〜3匹のかわいいにゃんことの生活です〜

2008年10月
-
-
-
01
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
にゃーにゃ(3ニャンの飼い主)

ふーちゃんが生後半年で膀胱炎になってしまい、それ以来おしっこチェックが欠かせない心配性の飼い主。仕事で海の生き物の調査をしています。ここのところ「何でも手作り」がマイブーム。     

   ♪ みーちゃん ♪

2004.4生まれ♀(サビトラ) 体重:4.0キロ→4.3キロ(減量しなくちゃ!)超びびりで、抱っこ大好き♪ 

   ♪ ちーちゃん ♪

2004.5生まれ♀(グレー)  体重:3.8キロ。スラリとした筋肉質な体型。活発で突進系。2階から階段をひとっ飛びで降りちゃいます。

   ♪ ふーちゃん ♪

2004.5生まれ♀(アメショ)  体重:3.4キロ。毛がモコモコ。ごろんごろんと御機嫌なにゃんこ。人が大好きで接客担当。異常探知ニャン♪

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




しろちゃん

サーバーメンテナンス だそうです。
予定期日:2007年1月27日 (土) 23:00 〜 28:00

 

しろちゃん

 

しろちゃん.jpg

 

 

しろちゃん、病院でもらった処方食を食べないんだって。

注射してもらった、と。

(注射ではなくて点滴(輸液)では???)

大丈夫なのかと心配だった。

いったい何の処方食をもらったのか、何度も聞いてもそれさえ分からない。

分かってないお母さん→分かってない旦那(出張中)→伝言でますます分からない。

やっと様子が分かった。

 

 

しろちゃんのごはん

 

病院でもらったのは、

スペシフィック FKW(ウェット)

ウォルサム 腎臓サポート(ドライ)

薬3種(そのうち1種はコバルジン)

 

しろちゃんの血液検査結果

 

尿素窒素(BUN) 76 (正常値 32.8以下)

クレアチニン 3.4 (正常値 1.8以下) 25〜50%の腎臓の機能があるらしい。

ALPU 65 (正常値 38〜358) 肝機能は大丈夫ということかな。

これは、治療をすれば維持は可能ということね!!

 

以上、これだけを聞き出すのに、電話で何日もかかった。

どうやら、今後も週1回点滴に通うらしい、ということも分かった。

入院もして、血液検査も何度かして、先生は診断してくれたようだ。

ちゃんと治療してもらっている。

あとは処方食を食べてくれれば良いのだけど、

好きなまぐろ缶を混ぜても食べないらしい。

だからって、まぐろ缶ばかり食べさせるわけにもいかないから、

処方食をいろんな種類購入して送ることにした。

 

猫の腎不全用処方食

ウォルサム 腎臓サポート ドライ パウチ トレイ

ヒルズ k/d ドライ 缶 荒びき缶

ヒルズ g/d ドライ 

ユーカヌバ ドライ 

スペシフィック ドライFKD トレイFKW

Dr’s Care キドニーケア ドライ

 

準処方食

スペシフィック 老齢猫用 FGD FGW

ベッツプラン エイジングケア ドライ

ベッツプラン エイジングケアプラス ドライ

 

準処方食は、トラちゃんも食べても良いからね♪

 

これだけあれば、どれか食べるでしょう〜?甘いかな?

他にもまだ、アニモンダというのもあるよ。

缶は1缶でまぁいいとして、

ドライの少量500gがないと、お試しにはちょっとツライね。

サンプルちょーだい、って思った。



この記事への返信
しろちゃん、「ご飯が美味しくないよ〜」って感じの表情ですね。
頑張ってね、しろちゃん。
ところで、処方食もいろいろあるのね。びっくりです。
このうちのどれでもいいから、しっかりと食べてくれるといいですね。
ちび平がオシッコ行った後、シートを調べて見ました。
シートの光加減なのか、キラリと光る気が・・。
男の子だし、今度オシッコチェックしてみよう。
Posted by iharaja | 2007/01/28 09:31:33
iharajaさん、ちび平くんのおしっこ、もしかしたら結晶が出ているのかもしれませんが、時間が経ったらどんな尿でも結晶出るもんだ、という説もあるので、シート上のキラキラはあまり気にしなくてもよいかもしれません。
でも、男の子だから、詰ったら大変ですよね。
シート上のキラキラで結石に気が付いたという話も聞くので、一度、ぜひ尿検査してみてください。
私も興味あります。健康そうな子にも実は結晶が出ているのか!?
ちなみに、うちのみーちゃんは、今まで何度も尿検査しても結晶出ていません。
Posted by にゃーにゃ | 2007/01/28 16:42:34
こんばんわ。
しろちゃん、とおってもかわいいですね。クリーム色のお顔に、青い目。魅力的です♪でも、お顔がちょっと困ってる(笑)?!合うフードを見つけて、早く良くなるといいです。
あれから、柚もまた病院へ行きました。膀胱炎は大分良くなってるようです。ほっ。
新しい処方食のサンプルも頂きました。あと、どーしても食べないときだけ、とゆう条件で維持食も頂いてきました。せもて維持食だけでも食べてもらわないと、って事ですね。
お薬ですが、おそらく抗生剤のようです。そして、にゃーにゃさんのおっしゃった通り、ゆるいウンチをしました。柚にはめったにない事です。
お薬と少ない食事のせいで、元気はあまりありません。
でも、こないだよりは食べるようになったので、今後に期待してます。(=^エ^=)



Posted by かおこ | 2007/01/30 21:51:36
かおこさん、こんばんは。しろちゃんの腎臓はもう良くなることはたぶんないんですよ(涙)。でも今の状態のままで長く維持できたら・・・と願っています。今はまだ普通に元気なので。
腎不全用のフード一式がしろちゃんの所へ届きました。予想通り、キドニーケアを気に入ってくれたそうです。おいしいって♪このフードはわりと人気みたいなので、期待どおりでした。他のフードは・・・。

柚ちゃん良くなってきてるんですね!良かったです。膀胱炎の血尿や頻尿の症状が治まったら、あとは体調を整えて維持ですね。うんち、ゆるいですか・・・やっぱり抗生剤のせいなのかな。腸内のバランスが崩れるんでしょうね。フードも変わったからでしょうか。

膀胱炎は一般的には、膀胱が細菌に感染して炎症を起こしている状態らしく、もしくは、膀胱炎のために痛んでいる膀胱に細菌が感染しないように、抗生剤を飲むそうです。

ふーちゃんの時は、尿に細菌が出てなくて、抗生剤も効かなくて、抗生剤も何種類か試しても治らなくて、ナゾでした。
うんちは半分ゆるかったんですが、「ゼンラーゼ(納豆菌)」というお薬を飲ませてからは、それが整腸作用もあるらしくて、快便だったんですよ。

処方食の効果が出るのは、S/Dは2週間程度ですが、それ以外は効果が出るまで数ヶ月かかるようです。逆にS/Dは長期間食べさせてはいけないということなので、結晶だけで結石のない場合はS/DではなくてpHコントロール等を食べさせるほうが良いかなと思いました。まぁ、こういうことは病院の先生の方がきっと詳しいですよね!
柚ちゃんももしかしたらそのうち「フィーメールケア」を食べるようになるのかな?だったら一緒だね!きっとおいしいよ♪
Posted by にゃーにゃ | 2007/01/31 02:10:05
こんばんわ。
しろちゃんの病気のこと、無知ですみません。治らないなんて、辛いですね。。せめて今の状態をずっと維持できたのらいいです。しろちゃん、負けるなっ。

さて、今日は気になるお薬があるのでご意見お伺いしようと思い書き込みです。
今我が家の柚はどうしても処方食を食べてくれなくなり、せめ維持食でも・・とよゆう事でヒルズほc/dドライの維持食をあげることになりました。これはまぁまぁなようで、食べてくれます。
そんな話を会社でしていたら、猫を飼ってる上司に「うちはメサジルってチューブの薬をあげてるよ、それだとフードは好きなのでいいんだよ」と聞きました。
上司の家は複数飼いなので、フードを限定できないとゆう理由があるのかと思いますが、いい話を聞きました。
さっそく母が今日病院で聞いてきたのですが、先生が(パソコンで調べてくれたりした上で)「そうゆう薬は知らないし、どちらにしてそうゆう治療法はうちではやっていない」「それを扱ってる病院に行くのもひとつの手ではある」とのお話でした。
にゃーにゃさんはそんなお薬をご存知ですか?ネットでしらべると服用させてるとゆう人が結構いるようでしたが、そうなると先生が知らないのは意外です。
何か知って見える事があれば、聞かせてくださいm(_ _)m。いつも質問ばかりですみません。

Posted by かおこ | 2007/02/03 21:57:08
お返事遅くなってごめんなさい!まだ、見てくれているかな?
メザジル、知っていますよ。メチゲルとか言ったりします。
私も病院の先生に聞きました。どうしても処方食を食べない子には有効なのかな?とは思っていますが、このお薬はもしかしたら何か副作用のようなものがあるのかな?と思っています。先生ははっきりとはおっしゃいませんでしたが、そのような感じのことを言われました。
もしかしたら、DL-メチオニン・タブについて聞いた時の話だったかもしれないのですが、いずれにしてもメチオニンの摂りすぎは問題なのかな・・・と感じました。
処方食のヒルズs/dをずーっと食べ続けたらいけないのと同じ理由かな、と思います。
尿酸化剤は、どの処方食を試しても食べなかった場合や、処方食で効果が出なかった場合の最終手段かな〜と思いました。

うちは処方食+抗生剤で効果があまりなかったので、「ゼンラーゼ」という尿酸化剤を勧められました。あるあるで話題になった、納豆菌です(笑)。いずれにせよ、効けばラッキーだよ、という感じで勧められました。
ラッキーなことに、ふーちゃんとちーちゃんには効果あった!と思っています。もしこれを試してダメだったら、もっと詳細な検査(おそらく解剖や膀胱の組織検査)が必要だったと思います。
きっと膀胱炎もいろいろ種類があるのです。原因もさまざま。きちんと診断できる病院もあるみたいですが、検査は大変そうです。普通は、抗生剤で治ります。

柚ちゃんは、まずは食べてくれる処方食をみつけるのと、体に合う抗生剤を・・・
抗生剤の代わりになる「コロイダルシルバー」というのもありますが(takaさんも持っています)、これは病院の先生に聞いてみたら、一応反対されました。
ちょっと思ったんですけど、もし黒缶が原因だとしたら、それを止めているし、お水をいっぱい飲んで、結晶を流し出して、膀胱の炎症が治まれば、もうすでに治っていたりしませんかね・・・

あんまりいろいろテキトーなこと言って間違いだったら困るのですが、数ある情報のひとつということで、よろしくお願いします。
Posted by にゃーにゃ | 2007/02/07 09:52:26
しかし・・・(ちょっと余計なことかもしれませんが)
パソコンで調べたりしても「メサジル→メチオニン」にたどりつかない先生って・・・。
メチオニンは、尿疾患用の処方食に必ずといっていいほど入っている成分です。
尿酸化剤については、他の先生に相談されたほうが良いかもしれませんね。
腎臓や肝臓の悪い猫で禁忌(使ってはいけない)ようなので、自己判断であげるのは不安です。

それから、尿疾患を患ったことのある猫ちゃんは、将来腎不全になりやすいという説があるそうです(悲)
いずれにしても高齢になると腎不全になりやすいんでしょうけど、ふーちゃんは何度も膀胱炎になっているので、心配だ〜
Posted by にゃーにゃ | 2007/02/07 13:07:02
にゃーにゃさん、ご丁寧なコメント本当にありがとうございます。かなり参考になってますm(_ _)m。
腎不全かぁ・・・まぁ今くよくよしてもダメですよね。高齢になったら今以上にしっかり観察していこうと思います。
病院の先生の件は、何で分からなかったのか、不思議でなりません。母が聞いてきたので、どこかで行き違い?があったのかなぁ・・・。
あと、今さらですが私書き間違えていたようです(-_-;)。
柚が最初にもらったサンプルは、ウォルサム pHコントロールスターターとSDの缶とドライでした。
今はSDをしっかり食べるようになったので一安心です。
来週また病院へ連れていくのですが、その時結晶なくなってるといいな。

Posted by かおこ | 2007/02/09 10:00:33


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :