愛猫かりんさんとの日常です♪

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
<めめ@はるか>

子なし主婦です。学校の放課後保育のバイトしてます♪           ↓↓↓HP『雪月華のとき』はコチラ
ホームページ
<かりん>

2002,8月生まれ。ネットの里親募集を通じて、同年11/4に、めめ宅へやってきました。***************************Tシャツ等の衣類や文具・雑貨をかりんさんをモチーフにしたデザインで販売しております。『華鈴堂』へ飛んでみてくださいね♪        ↓↓↓ココカラ
ホームページ
RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
PR




墨絵に行ったよ!其の弐

さて、墨絵教室の続きです。
ドキドキしながら待っていると、50代くらいの女性が入ってこられました。
感じのいい、結構上品そうなヒトで、
「初めてですか?」と尋ねてくださり、硯と水入れの準備、
いすが低いのでふたつ重ねることや、席は決まっていないことなど教えてくれはりました。
去年、法善寺のショップで初めて先生の絵を見たことや、
先生の個展を見に行ったことなど話し、
そのヒトは、親の介護のあいまの息抜きに来ている、
一時中断していたけれども、また来ている、
昼の部は生徒が多いけれど、夜は3〜4人なのでゆっくり教えてもらえていい、などと話してくれました。
そのヒトは自分の筆や墨を持っているので、硯に墨をすり始めました。
そうこうするうちに、20代後半かな??と思えるメガネの女性が来て、
先生も入ってこられました。
どぎまぎしつつ、登録のときに受付で渡された紹介状を先生に渡してご挨拶。
「ここは何で知ったんや?」と聞かれ、「あ、文化サロンのカタログで」と返答。
いや、絵葉書も持ってる、個展も見に行って言葉もかわした、と
言ったほうがよかったのか!?と一瞬の間に頭の中であれこれ考えたものの、
「そうか、それで、これは○○○(わたしの苗字)と読むんかな?」と
あっさり話題を変えてしまわれました・・・・。
うーん、まあわざわざ媚売ることもないか・・・。
筆と墨を先生から買い求め、半紙はその都度足りなくなったら
先生から買うということを教わりました。
雑巾を持ってきてくださったり、墨をすってくださったり、
筆おろし(この言葉、エッチなほうに考えるワタシはバカ)してくださったり
わりとマメに面倒みてくださる。
ふたりの先輩たちは、半紙になにやら線を引いてらっしゃる・・・・・
あっというまに紙が真っ黒に線で埋まっていく・・・。
「まずな、線を引く練習や。こう筆をまっすぐ立てて、左から右、
右から左、上から下、下から上、と引いてみ。
これは長いことやってるヒトかて皆やることや」
ふうん・・・・、とやってみたのですが・・・これがなかなか難しい。
先生はもちろんあとの二人のほうも回って見ておられるのですが、
またわたしのほうに回ってきて、
「ああ、この線はあかん。筆が寝たやろ? かいてるとこを見てへんでも
線を見たらちゃんとわかるんや。これは手首でかいた線や。
こっちのが正しい」
うーん・・・・自分では立てて描いてるつもりだけど、言われてみればそうかも? 途中で20代前半くらいの若い女性がはいってきて、彼女も練習し始める。
みんな今日自分がすべきことを、ちゃんとわかっているようです。
先生の指示を待つまでもなく、ちゃっちゃとやっている・・・。
わたしは自分が今日なにを習うのかさっぱりわからない・・・・。
初回なんだから当然なのですが、なんとなくそれがつまらないような、
それでいて新人気分がうれしいような、へんな気分(笑)。
40を前にして、一番新米でいられる気楽さ、というのもいいものですよね。

「で、ネコが描きたいんやな?」と先生。
そうです、ネコが描きたいからこの講座を選んだんですが・・・(^-^;)。
「ちゃんとかかせたるからな。まあ待っとき。
いまは筆をまっすぐ立てる練習や。基本をちゃんとやっといたら、
ネコでもなんでも描けるからな」
そ、そうなんスか。
黙々と線を引き続けるのですが、相変わらずうまくいったりいかなかったり。
当然飽きてくるわけです(^-^;)。
飽きてきた頃を見計らって、先生はホワイトボードに
○と線で簡単なネコの描き方をかいてくれました。
「よっしゃ、そしたら、あれのとおりにかいてみぃ」
ホイホイと描いてみました。
「形は格好ようにかこうと思わんかてええ。
ほれ見てみ、もうこの線は筆立ってないやろ? 
上手に描こうと思わんかてええ。いまは筆立てて描くことだけ考えや」
はあ・・・、それはわかってるんですが・・・・
ついついネコの形に気をとられるワタシは、俗物です・・・・。

                             (つづく(笑))

 

1142322843367563.jpg

 

←わたしが仕事に出るとき、

玄関近くまで来るものの、ドアの陰に隠れて見送るかりんさん。

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/karin2002/rtb.php?no=1142323178152252



この記事への返信
夜の教室は人数が少ないんですね〜
先生は線を見ただけで
分かるのがプロですよね〜
Posted by みゆ | 2006/03/14 22:07:02
こういうドキドキって新鮮ですよね。
筆で線を引くだけでも大変そうです。
新しいPC買ってもらえて?・・・良かったですね。
Posted by きょっぴい | 2006/03/14 22:52:36
あんまりヒトが多いと気後れするタチなので
これくらいがわたし的にはいいです♪
そのかわり、ごまかしはききませんけどねー(^-^;)
Posted by めめ@はるか | 2006/03/15 10:22:26
そーそー、たまには必要かなと思います。
同じ環境でずーっとぬるま湯につかってると、
脳細胞が死に絶えそうな気が(笑)。
(すでに大半死んでるように思いますが(^-^;))
PC・・・一見買ってもらったみたいだけど、
要するにわたしが生活費をやりくりしなくちゃいけないんですよね・・・???
Posted by めめ@はるか | 2006/03/15 10:24:41
筆を使うのって、やっぱり難しいですよね。
やっぱり、基本が大切なんですね。
そうなんですよね。
人数が多いといろいろと気を使ってしまうんですよね。
私も、目立たないようにしていたんだけど
猫ばかり作っている人はあまりないので
何故かすこし目だってしまいました。
先生との会話もみんな、耳をダンボにして
聞いているみたいなんです〜(笑)
だから、やっぱり気を使いますよね。
Posted by ミュンコ | 2006/03/15 15:51:43
猫ばかり作ってると目立つのですか・・・
うちは猫限定の墨絵なんでその点は気楽なのですが、
人数が少なければ少ないで、
お互いの動向が気になったりし始めるかもしれません。
いまのところ、まったくのぺーぺーなんで
自分はヒトのことまで気にしている余裕はないんですが(^-^;)。
Posted by めめ@はるか | 2006/03/15 19:24:58
なんか読んでいてこっちまで緊張しちゃった〜。
なんだか面倒見の良さそうな先生ですね。
ねこでもなんでも描けるようになるのかぁ…

物陰からひっそり見送ってくれるかりんさんたら
奥ゆかしいわぁ。
Posted by harry | 2006/03/16 01:29:37
夜の部、生徒数が少ないせいもあるのか、
わりとマメマメしく教えてくださいます。
何かアドバイスを受けてから、次に回ってこられるまで
結構ドキドキします。
だって、全然言われたとおりにうまくいかないから
「さっき言うたのに」って言われそうで、ハラハラ。
まあ、一回言われてすぐにできるもんじゃないとは思うのですが
同じ段階のヒトがいないので、自分が特に不器用なのかなと思ったり。

写真、一見かりんさんどこ?って感じですよね(笑)
Posted by めめ@はるか | 2006/03/16 09:48:29
線引くだけでも難しそう〜〜〜。
絵の線は細くなったり太くなったり
ヘアピンカーブのような線だったり。
半紙って筆についてくるし
思うような線を描くのって難しそうです。

こっそりついてくる華鈴ちゃんかわゆね。
一人になるのん淋しいのかな。
Posted by らっき〜 | 2006/03/16 22:05:52
難しいのです(><)
太くなったり細くなったりも、上手くなってからなら味なんでしょうが
いまはとりあえず均等に描けることが先決のようで。
でも、なかなかできません・・・

かりんさん、ここまでついてくるくせに隠れます。
はがゆい・・・。
Posted by めめ@はるか | 2006/03/16 22:40:48


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :