〜3匹のかわいいにゃんことの生活です〜

2008年10月
-
-
-
01
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
にゃーにゃ(3ニャンの飼い主)

ふーちゃんが生後半年で膀胱炎になってしまい、それ以来おしっこチェックが欠かせない心配性の飼い主。仕事で海の生き物の調査をしています。ここのところ「何でも手作り」がマイブーム。     

   ♪ みーちゃん ♪

2004.4生まれ♀(サビトラ) 体重:4.0キロ→4.3キロ(減量しなくちゃ!)超びびりで、抱っこ大好き♪ 

   ♪ ちーちゃん ♪

2004.5生まれ♀(グレー)  体重:3.8キロ。スラリとした筋肉質な体型。活発で突進系。2階から階段をひとっ飛びで降りちゃいます。

   ♪ ふーちゃん ♪

2004.5生まれ♀(アメショ)  体重:3.4キロ。毛がモコモコ。ごろんごろんと御機嫌なにゃんこ。人が大好きで接客担当。異常探知ニャン♪

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




2007/02/28
みーちゃんも新しい首輪♪

みーちゃんも新しい首輪

 

黄緑の水玉・・・

 

春らしくて良いかな

 

みーちゃん緑.jpg

 

みーちゃん緑.jpg

 

 

 

前の赤い首輪をしているところ。

 

みーちゃん前のやつ赤.jpg
 
しっかし、みーちゃんって、ひょうきんだよね〜

 

みーちゃん前のやつ赤.jpg

 

 

 

 

前の赤い首輪のほうが似合ってたかな?

でも、前の首輪は生地がごつくて重かったよ。

 

さすがにもう慣れているのか、付け替える時も全く気にもせず。

えらいね!みーちゃん。

新しい黄緑の首輪のほうが軽いので楽そうだし、

首輪の部分でナデナデの違和感がなく、

私のナデナデの感触はいい感じです

 

初めて首輪♪

ふーちゃんも「はじめて首輪」です

 

ふーちゃんは、小さい頃にきつい緑の首輪をしていたから、

首輪は初めてではないけどね。(リードもつけていたみたい)

 

ふーちゃんブルー.jpg

 

 ふーちゃん、ナデナデしたら、ねむねむです〜

 

ふーちゃんねむねむ.jpg

 

 

にゃーにゃ:「何故に、ブルーの水玉なんだ〜〜〜」

 

旦那が、どうしても、というので、これになりました。

「ふーちゃんが一番似合う、可愛い」って言います・・・

 

そうなのかな?ふーちゃんは可愛いけど・・・

(ちーちゃんが一番似合ってるって思うのよ)

 

 

ふーちゃんは、首輪を付けるのは簡単でしたが、

(ふーちゃんは、とってもいい子なので爪切りも簡単です)

付けた後に、後ずさりしました。

しょっちゅうカイカイしています。

んー早く慣れてほしいなぁ。

子猫の時からあのまま首輪をしてればよかったかな。

初めて首輪♪

2月22日、猫の日だわ

 

ちーちゃん.jpg

 

 

思い切って首輪をすることにしました。

一足先に、みーちゃんは首輪をしています。

どうしても、尿結晶体質の ふーちゃん、ちーちゃん にはストレスを感じさせたくないと思ってしまうので、みーちゃんで先に試してました。

みーちゃんが一番怖がりさんなんですけどね。

 

ちーちゃん、とっても似合います。可愛い〜

 

ちーちゃん.jpg

 

ちーちゃん.jpg

 

ちーちゃんの瞳の色と同じグリーンの「はじめて首輪」です♪

こんないい首輪があったんですね♪

 

最初つける時だけ、逃げました。

なでなでして誤魔化しながら、付けました。

すぐに猫じゃらしで遊んで気を紛らせようと思いました。

ちーちゃん、ジャンプしたら、違和感感じて、カイカイしました。

でも、すぐに気にしなくなりました。

敏感なちーちゃんが気にしないなんて!

とっても軽くてやわらかい首輪です。

カイカイしたら緩むけど〜

緩んだら、ナデナデしながら、調節して直します。

敏感だから、首輪をつついたら、何か付いているのを思い出すらしく、ちょっと嫌がります。

 

首輪、案外悪くないね♪

私自身、ナデナデした時に手に当たる感触が好きではなくて、していませんでしたが、この首輪は柔らかくて、私もあまり気になりません。

 

野性的で一番首輪が似合わない!と思っていた、ちーちゃんが似合います♪

 

ちーちゃん、首輪をしていたら、お上品に見えますよ〜

2007/02/25
ちーちゃん尿検査

2週間後の尿検査。

土曜日に早朝よりトイレの番するが、ちーちゃんおしっこせず。

お昼になってしまい、時間切れ〜(病院は午前中でおわり)

 

翌日、ちーちゃん朝寝坊。おしっこする。

採尿11:15、検査11:40
pH6.5
蛋白+(この程度は正常範囲)
結晶なし
細菌 ブドウ球菌がたくさん・・・
色:イエロー

におい:臭いって!(確かに臭かった。なぜだろう?普段は臭くないのよ、甘いようなフルーティーな香りなんだけどなぁ・・・)

採尿方法にもよるが、普通は尿に細菌はいないそう。

今回は採尿に使ったレンゲは綺麗だったはずだけど、移して持って行ったコップが汚かったかもしれない。
尿の量が多かった。レンゲには30cc程度しか入らない。50ccくらいしたかもしれない!途中から採ったのに、量が多くてちょっと焦っちゃって。あわわ〜こぼれるーって。
比重はOKだったので、薄い尿ではないよね。
とにかく量が多くて、レンゲで採尿した時に私の指が浸かった・・・直前に庭いじりしていた手さ(ちゃんと洗ったけど)・・・pH試験紙も浸けたし(pH6.2だった)・・・(先生には恥ずかしくてよう言わなかったけど〜)という訳で、細菌の出所に心当たりがいくつかあるので、また今度、採尿して顕微鏡でみてみよう。400倍で見られるそうなので、細菌の形も覚えたし〜自分でも見られそう。
ブドウ状のが細菌と思われる物、大きな薄い円形の物は脂肪かな、と。

(イメージ図参照)

1172663431687127.jpg


細菌がいるかどうかを正確に検査するには、膀胱穿刺(外から膀胱に太い注射針を刺して吸引する)そうだが、想像すると怖い。そこまでしなくても、と思う。
他にも膀胱を手で圧迫して強制的におしっこを出させる方法と、尿道カテーテル(尿道に細い管を通して尿を吸引する)方法なども。

2週間前の結晶についても聞いてみたが、シュウ酸の結晶は小さい物もあるそうだ。
(pHが高かったのでシュウ酸ではないだろうと思っているけど〜結晶のできかけか、溶けかけか?)
pHコントロールのフードはストラバイトとシュウ酸の両方大丈夫とのことだが、シュウ酸が出来ることはあるそう。

  [続きを読む]
2007/02/10
ちーちゃん尿検査

なんとなく不安を感じてて、不安に思っているより検査したほうが良いと思った。

pHが低めなのが気になっていた。(と言っても正常範囲なんだけど・・・)

ちーちゃんは、ずーーーっとpH7.0前後と高めだったのに、最近は5.8〜6.4なのだ。

正常になっているのに不安になるのも変なんだけど・・・

 

ちょうどいい時間にちーちゃんがおしっこしたので、採尿した。

よりによってこんな時に、pHはいつもより高め。

せっかく採尿できたことだし、おしっこを持って検査に行くことにした。

(先生には半年ごとでよいよ〜と言われているから、ちょっと行きにくい)

 

採尿8:30 pH6.8 (いつもは5.8〜6.4)


検査9:15
pH7.0
濃度:オーバー
蛋白:3+
潜血:−
結晶:血球と同じ大きさの正方形の結晶?が多数

正方形の結晶といえばシュウ酸〜の結晶が思い浮かぶが、シュウ酸の結晶は約4倍くらい大きいはず。したがって、今回のは何の結晶なのか不明。2週間後に再検査することに。

 

1172662704069558.jpg
結晶イメージ図(丸いのが血球、四角いのが結晶)