愛猫かりんさんとの日常です♪

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
<めめ@はるか>

子なし主婦です。学校の放課後保育のバイトしてます♪           ↓↓↓HP『雪月華のとき』はコチラ
ホームページ
<かりん>

2002,8月生まれ。ネットの里親募集を通じて、同年11/4に、めめ宅へやってきました。***************************Tシャツ等の衣類や文具・雑貨をかりんさんをモチーフにしたデザインで販売しております。『華鈴堂』へ飛んでみてくださいね♪        ↓↓↓ココカラ
ホームページ
RECENT
RECENT COMMENTS
CATEGORY
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
PR




2006/01/31
残念

1138709535278921.jpg先週、かりんさんはずっと左目が涙目でした。

いつも左目だけ涙ぐんでいて、

そのせいで寝起きには目ヤニも。

べつに痛くはないらしく、パッチリ開いてはいるのですが。

以前にもこういうことは何度か。

様子見てるうちに治るんですが・・・・。

先週は治りが遅くて心配しました。

土曜日に獣医さんに連れていこうか、と

ダンナと話していたのですが・・・・。

土曜の朝になったら、治ってた(^^;)。

前日までずっと涙が出てたから

目の縁に少し腫れが残ってはいたけど、

涙はすっかり止まっていました。

うーん、獣医行くのがイヤさに、気力で治したか!?

2006/01/24
リド?
「貍奴」と書いて、「りど」と読むそうな。
先日、センター試験の問題が新聞に載っていたので、「国語」だけ見ました(笑)。
(あとは見るだけムダなので(T_T))
パラパラッと見てって、最後の漢文を読んでいたら、
「貍奴」が出てくる。
話の筋は、部屋にネズミが出てきて机をかじりやがるというのだ。
書物までかじられちゃたまらんから、杖をブン投げたが
命中しなくて、しばらくたったら又カジカジ。
「童子」に命じて追い払わせるが、やっぱりまたカジカジ。
そこで「貍奴」登場。
別室で「貍奴」を養っている、とある。
「童子」を主人公の子どもかと思っていたので、
別室で「貍奴」という妾腹の子を養っているのかと思ったら、
万物の霊長である人間サマがネズミをやっつけられないのに、
ネズミは「貍奴」のことなら恐れる、と書いてある。
あらら、これって? と文章の後ろの注釈を見たら、
「童子」=召使の少年、「貍奴」=猫の別称。
なるほど、猫ですか(笑)。
結論、人間には人間の、猫には猫の、得手とするところがあるんだから
自分の本分をわきまえて頑張りましょうや、というような感じだ。
新聞を広げている前を、かりんさんがチョロッと横切った。
1138095776975101.jpg「かりんさんの本分ねえ・・・」
ネズミを捕るわけでもない。
番犬にもならない。
「食っちゃ、寝ぇ、やな」
「ニャウ?」
中国○千年の理屈を越えた存在である。
2006/01/22
かぎばり

初めて鈎針で毛糸を編んだ。
鎖しか編めなかったので、記号も編み方の名称も全く知らない。
誰かが編んでるところを凝視したこともない。
本とにらめっこしながら、モチーフに挑戦。
うー、イライラする。
どこが次の目だ!?
ここか!? 突っ込む。アレ? 糸が割れた。
じゃあ、ここか!? えいっ!! あっ、穴になった。
ざくっ、ざくっ、とテキトーなとこに針を突っ込んでいく。
あれっ? 一段目は細編み五目だったのに、
なんで花びら7枚もできてるのだ!?
ええいっ、こんでええやん!! むきーっっっ!!
料理も計量は大嫌いだが、こんなところでも大雑把さを露呈する。
もうっ、ムカつくんじゃー!!

写真写真
写真「こんなデカい花はイヤにゃー」

 


写真写真
「これくらいなら許してやるニャン」

猫神様

1137910059214254.jpg

昨日はカニ道楽へカニを食べに。

そのまえに、梅田大丸へ寄る。
友人が今月のはじめに見てきたというエジプト展。
お目当ては、彼女から聞いていた、バステト。
猫小説のトップを走る「ジェニイ」でも登場する、エジプトの女神バステトは
猫の頭をした神様です。
「王家の紋章」などに思いを馳せつつ(?)、展示品を見学、
「あー、これはアイシスのよう」「アリのポーズやん」などと思いつつ、
結構混んる中をチョロチョロ進みました。
グッズ売り場で、バステトのボールペンを購入(笑)。 ついでにバステトの置物もです。

さて、そのあと道頓堀へ移動。
カニ道楽にて夕食ターイム♪
久々にカニを大量に食べて、美味しかったです。
特にカニが好きというワケではないのですが、焼きガニの香ばしい匂いにはそそられるし
好物はカニ刺しとカニ味噌、そしてカニ雑炊です。
おいちかった♪

帰宅して、早速バステトを飾りました。

1137910048601282.jpg


 

2006/01/19
編み編み

1137643513360566.jpg

 

 

 

さて。

 

これはなんでしょう!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         

       正解は。

 

 

 

1137643529108796.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         しっぽキャップでした(笑)

 

いや、ヒマつぶしに編み編みしてたら、

ちょうどシッポくらいのサイズのものが出来たので

かぶせてみたのでした(^^;)

 

もちろん、イヤがられましたよ。

 

 

 

 

 

2006/01/17
生存確認

1137472721521076.jpgわたしは帰宅すると、ドアを開けると同時に

「かーりんさーーーーん♪」

と呼ばわりながら、バタバタ家にあがります。

「か〜〜〜りちゃーん♪ かりかりちゃーん」

ドタバタとリビングへ入ると、

大抵、かりんはキャットタワーの上か、わたしの座椅子の上か

パソコンのキーボードの上か・・・・・

まあ、大体、いる場所はいくつか決まっているので、

そこらへんをキョロキョロ探すわけです。

まあ気配がしますから、すぐにわかるんですが

昨日は気配が全くなかったのです。

でも覗くと、いました。ちゃんとワタシの座椅子の上に。

まーるくなって熟睡。

おいおい、バタンとドア開けて、大声で呼ばわって、ドスドス入ってきたのに?

カオを近づけて「かりさん?」と声をかけるが、ぴくりともしません。

(ありゃ・・・・・・・)

久々に「今度こそ死んじゃった?」と心配に。

子猫のときはよくベロ出したまま熟睡してて、何度も「ぎゃっ、死んだ!」と

思ったものでしたが・・・・・(^^;)

「・・・・・かりたん?」

ポンポンっ、とお尻のあたりを叩いてみました。

ギョッとしたように跳ね起きるかりんさん。

「なにすんのよっ!?」って感じ。

うわっ、生きてた!!

「失礼しちゃうわね!」とにらみつけてくるのをダッコしたら、

まだ半分寝ぼけてるので大人しく抱かせてくれました(^^;)。

まったく人騒がせなヤツです。

2006/01/10
魚泥棒
1136890127457678.jpg今年にはいって、かりんさんの非行が目立つ。
まずあちこちにオシッコする。
決して体調のせいでオモラシしちゃう、というのではなさそうだ。
わかっててやってる。
ダンナの羽根布団に始まり、こたつ布団は既に今年にはいって三度あらわせていただいた。
毎日毎日布団を洗っては干している。
もちろんシーツやらカバーやら、付属品も洗う。
昨日は風邪を治したくて、のんびりしようと思っていたのに、
朝からやられた。
そりゃ年末年始はいろいろイヤなことしたよ。
いっぱいコスプレさせちゃったよ。
でも、ここ2〜3日は、いっぱいネズミごっこもして、
いっぱいいっぱいサービスしてるやんかー。
おやつだってあげたやんかー。
和解したはずちゃうかったんか!?
イヤガラセがすっかり面白くなってしまったのか!?
パジャマのままゲホゲホゼーゼー言いながら布団洗って干して、
(こういうこと、ダンナはオロオロしてるだけであまり役に立たない。
指示すればやってくれるが、指示してる間に自分でできてしまうので)
そこで実家の母から長電話がかかってきたので、
パジャマのまま縮こまりながら長々とお相手した・・・。
(洗濯機動かしてる間に着替えればよかったんだけど
なんかグターっとしながらミクシィしてしまった!
暖房はしてたけど、ハダシだったし!!)
おかげですっかりこじれたよ!!
今日が仕事休みでよかった!!
4日間も休みでもなー、と思ってたけど、
おかげで助かった・・・・・・(^^;)
今日こそはのんびり・・・と思っていたら、
朝っぱらから・・・
「猫、なんか食べさしてるんか?」とダンナ。
たしかにかりんさんが何かモフモフ食っている。
「えっ? まだ何もやってへんで」
人間サマの朝ごはんのシタクで、まだ猫どころじゃない。
「あっ! アジのヒモノやわ!!」
思わず食卓を指差す。
今朝のメニューはアジの干物とほうれん草の白和えと温泉卵と
お漬物とお味噌汁。
はじめに卵、次にヒモノと白和えと漬物並べた皿を、
食卓に置いて、わたしが味噌汁ついでた時のことなのだ。
ダンナもとっとと食卓についてくれればいいものを
ギリギリまでソファで往生際悪く寝転んでいる、その間のできごとである。
二枚置いたはずのアジは、一枚になっていた・・・・。

♪だけどあんまーりイタズラするーと
アジのヒモノーは・・・・お預けだよ 
ララララララ ラーラ♪

って、自分でアジのヒモノ、ゲットしとるやん、うちのドロボウ猫は!!
「アンタという子はーーーっっ」
ますますゲホゲホゲホゲホーーーーーー。

勘弁してくでーーーーーーーーーーーーー。
2006/01/07
洗濯三昧

1136603071651232.jpg正月から布団の洗濯ばかりしている。

年末年始のコスプレに怒髪天を衝いたかりんさんは

こたつ布団に二度、ダンナの布団に一度、

オシッコをやらかしてくれました。

ダンナの布団はもうこれまでにも数回やられていて

クリーニングにも出したことがありますが

1/3にダンナがスーパーの中のクリーニング屋へ持っていったら

スーパーはやってるのにクリーニング屋だけまだ休みだった・・・。

思い切って洗いましたよ、羽根布団。

つまみ洗いすればいいと言うけれど、

ど真ん中にやらかしてくれるので、そうもいかない。

風呂場で踏み踏みして洗い、干すこと三日三晩。

ようやく水分が飛んでフンワリしてきました。

それでもシッコのニオイがややこもってる・・・・・・。

ファブリーズもしたのに。

こたつ布団のほうは薄いので洗ってもすぐ乾くからいいけど。

羽布団は困ったもんだべ。1136602968508073.jpg

布団カバー、シーツ、汗取りマット、

一式洗濯は勘弁してくで。

正月から大物の洗濯ばかりで

まるで年末年始に

親戚が沢山泊まりに来たかのよう。

子供か年寄りがオネショしてると

思われてたりして・・・・(T_T)

 

 

            オマケのライオン→

2006/01/03
ここが我が家

昨日は実家にいってまいりました。
自分の実家だから気は楽なのですが、
なんというか、「自分の定位置」がない、っていうのが
どうも居心地悪いのですよね。
わたしが嫁いでから実家が引っ越したので、
「昔わたしのいたポジション」っていうのがないんです。
で、ゴン太も、愛想のいい可愛いヤツなのですが
わたしが嫁いだあとに来た犬なので、
どこか気心の知れないところがあって(笑)。

1136275358622587.jpg

 

写真写真
でも、たらふく食べてきました。
ダンナが転勤ということで、
向こうのお義母さんは認知症で気が回らないだろうからと
うちの母が験かつぎに鯛の尾頭付きや赤飯を出してくれました。
ダンナはいつもどおり、滞在時間中半分は居眠りしてました(^^;)
結婚して7年、いまの家が既に「我が家」だということに
自分の実家から帰宅するたびに感じます。
ふしぎなもんですねー。
写真

2006/01/02
雑煮も終了
1136167338147860.jpg
1136167454141445.jpg

お正月も二日目の朝を過ぎました。
我が家ではお雑煮は純大阪風(船場風?)で、
元旦は白味噌に大根人参クワイ里芋等々具沢山&丸もち。
二日目は焼餅にミズナの澄まし汁です。
ダンナの実家のはどうなのか、もはや義母に聞いても釈然としないだろうし
ダンナ自身はそういうことがさっぱりわからないようなので
この先もこのままワタシ流でいきます。
すでにお澄ましの雑煮も食べてしまって、あとは午後からウチの実家へ。
明日は近場で初詣をすませて、明後日からダンナは新しい職場です。
毎日すこしずつ予習(?)しているようです。
わたしは4.5と骨休めして6日から仕事。
さー、今年も頑張らなくっちゃー。

 

と思ってたら、漏らしぞめされました(T_T)

いつものごとくダンナの掛け布団です。

天気よくないんだから、かんべんしてよ、もうっ!!

アタマに水引つけたから怒ってるの・・・?

2006/01/01
さて、いまから
写真
いまから、ダンナの実家へお年始でございます。
義弟嫁は、数日前、「子どもたちの勉強が忙しいから
今年は遠慮します」と言って、
義父に「正月くらい顔見せにこれんのか」と一喝されたらしいです(^^;)
わたしは去年の正月は病欠でしたが。。。。
義弟んとこは義父母にとって孫もいるから、
たまーにはカオ見たいよねー・・・・・。
もうすぐ中学生の上の子は、そろそろジジババんちに行くのもつまんないかな。
うちにも子どもがいれば、たまにはイトコに会いにって気にもなるんだろうけど、すまんこってす。
写真
さ、しんどいけど、支度しますわい。
謹賀新年
皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
写真

この年明けがめでたいかどうか、今年一年の頑張り次第ということでしょうか。
ぜひとも楽しい一年になりますように。

新しい暖簾。写真
小さなお手製お飾り。写真
写真
スーパーで買ったお煮しめを詰めただけのお重。

写真
昨日と変わらない、なんでもない今日ですが、
なんだかちょっといいですよね。