人生万事暇潰し塞翁が馬。覆水盆に返らずといえども何か別のもん汲んじゃえばいいじゃん風な駄猫・・・

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
FILOU

来年の中小企業診断士をとって10年以内にペット事業等のプロのコンサルタントを目指す駄猫(汗)経営で不幸になるペットや子供がいるなば経営を良くして幸せにしてあげたい♪ でも、今は見聞を広げたい〜  ↓哲学の猫
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




今日読んだ本

最近読んだ本 三冊

三十七冊残り六十三冊

 

IR戦略の実際(編者 日本インベスター・リレーションズ協会)

こちらの本からIRとはうまく事を進めたのならとてもよいシナジー効果が出てくると思いました。特に上場している企業にとっては上場している義務としてのIRの更なる向上を目指していただきたいと思います。非上場と違いさまざまな機関投資家や個人投資家など相手にしますからね。ただ、本の中で業績などの予想などによっては長期的には一時的不振がもうすべてのような扱いを特に個人投資家などはしますからアメリカのようにするのもやぶさかではないかもしれないと感じました。コーポレント・ガバナンスにて、株主は会社を助けるという意識を、会社は株主のお金を使って資金を得ているということを忘れないようにしないといけないと思いました。相互を考えず個人主義が多いと感じたり・・・

 

Gorsch the Cellist(著者 宮沢賢治 訳者 スティウット Aヴァーナム=アットキン 豊崎 洋子)

ゴーシュはフランス語で「ゆがんだ」とか「下手な」という意味なんですね。知りませんでした。練習中に舞い込んでくる動物達

カッコウから音階、練習の大切さ狸からリズムをならって最後はネズミちゃんからドクターとよばれ自分が音楽療法していたとしって最後はソロで演奏してみんなにほめられるという話だっで楽しかったです、よく宮沢賢治さんはどこから話を持ってくるのかといわれますが、田舎育ちな私としてはなんとなく土台は田舎の原風景があるからだと思います。夜のきれいな星空、母の手をもって蛍の歌を歌いながら蛍を探し、冬は家のオレンジの光に安堵し、お婆さんにかえってくるとぬるま湯で手足を温めてもらうなどの風景など私と同じとは思いませんが、そのような土台だとなんとなくできるような気がしてなりません。今、そのような土台を作る事ができる場所が減ってきて悲しいです。

 

ライフワークで豊かに生きる(著者 本田 健)

自分の探しを海外に行かなくてもできるようになる本です(笑)

好きなことと楽なことを勘違いしている人が今の若い子に多いかも知れないと思いました。この本は若いうち高校生くらいの子に読ませてあげるととても参考になるだろうなと思いますね。自分の好きなことわくわくは人に伝染すると本にありました。これはすごくわかります。蔵人さんや原田さんなどペットの写真をとる方に影響されてますます、写真を隠れて撮るようになりましたし、((デジカメオンリーですが(汗)(言い訳:前は写るんですだったので進歩だったと思いたい))

ボランティアの人などにあって更にペットのコンサルティングなどの勉強をしたいと思うようになりました。

ペットの場合、市場主義や生産主義以外のものの要因も大事だと思います。松下幸之助さんではないですが、健康大事にする心や飼育などの向上などの哲学がない駄目だと認識、生き物ですから、陳腐化しても責任が物とは重さが違う。だからこそなにか指標など、欧米がすべて良いとは言わないですが、学ぶこともあると思いました。お金ないのと来年の中小企業診断士試験があるので短期でなにか学ぼうと来年のいつかはわかりませんが、ある程度NGOなどと通じる英語ができるようになったら学びに行きたいと思ったり。自分の見つめなおしたり、やる気になったりするいい本だと思います。

ただ、歯並び治さないと(汗)

保険利くようになってほしいな(勝手な意見(汗))

 

1160491952787609.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1160314601055924.gif1160314594378845.gif

 

 

スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/filou/rtb.php?no=1160494052651328



この記事への返信
猫派か犬派かと聞かれると断然猫派です。

しかし、犬も嫌いではありません。

猫派の人間で、「犬は大嫌い絶対いや」とゆう人はそうとう少ないのでは?

でも犬派の人で「猫は大嫌い絶対いや」とゆう人は少なくないのでは?

私の個人的な主観で思い込みかもしれませんが、「猫はわがままだから嫌い」とゆう人は、「あなたのほうがわがままだよ」とツッコミたくなる人ばかりです。
Posted by 蔵人 | 22:53:00, Oct 11, 2006
そう言われるとなんとなくそうかもしれませんね。
猫派は勝手気ままな猫を相手にしているので包容力が高い人が多いような気がします。
確かにそのような人がいるのは事実だと私も思います。人生沢山の人や動物がいるんですから、気ままな性格の動物も楽しめる心の余裕があるほうが何かと楽だと思います。
猫のわがままが楽しめるようになると、楽しいですよね。
こらこらと苦笑いをして楽しむ、これが私は好きです。
子育てのような感覚ですよね?
Posted by FILOU | 20:01:59, Oct 12, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :