も:ちっ!邪魔がはいりましたにゃ。

今日は久しぶりに夏の間ずっとサボっていた、床の拭き掃除をしました。以前のようにやたらとぞうきんにじゃれる事もなく、スムーズにお掃除できました。ほんのちょっとしかじゃれなくなったのが、すこし淋しい気もします。大人になってしまったのかしら?
床拭きで疲れたので、ちょっと一休み。サラサラの床の上にごろんとして、そのままお昼寝〜。もーもお気に入りの場所でお昼寝中。どのくらい時間がたったのでしょうか?もーが起きてきました。私はまだ寝ていたかったのでそのまま・・・。何やら、1人遊びしているみたい。ふふ、最近滅多にやらなくなっていたのに。1人遊びどころか、私が遊びにさそっても全然のってこないのに。
目を閉じたままですが、遊びに夢中になってるのがわかります。かなり激しく遊んでますよ。珍しい!
何のおもちゃで遊んでいるんだろう。どうしても確かめずにはいられません。まだ眠かったけど、起きてみる事に。窓の近くで猫パンチ猫パンチ。
あ〜虫さんが窓の近くに遊びにきたのね。
主人がこの間買ってきたコスモスに蜂さんが遊びにきたらしい。
すんごいハッスルして捕まえようと必死。
蜂さんも逃げようとブンブン。
ブンブン?羽音?
なかーーーーーー!家の中ーーーー!
蜂が家の中ーーーーーーーーーーーーー!!!
うが〜〜〜どういう事ですか。窓のコチラ側にいます。
みつばちだと思われる小さめではありますが、それはまさしく蜂!
な〜〜ぜ〜〜。ひ〜〜〜ん。どうしましょう〜。
とりあえず、必死で猫パンチをくらわすもーを窓際から引き離し、なんとか外に出ていってもらう作戦。
蜂が端の方に移動したのを見計らって、そちら側の窓を少し開けました。出てってくれ〜。頼む〜。怖ひ〜。
作戦失敗。出て行ったのはもーでした。待ってくれ〜。急いで引き戻し、一旦窓を閉めました。ふー。ため息付いている間も、ブンブンなってて、もーのパンチもやみません。
もう一度挑戦。蜂さんグットタイミング!今度は窓をすばやく動かし、なんとか2枚の窓の間に挟み込む事ができました。これで一先ず安心。疲れたー。このままで、誰か帰ってくるまで待とうかな。と、思ったのもつかの間。窓を逆にしてあるので、一方のはしがガラ空きでした。これでは、別の虫が入ってきてしまう。気持ちを取り直し、う〜もう少し頑張る事に。がしゃがしゃと網戸を動かし「あと一歩。」
よしこれで出て行けますよ。しかし蜂も激しすぎる攻撃にあい、パニックのようす。逃げられるのになかなか気づいてくれない。窓をドンと叩いて驚かせると、やっと外へ飛んで行ってくれました。あーも〜びびりましたよ。
激しく遊んでいたのは、本物だったからなんですね。
すっごい興奮して遊んでました。
さされなくて良かったよ。まじで恐かったです。
そう言えば昨日の夜、母が「虫でもいるのかしら?もーが気にして手でちょいちょいしてる」って言ってました。また、小さな虫でもみつけて遊んでるんだと思って調べなかったから。
まさか蜂とは思わなかったですよ。
昨日の夜母がコスモスに水をあげた時に、一緒に部屋に招き入れたようです。
も:久しぶりに熱く燃えましたにゃ。

人気ブログランキング参加中ですにゃ。
「本物はちがうでし」違いがわかる男にぽっちり!お願いしますにゃ。