皆さま、お久しぶりです
休んでいる間も、ブログをのぞいてくださったり、体調を気にかけてくださったり
本当にありがとうございました
4月6日、7日の、「乙女の金沢 春ららら市」は
爆弾低気圧の春の嵐の中、大勢の方がお見えになり
ありがとうございました
こういう場に初めての出店で、不安もありましたが
色々な方に助けていただいて、無事に終えることができました
素敵な出会いや感動もあり、出店したよかったです
ららら市の様子ですが、写真を撮る暇も無く、一枚もないので
こちらをご覧下さい
http://otomekanazawa.jugem.jp/
http://colocal.jp/topics/think-japan/local-action/20130407_16720.html
ひょっこり、写ってま〜す
てなわけで、一部ですが、再現してみました
私のところは、活版印刷で出店していまして
活字での名刺印刷の受注・・・こちらは春ららら価格でやりました
花形活字や(←花形満ではない・・・って、誰も思わないよね
)
罫線、型押しを使っての、カードもどき
昔の、ふる〜〜〜い凸版の展示
活字やメタルの販売などをしました
我が家の狭くてぼろい玄関での再現ですみません
展示の仕方が、センスがなくてひどいです〜
活字と猫の型押しでの、ありがとうカード(もどき)
古い映画の凸版が出てきたので印刷して展示したのですが
こちらは好評でした
で、いつも仲良くしてくださってるブログのお友達の皆さま
ありがとうカードもどきと、古い映画のカード(はがき大)を
もし、欲しいと思われる奇特な方がいらっしゃったら
おっしゃってくださいね、にひっ
愛をこめて贈りま〜す
え!?愛はいらないって??そんな事言わないで貰ってにゃん
久々のすみれ嬢
ららら市のチラシで作った桜の花の折り紙を背中にのせました
ちょっと前の画像ですが、舌をだして寝ています
舌も触りたいし、鼻の穴も触りたい私なのであります、ふぉふぉふぉっ