下町に住む 風と鈴の気ままな猫生(にゃんせい)

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
わらび

愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)1級      これからも、日々勉強の積み重ねで頑張ります。        -----------------------

ひよこ豆

年上の♀友達。        わらびと一緒に住んでます☆  -----------------------

ミャオ ♀

1987.2.14-2003.8.16 享年16歳白血病を持っていたミャオとワタシが一緒に暮らし始めたのは、ミャオが11歳のときでした。縞三毛でない正統派(?)三毛です。   -----------------------

風(ふう)♀

03年8月、真夏の野外に兄弟達とダンボールに入れられ放置されてました。3歳過ぎまで空腹の意思表示すらしない子でしたがアピールできるようになりました。(目の前に出しても気づかないけど)        03年7月20日(旧:海の日)を誕生日に。             -----------------------

鈴(りん)♀

03年8月、真夏の野外に兄弟達とダンボールに入れられ放置されてました。生まれたときから一緒の『風』と 人間が大好き☆    03年7月20日(旧:海の日)を誕生日に。              -----------------------

麦(むぎ)♂ 旧:リュウタ

沖縄多頭飼育崩壊「80頭を救いたいプロジェクト」出身。ちょっと怖がりですが 優しい男の子です。ひよこ豆家の子。     05年12月19日を誕生日に。             -----------------------

花(はな)♀

08年8月に千葉県の動物愛護センターより引出し。曲がったままだった右後足の手術も終わりリハビリを頑張ってる元気いっぱい(元気すぎ?)な女の子。色々ありましたが麦の妹になりました。  -----------------------

LINK
CATEGORY
RECENT
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
MYALBUM
SEARCH
PR




半夏生

 

半夏生.jpg

 

五月晴れ(梅雨の晴れ間)が続いていますが、湿度がさほど高くないので夜は涼しくて、窓を開けてるとキモチイイですね。

 

カレンダーを見ていると、昨日は「半夏生」だったとか…。

なんて読むのだろう??? 半分の夏???

かなり気になったので、調べてみました。

 

 

半夏生.jpg

 

半夏生(はんげしょう)
一年を24に分けた「二十四節気」をさらに細かくした「七十二候」の一つ。

梅雨の後期に入る目安と考えられ、田植えの終了を示す日としての役割があった。
昔はどんなに遅くとも半夏生の日までには田植えを終え、それ以降には田植えは行わなかった。


●天地に毒気が満ち毒草が生える

●天から毒気が降るので井戸には蓋をする
●地が毒気を含むので、この日に取った野菜を食べてはならない
●竹林に入ってはならない
などなど、言われていたそうです。

 

この毒草というのが「半夏(はんげ)」で、半夏が生える頃だから「半夏生」だとか。
半夏は有毒植物ですが生薬としても用いられ、毒にも薬にもなります。

 

 
半夏生.jpg
 
あー、スッキリ (≧▽≦)
 

 

 ◆羽根.gif
   
    ●blog ranking.gif◆ぶろぐひろば.gif

●にほんぶろぐ村へポチッ.gif

 

 

 

 

同盟バナー緑枠動画


スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/kleine_katze/rtb.php?no=1215004850749390



この記事への返信
半夏生、そんな日があるんですね〜
始めて知りました(^^)
一昨日収穫したキュウリ、食べちゃったわ〜〜(笑)
爪とぎの上ってうちでも大人気です。
細長く寝れるのがいいのかしら・・・(^^;
Posted by すず | 2008/07/03 12:30:54
「はんなつせい」って読むのかなとか(笑)
ほんと読めないですね。
わらびさんは、こういう暦的なものがお好きなんですものね。
私も、いろいろ勉強になります。
Posted by まきっころ | 2008/07/03 16:47:45
梅雨時で物が傷みやすいということから、毒を含むって言われてたそうです。
細長く寝れるのが良いのかな…と思ったりしましたが、足を突っ張ってるので
楽には見えなくて(*^∇^;
Posted by わらび(管理人) | 2008/07/04 12:12:15
「はんげしょう」ですが、別名「半化粧」ともいうようです。
この植物の葉っぱが半分だけ白いかららしいですが。
子供の頃、お盆は7月なのにどうして8月に盆踊りというのだろう…
そう疑問に思ったのがきっかけだったと思います。
どうして東京以外は お盆だけ旧暦(に近い)なのか、今でも疑問ですが。
Posted by わらび(管理人) | 2008/07/04 12:17:04


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :