2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




投薬ポン。
1166802852662202.jpg



ここをクリックしてね














サンディの投薬の様子です。
ちょっと口元のアップがないので解り辛いかもしれませんが、
投薬器にカプセルをセットし、
投薬器の先でサンディの口の右端を突きます。
すると自分で口を開けるので、カプセルをポンと入れて終わり。

こんなこと自慢にならないのですが、
サンディは若いころ、2年近く1日12カプセルの投薬をしていた事がありました。
ある病気の疑いがあって、それを改善するのに処方された薬が錠剤だったのですが、
砕いてカプセルに詰めると1回6カプセルになってしまって。
それでも文句も言わずに飲んでくれてました。
そのせいもあって、この投薬の仕方にはすっかり慣れてしまっているのです。

実は、1時間ほど前に、缶詰を食べたあと、全部吐いてしまいました・・・。
まだ薬は3日分終わったところですし、
とりあえず全部飲ませてみようと思いますが〜。

吐いた直後、別の缶詰を出したら(ミニ缶)1個食べたあと、何ともありません。
缶詰の種類で吐く、吐かないがあるとかでもないので、
食べ方?量?その辺を気をつけてみようと思います。

ところで、猫の嘔吐で検索すると、怖い病気のサイトに行き当たりました。
【猫のIBD】について書かれたサイトです。
ここに長々書くことはしませんので、関心のあるかたはクリックして見てくださいね。

サンディがこの病気だったら嫌だなあ・・・
勿論何の病気にしても嫌ですけど、日本ではまだあまり認知されてないなんて聞くと、
検査も治療もやっかいだろうと思いますしねぇ。

とりあえず、薬を飲ませ終わっても変わらないようならバリウム検査をお願いするか、
このIBDについて先生にお尋ねしてみるか・・・
これは何?と思うと、すぐにあれこれ訊く私なのですが、
何せ似たような症状の病気を見つけると、色々不安と疑いが頭をもたげてしまって、突っ込んで訊かずにはいられないのです。
そういう私には、今の先生はとても質問しやすい先生なので助かっています。



悲惨な状況に置かれている沢山の猫達に救いの手を!!
現在六畳一間に50匹の猫達が押し込められているそうです。
早くみんなが幸せになりますように・・・。
ここを覗いてみてくださいね。
リンクを貼ってくださる方がいたらよろしくお願いします。
http://cat-moon.hmc6.net/70catplase.htm


こちらはtaccoさんちのお預かり猫ちゃん。
白黒猫の女の子「千真喜ちゃん」の里親さん募集中!!
こちらもどうぞよろしく〜☆
http://cat.pelogoo.com/ajvitaki/archive/1164456851258336.html#comment
スポンサード リンク


この記事への返信
心配ですね、薬で治ってくれるといいけど…

サスケが吐くときは何か変なもの、というか草を食べてます。
吐いた中身を見るとご飯と一緒に葉っぱが…植木の葉っぱ、仏壇の花の葉っぱとかです
でも1回で懲りるらしくお仏壇の花も、植木の草もその後は食べてないようです。
Posted by サスケママ | 02:50:24, Dec 23, 2006
こんばんは♪
早く吐かないようになってくれたらいいのですが〜。
サスケ君は植木とか仏壇の花とか食べちゃうのですか?
植物も猫には毒になるものがありますから、
気をつけてあげてくださいね(^^;)
Posted by 家主です。 | 03:08:57, Dec 23, 2006
お父様でしょうか???慣れてますね〜〜〜♪
ウチは投薬はもっぱら親なんですが、液体の薬なら私でもOK♪です。
でも姉御・・・カメラマンの方をジ〜〜〜〜ッと凝視してるのは何故だ???(爆)
実はミイも此処のトコ、ちょっと病院に行ったんですよ。
下痢で。他は吐かないし、元気だったんですが・・・下痢・下痢で。
で、病院で下痢の薬貰って飲ませたら吐いて。
最初気づかず投薬を続けたら・・・やはり薬の後に吐いてるって私が気づきまして。
しかも・・・いつもの吐き方と違うんですよ。
いつもは"クエックエッ"みたいな・・・いわゆる猫ゲロの吐き方なんですが、薬の後は口をクッチャクッチャさせて吐く。
まるで胃の中の薬を牛みたいに口に戻してるみたいな感じ??
で、私が「薬のせいで吐いてる気がする。下痢は仕方ないから、とりあえず薬飲ませないで」と言って、飲ませなくなったら・・・吐かなくなったんです。
そして・・・下痢は私のせいだった・・・。
自分が寝る前に飲むホットミルク、ミイが欲しがったからちょっとあげてたんです。
猫に牛乳って駄目★なんですよね!!!・・・あとで知った・・・。
ホットミルクを止めたら下痢も治まりました・・・。
ごめんね、ミイ☆私が無知で・・・。クスン
でもこのIBDも怖い病気ですね・・・。
何気に今回のミイ、下痢&嘔吐が当てはまって怖かったです・・・。
あ、食欲は有り有りなんで大丈夫だと思いますが。
ちょっと今度ネットで調べた病院にセカンド・オピで行ってみようかな〜〜と思ってます。
Posted by 白雪 | 03:37:53, Dec 23, 2006
おはようございます♪

>お父様でしょうか???慣れてますね〜〜〜♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

ワタクシなんですが(>_<)
きっとこのオッサンが着る様なグレーの上着がだめだったんだわ〜!(笑)
いや、実は私も動画を見返してみて、ん?なんかこういう上着ってオッサンみたいだな〜って思ったもんなあ(笑)
因みに夫は投薬は出来ません。
私、家では普通の服というか、セーターにGパンとか着ないんです。
いつもこんな感じのスポーツ系の服で(笑)
だって楽だしな〜♪毛がついても払いやすいしな〜♪
ボアついてて暖かいしな〜♪←もういいってば!(笑)

ミイちゃん、ミルクが合わなかったんですね。
全ての猫がダメというわけではないんだけど、
乳糖を分解できない子が基本的に多いみたいなんですよね。
どうしても欲しがる時はペット用の、乳糖を抜いてある牛乳ってのがありますよ。
うちはミルクはまったく興味がないみたいですが(^^;)
それから薬が合わなくて飲んだあと吐くこともあります。
うちの子たちもそういう事がこれまでにあって、
変えてもらったら吐かなくなったってのもあったし。
クチャクチャって、人間でいうところの、吐く前に生唾が出るって感じかもしれませんね〜。胃液がこみ上げてくるって奴。
サンディも、このIBDに当てはまる症状が今年出てるもんだから、なんか心配になります。
血便もあったでしょう?
それに治まったり繰り返したりってのもそうだったし。
で今度は嘔吐だし。
とりあえず、一回に食べさせる量を少なくしてゆっくり食べるように上げてみようかなあ。
急いで大目に食べた時に限って吐くってのがわかったら、そのせいだろうと思うし、
どうやっても吐く時は吐くってのなら、食べ方の問題じゃないですもんね。

あ、サンディがカメラをずーっと見てるのは撮られてることをちゃんと解ってるからですよ♪
特別夫が何かやって注意を引いてたとかじゃありません(笑)
うちで唯一のモデル猫ですから慣れてるのです(笑)



Posted by 家主です。 | 08:58:12, Dec 23, 2006
おはようございます♪
サンディ姐さんの投薬の様子を見せていただきました。
小さいカプセルなんですね?
人間のと同じくらいの大きさで想像していたので・・・アハハ!想像力の乏しい大バカ者です(笑)
サッと上手に飲んでくれますね。
やっぱり、おりこうさんディ姐さんです・・・あら、朝から今日は調子が良いわ(笑)
IDBと言う病気のサイトも少し読んでみました。
こんな病気は知らなかったので、とても怖いです。
サンディ姐さんは、この病気ではありませんように!
そして、お薬を飲み終わるころには、治っていますように!

それから・・・え〜っと・・・お薬をあげている人は、旦那様なのだと、私も思いました(^^;)
旦那さまも、投薬に慣れていらっしゃるんだぁ!協力的で、優しいぞ!と羨ましく思っていたところです(笑)

Posted by うさぎ | 09:08:05, Dec 23, 2006
あははは、私も間違えていました。
家主さんもサンディ姐御も手馴れたものですね。
投薬器自体を気にしていないし・・・。
薬を飲ませる人が気負っちゃうと失敗するんですよね。
飲ませやすい子にはすんなり出来るのですが、投薬器自体嫌がる子には、私まで力が入ってしまい液体の薬が飛び散ってしまいます。
コレ、きなこのことです。
Posted by きょっぴい | 10:00:29, Dec 23, 2006
おはようございます♪
。。。。。。。。。。。。。。。

いいんです〜私は「ミセスオヤジ」ですからね(笑)
夫の手は農耕民族の太くて短い手をしております。
明らかに私と違うのですよ〜(笑)
やっぱこの服がいかんのだな・・・(爆)
今度からこういう服で映る時は首から「家主」のプレートを下げることにしましょうかね(笑)
ところでサンディが飲んでるカプセルは3号サイズです。
人間のカプセルですよ〜。
おりこうさんディ・・・座布団2枚でどうでしょう?♪
IBDみたいにアメリカでは重要視されていても、
日本ではまだ認知度が低い病気〜なんてのがあると不安ですよね。
獣医さんは日々勉強〜大変だと思います。
サンディもそうじゃなければいいんですけどね〜元気は凄くありますが、なんで急に吐くようになったのか?
やっぱ原因がないはずはないと思うんで〜。
Posted by 家主です。 | 10:09:12, Dec 23, 2006
おはようございます♪
ええええ〜〜〜〜!?
きょっぴいさんも間違えましたか?あっはっはっはっは!(爆)
一体何人の方が間違えるかなあ(笑)

きなこちゃんって投薬器自体が嫌なのですか〜。
それは大変ですね。
うちは投薬器を嫌がる子はいません。
あ、佐助だけは口を触られること自体がNGですが〜。
サンディは何をするにも一番楽ですね。
Posted by 家主です。 | 10:14:19, Dec 23, 2006
投薬器を使うと、とても簡単なんですね〜。サンディさんのモデルぶりも凄い!これを見て、投薬器使うとこんな風に出来る、なんて思うと甘いのか・・・?
でも、必要になった時は1ヶ欲しいです。必要ないのが一番ですが・・・。
お薬飲んでるのに、吐いたのですね?心配ですね〜!
食べ物は大いに関係あると思いますよ!
昨日も書いたけど、嗜好性の高いカリカリや体に合わないのを食べた時に、チロベエや凛が吐きます、って言ったけど、缶詰も同様です。
缶詰も合わないのだと、吐いたり下痢したりします。(これは他の子も同様)
先生に相談しても、カリカリだけにしたらいいという返事で、それでも、みんな、すッごォ〜〜く楽しみにしているので、あれこれ探して、コロコロのいい臭いのウ○チが出る缶詰めなら大丈夫なことが判り、吐くこともなくなりました。
ひとりひとり体質も違うし、年齢もあるでしょうけど、ホワイトフジのシニア仕様は、我が家では好成績で、ずっと使ってオススメです。
「猫のIBD」、お勉強に見に行って来ま〜す。
Posted by にゃんこのばあや | 14:10:52, Dec 23, 2006
こんにちは♪
食べ物のって原因が結構あるような感じですよね。
うちのチャチャは缶詰で合わないとお腹を緩くしがちです。
サンディの場合、カリカリも缶詰も、吐く時と吐かない時とあるんですよ。
今日吐いちゃったから、そのカリカリや缶詰は合わないのかというと、それはなくて、
次の日は食べても吐かなかったり。
色んな種類のご飯がありますけど、どれもそうなんです。
だから種類の問題ではなく、食べ方の問題なのか?と思ってみたり。
でも今まで何でもなかったのに、どうしてこうなるのかそこがね〜。
年のせいで嚥下能力が衰えてきてるのか、
私が思ってる以上に慌てて食べてるのか。
もう少し色々観察が必要ですよね。
とりあえず食道にできものが出来てないかどうかは気になるので、
薬で落ち着かなければ多分バリウムを飲んでもらうことになりそうです。

投薬器があったら多分楽だと思いますよ♪
佐助みたいに口を触られるとかえってガンとして開けない!って子はダメですが(^^;)
サンディのよいところは、自分で口を開けるところです。
これをしてくれるので、無理にこじ開けてポン!しなくていいので、他の子より、凄くスムーズです☆
Posted by 家主です。 | 15:24:35, Dec 23, 2006
すごく簡単そうですね、でも実家のニャンはこれをしようとすると暴れてダメでした・・・・。何せ薬ギライでしたからね・・・・。
それにしても姐御心配ですね、投薬で改善されればいいですね。
Posted by hiro | 19:20:01, Dec 23, 2006
こんばんは♪
簡単です。サンディは特に。
口を触られると薬だ!って思う子は無理でしょうね(^^;)
サンディ、実は今日も吐いちゃったんですよ。午後。
さっきササミをチンしてあげたら、半分は綺麗に食べて吐きません。
一体なにがどう違うのでしょうねえ・・・
明日先生に電話してみようと思っています。
Posted by 家主です。 | 21:11:38, Dec 23, 2006
家主さん、こんばんは。
昨晩は柚子湯に入り、布団の上で泳ぐまねをした後、眠りに落ちました。
今日見たら↓にチビ君の名前がありました、出遅れた!
サンディ姐さん、自分で口を開けてくれるのですね。いいコだね。
猫の嘔吐はよく聞きますね。私も猫は毛玉などを吐くものと思っていました。
でも吐く理由は本当に沢山ありました。血液検査から始まり色々試した結果が逆流性食道炎でした。
胃薬も症状によって種類が違います。病院で薬の処方を受ける時、ぜひ薬品名を聞いて下さい。ネットで簡単に薬の事がわかります。
何に効果がある薬かわかると、病気の原因が少し見えてきます。
体調の変化が一番わかるのは、一緒に暮らしている私達だから。
そうそうバリウムね、時間をかけての診察でした。バリウムを飲んで、時間を追ってレントゲンを撮ります。
潰瘍がある箇所にバリウムが残ります。チビの治療はそれを利用しています。
食事が潰瘍部分に張り付かないよう、食事の前にバリウムで傷に蓋をします。今の所効果があります。
チビの嘔吐で猫のIBDも読みました。獣医さんより勉強されているのじゃないかしら。
信頼できて、一緒に勉強させてくださる獣医さんもいいな。
サンディ姐さん、良くなりますように。

Posted by チビ君ママ | 21:49:19, Dec 23, 2006
こんばんは♪
チビ君落ち着いてるようでよかったです!
薬にも種類がありますから、多分月曜日に行くかな〜
その時今の薬の名前も教えて貰おうと思います。
バリウムは時間がかかりますよね。
明日電話する予定なので詳しく聞いておこうと思ってます。
毎回吐くわけじゃないし、食べ物によって吐く吐かないが決まってるわけでもないし、
原因を突き止めるのはやっかいですよね。
消去法でまずは食道・胃腸の異常がないかどうかを
造影剤検査で確認してもらって・・・
さっき食べたササミは吐いてませんでした。
今カリカリを食べたのですが・・・ちょっと急いで食べてますね。
お腹が空いてたのでしょう。吐かないかなあ・・・(−−;)
血液検査も念のため受けてみましょう。
3月にやった時は異常なしでしたけど。
サンディは食べた直後にすぐ吐くのが特徴です。
水や薬だけの時は吐きません。
薬はカプセルだけど、2〜3秒ですぐ溶けてなくなるものでもなし、
ということはきちんと胃に落ちてるってことだと思うのですがねえ・・・
午後に吐いた缶詰は小さじ半分ほどずつをお皿に入れて、
完全に飲み込んで一息おいてから、また入れて〜ってゆっくりたべさせたのに(量的にはミニ缶半分弱)それでも吐いちゃったし。
今食べたカリカリは吐いてないし。
吐く条件がさっぱりわかりません。
どの種類のご飯というのもないし、ん〜〜ほんと私の頭では全然わかりません〜〜〜〜。
早く落ち着いてくれるように頑張りますね。
Posted by 家主です。 | 23:41:02, Dec 23, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :