりするなら、アレルギーだと思うし、、、
痒くもなく、何もしないでただこの状態のままでいるとしたら、
ちょっと不思議ですよね。
自分で毟るには無理があるかなあ。。。
掻きまくって毛が落ちたということになると、
物凄い力でずーっと掻いてないとこうはならないのか・・・なあ。。。
だから傷が出来てしまうのか・・・?
さくらままさんの文章では、背骨に沿った部分だけが無傷だとあったのですが、
猫の足が及ばない部分だけ無傷?
掻きたくても掻けないから毛も禿げないし傷もない?
頭の傷は、頭のどの辺りかも解らなかったのですが、
今の段階では、私の想像ですけど、
アレルギーで掻く。だから毛が禿げて傷が出来る。
足が届かない部分は無傷。
ということになってしまいました。
でも・・・自分でこれだけ掻いてしまってたら、
足の爪の間に血が残ってたり、皮膚のかけらがあったりするかもなあ。
実際に目の前で行動や様子を見てないので、
ほんと、勝手な憶測しか書けません<(_ _)>

tieta4uさんもさくらままさんへのコメントで書かれてましたが、
大ちゃんが室内に居る限りはこうはならないのなら、
やはり完全室内飼いを目指す方がいいように思いますねえ。
どうしても外に行かなければストレスが溜まる子なら、
リードつきの散歩に挑戦してみるとか・・・
そうすれば大ちゃんの行き先も判るし、
いつどのタイミングでこういう状態が始まるのか、
もちろん掴む事ができるでしょうし。
外に何かの原因があることは確かでしょうね。
近いうちに佐助の薬を取りに行くので、
先生に聞いてみましょう。
まったく役立たずですみません。
大ちゃん、少しでも苦痛が減るような生活にしてあげたいですよね。
Posted by 家主です。 | 20:56:37, Apr 08, 2007
家主さん、投薬器の件、詳しく書いて下さってありがとうございます。
確かに、おっしゃる通りです。抱きかかえられただけで、「薬だ!」と警戒してますから。
指だろうとシリンジだろうと、口の中へ入れるのは同じですし、凛なら、多分、私の指の方が抵抗が少ないだろうと思います。
>やはり好物で包むのがストレスがないかもしれません

この作戦、いろいろ試したのですが、偏食な上に、妙に薬に敏感で、一度だけ成功したのですが、次からは騙されません。(^^;)
あと19錠です。がんばるぞ〜!
Posted by にゃんこのばあや | 00:41:11, Apr 09, 2007
こんばんは♪
みんなが私の寝室に集まってきてなかなか寝られず、
起き出してしまいました(笑)

好物で包むのも難しいのですね。
オブラートを加えても一緒ですか?
あ〜薬だよ〜ってオーラがどこかに出てるのかも(笑)
そういうの敏感ですからね。
うちにもいます、そういう子。
薬が入ってない丸めた缶詰と、
薬を入れて丸めた缶詰と、
結構区別がつくようで(笑)
手に薬の匂いがついたまま、缶詰を丸めたからかな?と思ったり〜。
錠剤って失敗が続くと溶けてきませんか?
あと19錠!頑張ってくださいね!!応援しています(^0^)
Posted by 家主です。 | 01:10:55, Apr 09, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :