小島でのんびり暮らす猫たちとの日常をご紹介します。

April, 2010
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
PROFILE
ひできち

いらっしゃいませ。管理人のひできちです。

ジュリ

2003.4月生まれ。女の子。我が家きっての重量級。気性は荒い。

らんらん

2003.4月生まれ。おっとり型の女の子。ジュリとの仲悪し。

りんりん

2003.4月生まれ。女の子。やや神経質。ちょっと小柄。

トラ

2005.4月生まれ。おっとり型の男の子。しっぽが長い。

レオ

2005.4月生まれ。男の子。らんらんと猫じゃらしがあれば幸せなオトコ。

龍之介

2005.4月生まれ。男の子。マイペース、我が道を往くオトコ。散歩が大好き。

玉三郎

2007年11月に保護。我が家初の真っ黒くろすけ。素晴らしいほどの人懐っこさ。人も猫も犬も好き。2010.1.26旅立ちました。

ミルク

2007年11月玉三郎を保護して2週間後に保護。普段はおっとり、しかし食い物にかける執念は我が家一。



2005年わが家にやってきた。人懐っこく誰にでも寄っていく。趣味…勝手に散歩。2009年3月旅立ちました。

小太郎

2007年7月我が家にやってきた。忠誠心が強く、華以上に我が家を守る律儀な番犬オトコ。2009年12月旅立ちました。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




小太郎がくれたもの。

12月2日、小太郎は天国に旅立って行きました。

突然のことで、まだ信じられません。

 

その前の日、もう1匹子猫を保護していて、

夜勤入りの夕方までは時間があるので

病院に連れて行こうと思っていた時、ジジイが

 

「小太郎が死んでる」と言いにきたのです。

 

一瞬、意味がわかりませんでした。

 

私はパジャマのまま外に飛び出し小太郎のもとに駆け寄りました。

 

まるで眠っているようでした。

 

名前を呼んでも撫でても小太郎は眼を開けず、その体はもう冷たかった。

私は小太郎を抱きあげてわんわん泣きました。

外傷はなく、何が原因なのかわかりません。

猫たちも何かしらの異変を感じているのか近くにこようとはしませんでした。

 

小太郎を埋葬した後も、私はまだ信じられず、

今にも小太郎がひょっこり顔を出すのではないかとさえ思いました。

 

小太郎への思いをどう書いていいのかわかりません。

ただ言えるのはここまで愛してくれた犬は初めてだということ。

 

実は書かなかったけれど、もう華もいないのです。

華が旅立った時、私は想像以上のショックを受けました。

でも、華がいなくなった穴を埋めてくれたのが小太郎だったのです。

 

買い物からの帰り、仕事からの帰り、ほんのそこまでゴミ出しに行った帰り、

 

「お帰りなさい〜〜!!!」

 

とちぎれんばかりに尻尾を振って、毎回喜びの雄たけびをあげていた小太郎。

そんな小太郎を見て、姉は

「・・・すごいね。あんたが帰ると大騒ぎだね」とあきれていた。

 

私もふざけて「コタ!!好き!!おいで!!」とでも言おうもんなら

嬉しさのあまり、私の周りをもうスピードでぐるぐると回っていた。

 

こちらもあまりの好かれように、これを前の飼い主が見たらショックだろうな〜

と気の毒になったくらい。

 

華は家の中に入ってきてたが、コタは玄関まで。

それでもあまり玄関にはおらず、いつも外に出て、外からそっと中をのぞいていた。

本当に腰の低い子だった。

 

猫たちには好かれなかったけれど、猫たちを襲うことはなくちゃんと守っていた。

小太郎のおかげで猫たちはのびのびと外で遊ぶことができた。

猫たちと一緒に散歩にもたくさん行った。

本当は小太郎と2人だけで行きたかったけど、いつも猫がついてきてた。

小太郎は迷惑そうだったけど。

 

前日の昼休みに帰ってきたとき、小太郎はいつも通り迎えてくれた。

元気だった。夕方にはジジイと散歩にも行っている。

 

小太郎の元気な姿を見たのはそれが最後でした。

 

小太郎の実際の年齢はわかりません。

私のところに来た時、すでに立派な成犬でした。

小太郎はきっと「助けてくれた」と思っていたのではないかと思います。

華は別宅をいくつも持っていたけど、小太郎はそんなことはなかった。

華がおバカだっただけかもしれないけど・・・。

小太郎は出歩くことはなく、いつも私たちのそばにいた。

本当に忠実な犬だった。

 

成犬と暮らすことのメリットを小太郎は教えてくれた。

子犬の頃から飼わないと愛情が湧かないという人もいるが

そんなことはない。

人との付き合い方もわかっているし、

しつけもある程度行きとどいているから、楽なのだ。

 

小太郎と暮らしたのはたった2年と4カ月ちょっと。

早すぎるよ。

小太郎の存在は大きかった。

玄関のドアを開けると尻尾を振った小太郎がそこにいる気がしてならない。

 

 

1259921872592127.jpg

 

1259922072294959.jpg

 

1259922195917749.jpg

 

1259922204675037.jpg

 

1259922218214585.jpg

 

1259922227699448.jpg

 

1259922340927501.jpg
 

ありがとう、小太郎。私のところへ来てくれてありがとう。

もっと一緒にいたかったよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



この記事への返信
2007年のある日、『この声を聞け』というタイトルが、
非常に気になり、立ち寄ってみたひできちさんのブログ。
あれからもう2年経ってたんですね。

この記事の出来事は、状況が状況でしかたら、決して忘れることができません。

人に忠実な、とてもやさしいこたちゃんだったと、
ひできちさんの文からとてもよく伝わってきました。
あの時の、あの遠吠えがなかったら、
ひできちさんが気づかなかったら、
きっと今頃は・・・
でも、心優しいひできちさん家族の元で、
短かったけれど、とっても充実した幸せな時間を
過ごせたのではないかと思います。
最期は看取る事ができなかったけれど、
この家で旅立つことができてよかったのだと思います。

華ちゃんもだったのですね。
今頃は、あちらで思いっきり走り回ってるのでしょうか。


華ちゃんと小太郎くんのご冥福を心よりお祈りいたします。


ひできちさん、さびしくなったね。。。
Posted by kirara | 20:45:06, Dec 06, 2009
NATURAL100%のサイトの頃から、コッソリと拝見させて頂いております。

華ちゃんの散歩の記事が好きでした。
お魚好きな所も微笑ましく読ませて頂いておりました。
コタちゃんの犬らしい犬っぽさや、上目遣いの可愛らしさが好きでした。
華ちゃんもコタちゃんも「幸せ〜」な顔をしているので、
コチラがホッコリと温かい気持ちにさせて頂いてました。

華ちゃん、コタちゃん、有り難うございました。
Posted by 葉月 | 23:03:25, Dec 07, 2009
kiraraさん、お久しぶりです。
久しぶりの更新がこんな記事ですみません。
ほんとは書こうかどうか迷いました。
でも、小太郎のことを心配してくれていた方々もいたし
ご報告の意味でも載せました。

今でもちょっと変な感じです。
玄関を開けるとそこらへんからダッシュで飛んできそうな気がします。

小太郎を埋葬した後、姉に電話をした時
姉もkiraraさんと同じことを言いました。
小太郎はいつも「嬉しい!楽しい!大好き!!」という
オーラを振りまいていたので
こんなに愛されちゃって、つらいわと思うこともしばしば。
でも、ほんとうに小太郎がいて幸せでしたよ。
もちろん華も。さみしくなっちゃったけど、きっと向こうでも
ハイテンションで走り回っていると思います。


葉月さん、こんばんは。はじめまして。
ホームページがあった頃から見ていてくれたのですね。
ありがとうございます。

小太郎はどうしても上目づかいになってしまうのです。
普段はちゃんと耳もたってそれなりに凛々しいのですが
私が行くとデレ〜んとなってしまい、尻尾をぶりぶり振りながらくるので
どうしても耳は垂れ、上目づかいになるのです。
とっても飼い主思いの良い子でした。
私以上に寂しがっているのはタマちゃんかもしれません。
いつも私と小太郎の間に割り込んできて小太郎の邪魔をしてました。
玄関を開けて一番先に出てくるのがタマです。
そして小太郎の前でゴロンゴロンと転がり小太郎をからかってました。
最近は玄関に出ても転がったりしません。
わかっているのかもしれないです。
Posted by ひできち | 19:56:22, Dec 09, 2009


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :