6匹の猫様にお仕えしてます。写真にマウスをあてると、猫様の心の声が聞けちゃうかも…!?

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
テト

スコティッシュフォールド立耳。1997.12.26生。男の子。スキなもの→ゴハン***

リカ(りー)

ノルウェージャンフォレストキャット。推定13歳。女の子。スキなもの→毛繕い、人間***

瑠華(ルカ)

ラグドール。1998.05.05生。男の子。スキなもの→りーおかあちゃん***

杏(アン)

スコティッシュフォールド。1999.02.01生。女の子。スキなもの→コタツ、布団***

桃太郎侍(モモ)

スコティッシュフォールド。2003.03.12生。男の子。スキなもの→ママの抱っこ***

銀河(ぎんちゃん)

チンチラミックス。北陸の80匹SOSの猫にゃん。推定4歳。男の子。スキなもの→るーさん

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




いいかげんにしてよ。その2
おうおう、いつまで嫌がらせする気なんだよ。
おいらもうグレちまうぜ。
1129129211564040.jpg


目つき変わってます。
もう私のことは信用出来ないそうです。

バニラ味の薬発明してくれー。
苦いのなんて飲ませようとするんじゃねー。

土曜にでもまた病院連れて行きまする。
毎日苦いの飲まされてたら、余計に具合悪くなっちゃいそうじゃ。

ゴメンよゴメンよ、テトさん。
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/saorin_1183/rtb.php?no=1129253755546997



この記事への返信
困ったね。テトさんの目もすわりきってるね。
どうすればいいんだろうか?

昨日のチーズは薬を隠すだけの少量だから、慢性的に摂取するのでなければ大丈夫だとは思うよ。味も匂いも消すにはチーズかなと思う。

ほんとうは、前にも言ったように小さく切ったささみとかのお肉に仕込む方が、カロリーや塩分の点から言えば安心だけどね。

とにかく味を隠すには、何かで包むしかないものね。

ピルガンというのもあるけど、私は使った事がないのでなんとも言えないし。
ちなみに、注射器のような形で(口の奥まで届きそうな長めになってる)その先端に薬を挟んでぽんと落とすみたい。

とにかくテトさんができるだけ負担にならない方法がとれればいいね。
ほんとにバニラ味とかにしてもらいたいよね。

テトさんお大事にね。
Posted by モーリス | 2005/10/14 15:55:31
困っちゃいましたね(;^_^A

病院に「違う薬は無いのか?」って聞いてみたらどうかな?
薬って何種類かあると思うんだけど・・・。

そのうち顔を見たら逃げるようになっちゃうかもしれないじゃーん!
そんなの嫌だよねー(/_;)
Posted by nishijima0706 | 2005/10/14 16:17:12
薬が飲みにくいことを獣医さんに相談して。
ヨーグルト味のかシロップに溶かしてもらうなりよ。
Posted by Evening | 2005/10/14 19:41:07
皆様、色々なアイデアありがとうございます。
同居人で、テトを病院に連れて行った家政夫?です(笑
テトに処方された薬は人間用の錠剤を4等分したものです。。。
そもそもペット専用に作られている薬剤なんてあるのでしょうか?
全て患者(動物)の体重から割り出して人間用の薬を処方しているのでは?と思います。
まぁ、政治的にとか医療保険とかいろいろ甘い汁のある人間用医学・薬学業界である為に動物専用の薬剤なんてなかなか作らないのではないでしょうか。
また、味付けにしても人間用の甘味料使うのがオチだと思います。
明日、病院に連れて行くので獣医さんに相談してみますよ。

個人的には次はカプセル試してみるかなぁと思ったりしとります。

PS.ネルくんの眼鏡っ子萌え〜w


Posted by 家政夫だす | 2005/10/14 21:23:38
心配しないで下さい。ペット用の薬はペット用に開発されています。
以前は猫の医療は犬の延長線上にありましたが、現在では猫の生理学・生体学に基づいて開発されているものです。たとえば、猫専用のインターキャットなんて薬があります。猫のインターフェロンなんですが、ウイルス疾患の治療薬です。猫と人間ではDNAも違いますので。
もし、人間用の薬を体重で計算してる病院であるなら、病院を思い切って代えてみてはいかがでしょうか?
Posted by Evening | 2005/10/14 23:21:05
心配しないで下さい。ペット用の薬はペット用に開発されています。
以前は猫の医療は犬の延長線上にありましたが、現在では猫の生理学・生体学に基づいて開発されているものです。たとえば、猫専用のインターキャットなんて薬があります。猫のインターフェロンなんですが、ウイルス疾患の治療薬です。猫と人間ではDNAも違いますので。
もし、人間用の薬を体重で計算してる病院であるなら、病院を思い切って代えてみてはいかがでしょうか?因みに甘くするための単シロップ剤は人間用のものと変わらないみたいです。
Posted by Evening | 2005/10/14 23:22:00
Eveさん
ウイルス系の物はその筋に沿った処方箋で。ってのは理解してますよ。
ただ、どの分野でも人間用からペット用に・・・って流れなんです。
で、動物と一緒に生活している人から見ると普段の疾病に対しての薬がペット用であればいいなぁと思う次第です。
ワクチン系以外で動物専用に薬作っている製薬会社知らないっす。
更に3種だ5種混合だってのも人間の予防接種に当てはめるとありえねーwってなるんだけどね。
Posted by 家政夫 | 2005/10/15 00:31:17
薬の成分そのものは変わらないからねえ。
Posted by Evening | 2005/10/15 07:46:29
皆様いろいろとアドバイスいただきましてありがとうございますm(_ _)m
夫が勝手に変なコトと申しまして失礼致しました。

>モーリスさん
噛んだときにどうしても味が分かってしまうようでして・・・。
私の飲ませ方が悪いだけなんでしょうけどねー^-^;
人間だって、今までお薬飲んだコトない人に飲ませるのは難しいですもんね。
猫様だって変な物体飲まされたら、そりゃーイヤでしょう。
もうちょっとマメに獣医さんに行くようにします。

>nishijimaさん
おかげさまで新しくいただいたお薬はちゃんと飲んでくれました〜。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
最近は嘔吐の量も少なくなって来てますので、これで治ってくれるといいなあ♪

>Eveさん
ヨーグルト味のやシロップに溶かしてもらう方法もあるんですね。
ありがとうございます。勉強になりました。
病院って選ぶの難しいですよね。大きい病院でも、それだけが良いとは限らないし、
だからといって、小さい病院ではちゃんとした手術や治療が出来るのか?
って悩んでしまうし。
Posted by さおり | 2005/10/15 22:56:38


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :