小島でのんびり暮らす猫たちとの日常をご紹介します。

April, 2010
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
ひできち

いらっしゃいませ。管理人のひできちです。

ジュリ

2003.4月生まれ。女の子。我が家きっての重量級。気性は荒い。

らんらん

2003.4月生まれ。おっとり型の女の子。ジュリとの仲悪し。

りんりん

2003.4月生まれ。女の子。やや神経質。ちょっと小柄。

トラ

2005.4月生まれ。おっとり型の男の子。しっぽが長い。

レオ

2005.4月生まれ。男の子。らんらんと猫じゃらしがあれば幸せなオトコ。

龍之介

2005.4月生まれ。男の子。マイペース、我が道を往くオトコ。散歩が大好き。

玉三郎

2007年11月に保護。我が家初の真っ黒くろすけ。素晴らしいほどの人懐っこさ。人も猫も犬も好き。2010.1.26旅立ちました。

ミルク

2007年11月玉三郎を保護して2週間後に保護。普段はおっとり、しかし食い物にかける執念は我が家一。



2005年わが家にやってきた。人懐っこく誰にでも寄っていく。趣味…勝手に散歩。2009年3月旅立ちました。

小太郎

2007年7月我が家にやってきた。忠誠心が強く、華以上に我が家を守る律儀な番犬オトコ。2009年12月旅立ちました。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Jan 27, 2010
ありがとう、タマちゃん。
1264515790929792.jpg
保護して一週間くらいした頃かな?
家の近くでみゃーみゃー鳴いてるタマちゃんを見つけた。
初めての真っ黒ちゃん。嬉しくて嬉しくて誰かに譲るなんて
考えもしなかった。
 
1264515954430225.jpg
誰にも受け入れてもらえなかったけど、
レオがお父さんになってくれた。
一人と一匹との共同作業。
レオはタマちゃんのお尻やお股を舐めて排泄を促し
出てきたおしっこを飲んでくれていた。
お母さんのようなこともしてくれていたのだ。
 
だから2匹はずっと仲良し。
いつも一緒。
 
1264516189671900.jpg
とっても愛想が良くて挨拶上手。
神経質で凶暴なジュリでさえも、タマちゃんにだけは
乱暴はしなかった。
ジュリの初めてのお友達でもあった。
 
タマちゃんの性格は人懐っこいという言葉だけでは足りない。
とにかく人が大好きで、ジャンプして胸の中に飛び込んでいく。
それは私だけではなく、ジジイにも姉一家にも
はては時々くる宅急便のお兄さんにも。
ほんとに珍しい猫だった。
遊んで欲しい時には狙いを定めて背中にも乗ってきていた。
その被害にはたいていジジイがあっており、
そのたびにいつもよろめいて苦笑いをしていた。
 
外で遊ぶのも好きなタマちゃんは木の枝を伝って
家の屋根や、倉庫の屋根に登ったりする。
「あれ、タマ。そんなとこで遊んでんの?」と
こちらが気づけば、にゃーにゃー鳴いて
降ろしてくれろとせがむ。
「降りられるじゃん。自分で」と言っても
鳴き続けるため、手を伸ばすとその手を伝って降りてくる。
たとえ、手が届かない高さであってもジャンプして
腕の中に飛び込んでくる。
 
こんな猫もいるんだな〜、とびっくりするやら嬉しいやら。
 
1264516265618678.jpg
人だけでなく、華のことも大好きで、どうにかしてお友達になりたいと
華の周りをうろうろして、一生懸命アピールしていた。
 
1264516794110240.jpg
タマはレオから育てられ、そして今度はタマが桃のお守役。
じゃれつかれても、尻尾をかまれてもじっと我慢。
お兄ちゃんになったよね。
 
1264516921339843.jpg
みんなから愛されたタマちゃん。
みんなを愛していたタマちゃん。
人の言葉がわかるんじゃないか?と思うほど
よく鳴いておしゃべりな猫だった。
 
2010年1月26日午後4時。
タマちゃんは旅立っていった。
 
24日にご飯もガツガツ食べるようになり、数値も安定してきたので
お返しできます。と連絡があり、私は安堵してその日に迎えに行った。
 
ちょっと痩せたけれど、すっかり元気になって
帰りの車の中でもキャリーから出せと大騒ぎ。
路肩に車を停め、キャリーから出すと
まるで「会いたかったよ〜!!」とでも言うように
両手を私の首にまわして頬ずりの嵐。
ああ、こんなに元気になるなんて・・・と、私も目頭が熱くなり
しばらくタマを撫でくりまわした。
 
家についてから、ジジイに「帰ってきたぞ〜」と
タマを見せると、「おお・・・」と言葉少なにちょっと感動。
 
タマが帰ってきて一番喜んだのが桃。
タマの後をついて回り、ずっとゴロゴロ言いっぱなし。
 
タマはタマで私の後を追いっぱなし。
何かを言いたげに鳴く。
「よし、タマ。来い!」と言うと狙いを定めて胸にジャンプ。
体力が落ちてるから前ほどの跳躍力はないものの
抱っこされるとうれしそうに頬ずりしてくる。
 
食事がちょっと心配だったけれど、病院で処方されたご飯を
ぼりぼり食べ、水もごくごく飲んでくれた。
それを見た時に、ああ、もうきっと大丈夫、と思った。
 
けれど、異変はすぐに表れた。
帰ってきてからタマはずっと鳴いていた。ずっとだ。
最初は寂しかったんだな〜、と思い
大丈夫だよ、もう帰ってきたんだよ。と言っていたが
ご飯を食べても、おしっこをしてもタマは鳴き続けた。
抱っこするとうっとりして目を細め、落ち着くのだが
すぐにうろうろし始め鳴きはじめる。
 
タマはその日の夜一晩中鳴き続け眠らなかった。
 
何かがおかしい。不安が一気に噴き出した。
 
次の日、タマはそれほど鳴きはしないものの、
足元がおぼつかない様子で、よく物にぶつかり、
猫たちにもぶつかっていた。
 
そしていったん態勢が崩れるとそれを立て直すことができない。
どこを見ているのか目はうつろで、
私の声も届いているのかわからない。
もうすでに動くこともままならない状態。
 
それは一度目の入院から帰ってきた時と同じ。
 
私はタマに二度目の入院をさせた時、ものすごく不安だった。
良くなった、と帰ってきてもまた同じ症状が出たら・・・。
助からなかったら・・・。
不安でたまらず、食事が喉を通らないこともあった。
 
タマは今回8日入院した。それなのに、帰ってきたその日に・・・。
 
私は震えながら病院に電話した。現状を話すと
先生もびっくりしていた。
気になるのなら連れてきてくださいと先生は言った。
けれど、私はどうしても決断できなかった。
昨日帰ってきて、また今日連れていくのか。
入院になってまたタマは一人ぼっち。
二度目の入院の時、それまで動けなかったタマが
キャリーが壊れるのではと思うくらい暴れたと姉が言っていた。
 
もし、タマの体がもう限界にきているのなら・・・。
 
姉からも「連れていこうか?」と連絡が入る。
でも、私は断った。
タマの好きな場所で、好きなように過ごさせたい。
 
タマは食事もせず、水も飲まない。
もうそんなことができる状態にはなかったと思う。
 
次の日の朝、名前を呼ぶとタマは返事をした。
タマが好きだった猫缶を鼻に近づけると
パクパク食べてくれた。
 
あれ?もしかして少し良くなってる?と
ほっとして、仕事に出かけた。
 
その日は会議があり、昼休みに帰ってこれるかわからなかった。
会議の間、私はひたすら「早く終れ」と念じていた。
会議の内容なんてまったく聞いてはいなかった。
昼休み終了まで残り20分で会議がようやく終了。
猛スピードで車を飛ばし、様子を見に帰った。
タマは私の部屋に移動しており、じっとしていた。
タマ、と呼ぶと、反応してこちらを見た。
私だとわかっていたのかはわからない。
そして、すぐに軽い痙攣が2回起きた。
近いかもしれない、と思った。
私はジジイに「そろそろかもしれない。私は無理だから
看取ってやって。一人にしないで」と頼んだ。
 
仕事から帰ってくると、横たわったタマの上に
私のパジャマがかけられていた。
 
それを見た時の気持ちは言葉にできない。
発症してからわずか16日。
タマは天に還っていった。
 
 
つらかったね。しんどかったね。助けてやれなかった。
ごめんね。ごめんね。
 
 
ただただぽろぽろ泣いた。
 
 
4時くらいに痙攣がおきて、それからあっという間だったらしい。
あまり苦しまなかったとジジイは言った。
 
もう硬直は始っていたけど、体はほんのり温かかった。
 
その日の晩、タマは私の部屋で過ごした。
水と猫缶を供え、大好きだった猫じゃらしを抱かせた。
猫たちもみんな私の部屋にいたけど
誰も猫缶に手をつけなかった。
次の日にはきれいになくなっていたけど(笑)
タマが食べたと思いたい。
 
 
ありがとう、タマ。いっぱいいっぱいありがとう。
大好きだよ。
他の子たちにもきっと言うけど、世界で一番大好きだよ。
向こうに行ったら、華と小太郎によろしく。
また会おうね。
 
 
 
 
Jan 23, 2010
願いよ、届け。
 
数日前は「春???」と思わせるような気候だったが
一昨日あたりからまた寒くなった。
灯油買っといて良かった。
 
我が家はちょっと今暗い・・・。
タマちゃんが入院した。急性腎不全である。
もともと先天的に異常があったらしい。
 
夜勤明けで帰ってきた時になんだか様子がおかしいことに気づき
すぐに病院に連れて行った。
おしっこが出ておらず、導尿するために3日間の入院。
一旦は帰ってきたが、すぐに様子がおかしくなり再度入院。
検査の結果、腎臓の異常を示す数値が異常に高い。
病院でも食事を摂らず、水も飲まず点滴で命をつないでいる。
様子を見に行った時、タマちゃんはじっとうずくまっており
私が来てもわからなかった。
タマ・・・、と手を出すと、タマははっとしたように我に帰り
にゃんにゃん鳴き、ゲージから出てこようとした。
撫でるとゴロゴロと喉を鳴らす。
先生は幾分元気になっているとは言ったが
それでもウソみたいに生気がない。
先生からは数日後、もう一度検査をして
異常を示していた数値が下がっていれば望みはあるが
同等か、もしくはさらに上がっていれば
お返しした方がいいでしょう、と言われた。
 
もっと早く気付いていれば・・・
 
タマ・・・ごめん。
 
タマの頭をごりごり撫でながら涙が出てきた。
 
 傷ついた腎臓は回復しない。残された機能でどこまで元気になれるか。
どこまで頑張れるか。
 
検査結果が出るまで仕事をしてても心ここにあらずだった。
そして結果は祈りが通じたのか数値は半分近く下がっていた。
それでも基準値よりはるかに高い。
「絶対に大丈夫とは言えないけれど、望みはあります。
もう少し治療を続けてみましょう」
そう言われた時には本当に安堵した。
 
まだ望みはある。
 
二度目の入院の時、私は仕事で連れていけず、姉にSOSを発信。
「タマの様子が変だ。すぐに病院に連れていってほしい。
大至急来るべし!!」
姉はぶーぶー言いながらやってきた。
ああ、持つべきものは専業主婦。ありがたや。
一度目の退院の時、姉にお迎えを頼んだのだが
車の中でじゃーじゃーおしっこをされたらしい。
「大変だったんだよ〜!」と文句たれたれだったが、
それでもタマのことは一家で心配しているため
ちょくちょく電話がかかってくる。
検査結果を伝え、望みがありそうだと言うと
「良かったねぇ」と喜んでいた。
 
そして今日、ご飯を食べるようになったと連絡が入った。
また少し不安が減る。頑張れ、タマ。
 
実は、タマで大騒ぎしていた時、別の場所でも事件が起こっていた。
タマが二度目の入院をしたあと、私はこれからのことを考えると
ため息と涙が出てふさぎこみそうだった。
そんな私の眼に、なんだか様子がおかしい猫が映る。
桃だ。右前脚をひょこひょこさせている。
遊んでいてどこかにぶつけたんだろうか。
が、よく見ると、なんとっ肉球を火傷しているではないかっ!
なんで?どこで?
思い当たるのは一つ。ストーブだ。乗ったに違いない。
 
ひ〜!!!
 
すぐに先生のもとへ。
幸い軽傷だったため軟膏塗布で様子をみることになった。
しかし塗った軟膏をその場でぺろぺろ舐めてくれるのであまり意味がない。
桃よ、自力で治すつもりなのか?
 
ああ、こんなことって続くんだな〜、と泣きそうになっているワタシ。
そんな中、タマ不在、桃不調の穴を埋めるべく
一人頑張っているものがいる。
 
1264172245285201.jpg
ちょび髭のマリリン。
 
元気いっぱい暴れまくっている。
 
改名するのはやめた。というのも、マリリンも桃も
自分の名前をどうやら覚えてしまったらしい。
名前を呼ぶとちゃんと反応するのだ。
 
1264172276714311.jpg
こういうこともできるようになりました。
ちなみにこの障子の破れはみんなでやってくれたものです。ふふふ・・・。
 
1264172313729473.jpg
ものすごく甘えんぼのくせに、ものすごく警戒心が強い。
初めて会った時はみんなにすりすりして人懐っこかったのに。
助けてほしくて一生懸命だったんだね。
 
タマや桃が誰にでもわけ隔てなく接する「みんなの猫」なのに対して
マリリンはミルクと同じで「ワタシだけの猫」になりそう。
またそれも良し。
 
とにかく、タマちゃんどうか元気になって帰ってきて。
仕事してても、家にいても考えるのはタマのことばかりです。
 
 
 
 
 
 
Jan 04, 2010
謹賀新年
 
皆様、明けましておめでとうございます。
 
今年も時々更新の年となるやもしれませぬが、
どうぞよろしくお願いいたします。
 
もう4日。もう4日なのね・・・。
 
全然正月って感じがしない。
年末年始、全然休みがなかったからだ。
 
休めたのは31日の大晦日だけ。
 
それだって、夜勤休みですよっ。
そんなん休みじゃないですよっ。
5日まで12日間ぶっ通しで働いている計算になる。
 
大掃除?何それ?
獅子舞?来られてもねぇ。
障子の張り替え?は〜、ムリムリ。
 
これらはすべて、やる気のなかった私に代わり
年末で帰ってきていた長崎弟がやっていた。
しようがない。帰ってくるから悪いのだ。
 
この仕事は盆も正月もない。そんなことはわかりきっているが
今までは一日くらいはどこかに休みを入れてくれていたのだが
こんなことは初めてだ。
しかも、皆さんの休みが重なっているために
ぶっ通し出勤している職員は皆ひーひー言っていた。
省ける部分は省いて我々ものんびりしようと言っていたのだが
いくら省いても人手がないために手が回らない。
どうしろっちゅうのよ!経営陣!!
 
嗚呼、いっそのことインフルエンザにでもかかってのんびりしたい・・・。
 
そんなことを年が明けてからずっと思っているワタクシ。
ちょっとイヤな幕開け。
 
でも明日まで頑張れば、次の日は待望のお休み。
ま、一日だけだけどね。
お掃除デーだな。
 
我が家のためにあくせく働いていた長崎弟。
人見知りしない桃に心を打たれて、
「かわいい、かわいい」を連発していた。
しかし、マリリンはとうとう弟に寄って行くことはなかった。
警戒心丸出しで、遠くからそっと「知らない人」を見ていた。
「あの猫なに?なんで来ないの?」と弟は口を尖らせるが
姉一家には姿すら見せないのだ。弟はまだマシ。
 
マリリンはとっても元気になった。
連れてきた時には衰弱が激しくて
これは、小太郎に続くかも・・・と危機感を持ったが持ち直してくれた。
 
とっても甘えん坊で抱っこが大好き。
今では桃と夜中に運動会をやっている。
 
1262615709218278.jpg
本気になって遊んでくれるのでもう片方の手は傷だらけ。
 
1262615721680808.jpg
後ろの毛もだいぶ生えてきた。
怪我をしたのが夏場だったらもっとひどく膿んでいたかも。
 
1262615740510749.jpg
いや〜ん♪かわいい。
 
姉「ブスかわいい」
 
最初きた時、みすぼらしかったので、せめて名前だけでも
ゴージャスにと思ってマリリンと名づけた。
 
ところがですねえ・・・
 
桃に続く新事実。マリリン、立派なタマがついてます。
 
オスです。ええ。今日確定しました。
 
職場の人はメスだと言った。
ジジイもメスだと言った。
私もそうだと思っていた。
 
だが、私はマリリンと遊ぶたびに、これは、タマじゃないのか???
と、ずっと疑問に思っていたのだ。
ジジイに確認するが、メスだと言い張る。
 
だが、しかし、私は今日確信した。間違いなくタマである。
 
オスじゃん!!とジジイに言うと「おお、ほんとだ」と言いやがった。
 
どうしてくれる。マリリンとつけたのに・・・マリオにするか?
 
まあ、どのみちニューハーフにはなるんだけどね。
 
それにしても我が家の坊っちゃんたちは全てウソみたいに
人懐っこいのだが、マリリンは別物だ。
そういうところもミルクと似ていて先入観があったんだよねえ。
やれやれ・・・。