2005年7月〜2008年1月までの日記です☆

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
LINK
PROFILE
家主です。

猫嫌いだったのに 猫を保護する羽目に。。。そしたらすっかり(やっぱり?)猫バカになりました(^^;)愛玩動物飼養管理士1級です。でも落ちこぼれなので、あんまり質問しないでね(笑)
ホームページ
サンディ

サン・チョボ家の女ボス。13歳7ヶ月。ネット上でのあだ名は「姐御」。お外大好き。賢く好奇心旺盛。

チョボ

サンディの兄弟。おっとりして人間も猫も大好き。鳴き方に特徴があり、「ウッキ!」とよく鳴くので、家では「おサルの子供」と言われた。2005年2月24日に原因不明の病気で他界。享年10歳9ヶ月。

小鉄。

サンディ・チョボの甥。12歳の庭猫。毛の色がチャコールグレーに見えたり、グレーに見えたり複雑。ネットでは「兄貴」と呼ばれ愛されたが、病気療養で1年2ヶ月看護の末、2006年8月11日未明に骨髄性白血病で他界。享年12歳3ヶ月。

佐助

小鉄の1歳下の弟で12歳7ヶ月。庭猫。甘えん坊で、鳴き声はいつも「ふがふが♪」。持病に<甲状腺機能亢進症>を持つが、元気に頑張っている。

くーちゃん

野良猫さんなので年齢不詳。推定では13歳くらい?用心棒として活躍。現在の肩書きは「気象予報士」。5月より「用心棒講座〜飼い猫と団結して縄張りを守る方法〜」「飼い猫に好かれる野良はここが違う!」の講義で全国行脚中。

あんず

サン・チョボ家一番の巨大猫。10歳半のオス。名前からいつも女の子に間違われる。物凄く甘えん坊。女の子には優しいが、おせっかいすぎて、怒られる。

ヤムヤム

女の子。10歳4ヶ月。いつも元気で飛び回っている。ちょっと落ち着きがない?クリクリの目とホクロの多さが自慢。名前を呼ばれたり、見つめられると嬉しくてヨダレを垂らす。

チャチャ

ヤムヤムと姉妹。10歳4ヶ月。サン・チョボ家一番の小柄な仔。甘えん坊だが、結構気は強い。家主と旦那以外に懐かない。甘え方は一番可愛い。

グレ

2005年6月に保護し、11月に正式メンバーに。現在2歳8ヶ月。男の子。お茶目で活発で人懐こい性格。おやつが欲しくなると、前足で話しかける。鳴き声はいつもワンパターンで「ア〜〜〜!」

ライス

グレと同じく6月に保護。女の子で2歳8ヶ月。賢くて活発。2年経って、ようやくスリスリするように。それが結構激しい。

リオ

グレ・ライスと共に保護。女の子で2歳8ヶ月。大人しく控え目な性格。毛がツルツルのピカピカ。最近の特技?は「どすこい座り」。

RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT TRACKBACK
MYALBUM
SEARCH
PR




来春も。

こんな光景が見たいと思います。くーちゃんも小鉄も元気になって、暖かい日差しの中、一緒に遊ぶ姿を。

今日もくーちゃんのお見舞いに行って来ました。目は昨日のように、再びくっつくということは無かったようですが、ご飯を殆ど食べてくれないとのことでした。
多分、緊張とストレスのせいだろうと思います。うちの庭ではちゃんと食べてくれてたので。
昨日持って行った鮪の刺身は少し食べ、他のワンちゃんが持ってきていた竹輪も少し食べたそうです。
明日は目先を変えて、甘エビを持っていこうと思います。

扉を開けて撫でてやると、最初は唸ってましたが、次第に静かになりました。
いつまで入院になるのか判らないのですが、あまり長くは留め置けないな〜という印象でした。

隣のケージには、ペルシャ猫ちゃんが入院。
この子は、私が持って行ったお刺身の匂いに、物凄い反応を示して、今日も空になったタッパを持って帰るのに、そのタッパの匂いだけで近寄ってきて、一生懸命私に向かってアピールする始末
「ごめんね〜何もないのよ〜(^^;)」と謝っちゃいました(笑)
その下のケージには、小さな黒チビちゃんが。
これまた凄く人懐こくて、ケージを覗くと、飛びついて来ました。

くーちゃんは臆病という事で、ケージの前にバスタオルが掛けられてました。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/sancyobo1994/rtb.php?no=1134619851296841



この記事への返信
こんにちは
くーちゃんと小鉄ちゃん、良い写真です〜!またこういう姿が見たいな〜!
ワクチンが5種以上しかなかった病院のこと前に日記で書きましたよね〜
ここの獣医さんが書かれてるブログ、ペットの病気のこといろいろ書かれて
(今後この病院に行くかどうかはわからないんだけど^^;)ちょくちょく見てます。

そのブログの猫伝染性気管支炎のところに
「猫は匂いによって食事を識別し、匂いによって味を知る動物であるため鼻が詰まることにより食事が取れなくなる」
と書いてありますが、くーちゃんの食欲のないのは関係ないのかしら〜〜
うちのびわやもどもノラちゃんで警戒心強い子でしたが
避妊手術で入院したとき、威嚇しながらも
「ご飯だけはちゃんと食べてる」って言われてたましたので。。^^;
うちもよくゲージにカーテンやタオルかけられてました〜^^;
最初は何も知らずに「えっ!なんてことをするん?」と思いましたが、安心出来てよいそうですね〜。
くーちゃん、退院したいのかな・・。迷いますよね、ホント。。。
http://plaza.rakuten.co.jp/karasaki/
Posted by ねこまぁま | 16:11:10, Dec 15, 2005
小鉄ちゃん、ごろんって、くーちゃんのことを遊びに誘っているのかな。いいお写真ですね〜。のどかで。
また、こういう光景が見たいですね。
くーちゃん、病院で不安なんでしょうね。かわいそうに。
でも、くーちゃん、がんばって!
ごはんもちゃんと食べて、元気になってね。
Posted by ことり | 17:22:39, Dec 15, 2005
こんばんは♪
ケージにタオルは常套手段のようですね(笑)
捕まえる時も、相手が見えないようにすることで落ち着くし。
もっとも、うちの場合、タオルを掛けた途端に暴れるので無理ですが〜(^^;)

猫は鼻が命というのは、そのとおりですね。
くーちゃんの場合、入院前より、今の方が鼻水の量はちょっとマシみたいに見えるので、
入院前より食欲が落ちるのは、鼻のせいとは言えない様にも思います〜。
検査をされたり、知らない場所に置かれたり、ストレスが結構あるようです。
今日顔を見せた時、ちょっと震えてました〜・・・可哀想に。。。
庭に居る時、刺身は目の色を変えてバクバク食べてるので、食欲の点で言うなら、退院させた方がいいのかもしれません。
でも、目の事や、風邪の事もまだ解決してないので、どうすべきか〜あと2〜3日はこのまま様子を見るべきなのか?迷っています。
約12年、ずーっと野良生活で、外でしか生きてこなかった子ですから、2〜3日であっても、どこかに入れられる生活が苦痛なのでしょう。
人との関わりも、それほど無かったでしょうし。
環境がいきなり変わりすぎて、怯えてるのですね。きっと。
くーちゃん、とっても神経が繊細だったのだと、改めて思いました(^^;)
明日行った時、食欲のこと聞いてみて、退院の事も相談してみようと思います。
通院できる子ならいいのになあ・・・ん〜。難しいです。
Posted by 家主です。 | 17:48:49, Dec 15, 2005
こんばんは♪
思ったよりも、というか、予想に反して、くーちゃんは神経が細いんだとわかりました。
もっと、暴れたり、怒ったり、ぶんむくれたりする子かな?って思ってたのに。
治療のためと思っても、やっぱり可哀想ですねえ・・・
少しずつでも病院の雰囲気に慣れてくれたらいいのですが・・・
そうなるには、物凄く時間がかかるでしょうし、そんなに長く入院させておくのも・・・
症状の改善次第ですが、先生と相談してみようと思います。
Posted by 家主です。 | 17:51:36, Dec 15, 2005
こんばんは。
最近ゆっくり遊びに来れずにすみません。
なんか、バタバタしてます・・・

くーちゃん、ご飯を食べてくれないんですね。
やはり病院で緊張してるのかな。
とまもそうでしたよ。声はガラガラになってるし、
ご飯を食べてくれず、先生がぼやいてました・・・
ましてや、療養食が美味しくないのか、普通の缶詰を
もらったとか(笑)
くーちゃんは元気に退院してもらいたいですね。
甘エビ食べて、体力つけて・・・元気な姿を
見せてちょうだいね。
Posted by ねこうち。 | 18:28:56, Dec 15, 2005
家主さんこんばんは^^くーちゃんと小鉄くん
早く退院出来ると良いですね。我が家のムー君も
寒さのせいかまたもやと言うか完璧に治りきって
なかったみたいで膀胱炎のお薬10日分頂いて参りました。
最近は僕も帰りが遅い日もある為昨日やっとコタツを
掃除し、下の部屋にセットしました。我が家のトイレも2個
から4個へと増え、2個はニャンとも清潔トイレにしてみました。
後の2個は何を使おうか検討中なのです(砂ね)
病気の子が居るとやっぱり気になり、仕事中でも
どうしてるかな?と思ってしまいます。それが何日も
入院してると、かなり心配でしょうね。食欲が戻り
元気な姿で1日も早く家主さんの所に戻って来る事を
僕も祈ってます。
Posted by ろびんのすけ | 19:05:51, Dec 15, 2005
こんばんは♪
とまちゃんもそうでしたよね。
やっぱり緊張が凄いのでしょうねえ・・・
くーちゃん、明日はどうだろう・・・
甘エビ食べてくれるかなあ?
「自分は何故こんな場所にいるんだろう?何をされてるのだろう?」
そういう不安が凄く一杯あって、しんどいのでしょうね。
説明してあげたくても、言葉が通じないから、こういう時は本当にこちらも辛くなります。
明日も、目の調子が良い事を祈っています。
これがまたダメなら、入院が長引いちゃうし・・・。

Posted by 家主です。 | 20:03:24, Dec 15, 2005
こんばんは♪
ムー君、膀胱炎なんですか?
寒くなると増えるそうですね〜膀胱炎の猫ちゃん。
うちのサンディも以前何度かやりましたね。全部寒い時期でした。
ムー君、早く良くなりますように!
トイレも色々あって選ぶのに困りますよね(^^;)
うちは、普通の固まる砂で、普通のトイレです。4個あります。
ニャンとも清潔トイレの使い心地、また教えて下さいね(^^)

小鉄は庭猫生活11年ですが、家に入れて半年になります。
入院は1日だけ。今は私の寝室で暮らしています。
最近布団の中に入ってきて、一緒に寝てくれるようになりました。ちょっと嬉しいけど、元の生活に戻してあげたいと思いつつも、心臓に支障があるようで、完全な庭猫生活には戻れないかもしれません。
くーちゃんは、目の方が落ち着いたら、退院させようかと考えています。やっぱり元の生活が一番いいんでしょうね。
野良さんとしての生活が12年近いんで、今のような状態は苦痛だと思います。
応援ありがとうございます♪頑張りますね!
Posted by 家主です。 | 20:30:37, Dec 15, 2005
くーちゃんと小鉄君の良い写真ですね、来年の春にはまたこの様な風景をみたいですね。小鉄君の心臓の事も心配だけど、くーちゃんの方も心配ですよね、早く元気になってほしいですね。
Posted by hiro | 22:41:31, Dec 15, 2005
こんばんは♪
本当にそう思います。
くーちゃんも野良生活で12年頑張ってきたんですから、
強いはずと信じてます。
早く暖かくなればいいのになぁ〜。
Posted by 家主です。 | 22:54:15, Dec 15, 2005


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :