AJ&ちまき(千真喜)とお預り大学猫の富喜ちゃんとの生活

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
AJ

ヒトtaccoの食べる物は何でも食べようと試みる食欲大魔猫だが、すべてのおんにゃのコを優しく受け入れるtacco家の大黒柱。彼無しではtaccoん家は無かったと言っても過言ではない。

Vi

'04.9.17 大学猫SOSよりtaccoとAJの第三の家族となる。気弱で臆病そうに見せて、かなり芯は強し。おとなしく注射もさせるが、帰り際に獣医にガン飛ばすことは忘れない。'06.11.7 永遠の天使として飛び立ちました。

みけさん 改め 実喜ティ

大学猫SOSからお預りした第一号。'05.11.12〜'06.2.19までtaccoん家で暮らす。本当の家族を見つけ、ミカンちゃんとなりました♪

長はち 改め 真喜ちゃん

大学猫SOSお預り第二号。美しいお顔とゴージャス尻尾と声無しのミャーオでヒトを翻弄するも触れさせず。'06.6.23〜'06.12.10までtaccoん家で暮らした後、ホントのヒト家族を見つけ『こゆず』ちゃんとなりました♪

短はち 改め ちまき(千真喜)

大学猫SOSからお預りする3にゃん目。ミカンちゃん(実喜ティ)の母・真喜ちゃんの娘といわれている。'06.11.22からtaccoん家で暮らし、'07.5.4 taccoん家の4番目の家族となりました♪

さびよん 改め 富喜ちゃん

大学猫SOSお預かり4号。こゆず(長はち→真喜)ちゃんの娘&ちまきちゃんの姉妹。'07.9.7からtaccoん家で本当のヒト家族を待ってます。

CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




あぁ、強制給餌!

1136375630889128.jpg

 

Viは口内炎に苦しんでいる。

舌の奥は潰瘍化している部分もある。

 

現在は月1回のインターフェロン注射と獣医師処方の痛み止め(抗生物質)にペット用プロポリスやDフラクション等を投薬しながら出来るだけ自力で食べるよう、ドライもウェットもいろいろなものを用意し、

「これは食べれるかな?」とか、「頑張って食べよーねぇ?」と応援しながら食べさせてもらっている。

 

しかし、それでも食べられない時がある。

強制給餌となる。

経験していらっしゃる皆様はお解かりだと思うが、

被ネコ(Vi)も辛いし、ヒト(tacco)も辛い。

我家ではここに見学ネコ(AJと現在は実喜も)がいる。

 

ただ見ていてくれるだけうちはまだ良いが、そのうち参加してくる。

嫌がるViの額を舐めてやりながら、さりげなく口からはみ出たad缶も舐め取る(ーー゛)

シリンジに取り切れず置いてある残ったゴートミルクを飲みたがる(AJは乳製品は好まないにもかかわらず!)

いや、デブになるから怒るのではない(それもかなりはあるが)のだ。

あんた(←AJ)ストラバイトだろうが!

PH値高いやんか!

 

Vi見ては「良い子だねぇ。もちょっと頑張ろうねぇ」と言い、

AJに向かっては「優しくしてくれてありがとねぇ。でも食べたらかん!」と叫ぶ日々となる。

Viは怒りモードに突入し、AJはスネてしまう。

taccoはお疲れモードとなる。

 

それでも、今のところは長くても10日〜2週間もすると

Viが「食べりゃ良いんでしょ?!」とばかりに自力で食べれるようになってくれるのが幸いであるが、

Viの強制給餌をすると、何故か(当たり前か?)AJも体重増加する。

 

しかし、AJの体重増加よりViの体重減少の方が大問題である。

『二兎を追うもの一兎を得ず』と言うではないか!(・・・ちょっと違うか?)

 

1136375604880042.jpg

 

しかし、最近は

←このお方も参入して来た。

彼女はゴートミルクがことのほかお好きのようである。

 

 

キミは健康だから良いようなものの、その顎はヤバいんでないか?

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/ajvitaki/rtb.php?no=1136380899019841



この記事への返信

Vi姉さん、インターフェロン打ってるんですね。
うちのここあと同じです。  ここあは2週間ごとに2本ずつブスッ。 
獣医からはインターフェロンを打っていなかったら1年ももたないとまで言われて、かなりのショックを受けました。

こんなに若いうちから発症してしまって、せっかく生まれてきたのに・・・1分1秒でも長生きして欲しいからできる範囲の事はしてあげる覚悟でいます。

口の中の炎症は見える範囲の症状で、基本は内臓がやられるんですって。 肝臓や腎臓疾患、猫は腎臓が弱いのでまず腎臓がやられるって。 Vi姉さんと病名は違いますけどね。
ここあの病気は治る事はありません。  病気の進行をインターフェロンで騙しながら、できるだけ長い時間を一緒に過せるように愛情を注ぐだけです。

2週間ごとに2本ずつインターフェロン打っていても口内炎はなかなか改善されないからね〜。 本当に可哀想になってしまう。 
でも、お互いに頑張りませう。 お金には代えられない愛する者たちの為に。







Posted by ぱじゃま | 23:11:24, Jan 04, 2006
>病気の進行をインターフェロンで騙しながら、できるだけ長い時間を一緒に過せるように愛情を注ぐだけです。

今の獣医師も同じ事を言っています。
ここあ君の病気(病名)は存じませんが、抵抗力・免疫力をUPさせる為、病気と戦う力を助けるためのインターフェロン投与である、と。
そして何よりも愛情に勝る薬は無い。と言いました。
(その言葉で私は今の獣医師に掛かりつけになってもらう決心がついたんです…単純かもしれませんけど、ね)


ここあ君もぱじゃま様も頑張っておられる!(拍手!)
Viもtaccoも頑張りますよ!!
ホント、お金には代えられません!
家族なんですから!!

Posted by tacco | 23:14:23, Jan 05, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :