2004年に保護した大きな猫のネル君と後から仲間入りした景虎君、それと実家のお話

January, 2014
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
PROFILE
MYALBUM
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
CATEGORY
LINK
SEARCH
PR




『景虎』の去勢手術


2007年1月5日(金)撮影


『景虎』も去年の春産まれ(推定)なので去勢手術の時期です

男の子は8ヶ月を過ぎるのを待った方が良い、と言う話を聞くので「年末か、年が明けてから」と思っていたんですよ。

で、年が明けてからの1月5日(金)に予約を入れ、『景虎』だけを連れて1人で病院に行って来ました。


先生と話をして、全身麻酔で何かあったら嫌なので血液検査を依頼。

その結果、腎臓に関係する値が高かったので延期することにしました。

もしかしたら、「前日の夜から飲食禁止にしているのの影響かもしれない」って言う事で、日数をおいてもう1度血液検査と新たに尿検査(腎臓の場合は血液と尿を調べた方がより正確らしい)を受けることに。


1月28日(日)の夕方。
尿が摂れたのでそのまま病院へ。

今度は『まっちょ』と『ネル』君も一緒です。
(『景虎』だけだと鳴いて鳴いて仕方ないので付き添いで『ネル』君を連れて行きました。2匹一緒だと非常に重たかったです


病院に何度も来ていて思うのだけど、我が家は誰よりも時間がかかる。
後から来た人達が帰って行く中、我が家だけ2〜4時間病院に居たりすることがザラにある。

夕方に行って、閉店の時間を1時間オーバーとか。
疲れてしまうから2ニャンには申し訳ないのだけど、しっかり話をしたいし、1度で済むなら採取したモノで色々と調べてもらいたいから。

『まっちょ』の機嫌がみるみる悪くなっていくのは見ないようにしてるけどね(笑)


で、2度目の血液検査の結果。

尿は異常なし。
やはり、腎臓に関係する数値が高い。
しかも、前回より高いじゃないか。


BUN(尿素窒素)   40.1 →40.8
参考基準範囲 17.6〜32.8

CRE(クレアチニン)  1.8 → 1.5
参考基準範囲 0.8〜1.8


この結果を受けて【エコー】でも調べてもらいました。

結果、左右の腎臓は特別に小さかったり大きかったりしているワケではなく、問題は見られないという。

この日の先生は初めての先生。
その先生の見解は「この子は産まれつき腎臓が弱い子なんだと思った方が良いと思います。」とのこと。

『景虎』はここのところ物凄く鳴いているし、その鳴き声で『まっちょ』のイライラはピークに達している。
家の中の空気が悪く、2ニャンにこれ以上ストレスがかかってしまうのは問題があるような気がして更に先生と話し合い。

点滴をして循環を良くしてから麻酔、そして術後も点滴をして更に循環を促すという方法になりました。


明日の10時に予約してあるので、やはり『ネル君』に付き添ってもらって病院に連れて行こうと思います。
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/nishijima0706/rtb.php?no=1170391640899584



この記事への返信
まぁ、まっちょのことはさておき・・・
景ちゃん腎臓弱いの。。。
去勢が終わったら、基準値に治まるような治療かなにかするのかしら?
とりあえず、明日の手術、無事に済みますように!!
がんばれ景ちゃん!!
Posted by kirara | 14:50:36, Feb 02, 2007
もう去勢手術の時期。子猫はあっという間に大きくなります
よね……。
景虎くん、腎臓が弱いんですか。でも、ちゃんと手術前に調
べて、わかってよかったですね。手術、無事に済みますように。
Posted by なるくるママ | 17:17:02, Feb 02, 2007
腎臓の数値は心配ですが、夜な夜な鳴いているのは
時期柄外の女の子の声に反応しているのでしょうね。
鳴いている本猫が一番切ないでしょうから、やはり手術は早めに...。
水分をしっかり補っての手術なら安心ですね。
明日は無事に手術が終わりますように!
 
BUNが高くてもCreが正常値で、しかも一度下がっているので
腎機能自体は今のところ問題ないでしょうね。
BUNだけの高値だけでしたら、数日前の食事の影響もありますよ。
Posted by SUZUNA | 21:12:05, Feb 02, 2007
こんにちは〜くろこです。
しっかり検査して悪い所が先に分かって良かったです。
手術前に対策が出来るもの。
でも全身麻酔も心配なので、無事に手術が終わりますように。
病院に長い時間いると、やっぱり心細いんですね景虎くん。
癒し系のネルくん大活躍♪
Posted by くろこ | 09:49:49, Feb 03, 2007
うん、「産まれ付き腎臓の機能が弱い子って考えた方が良いだろう」って見解。
何が原因って言うのも見当たらないし。
対策は腎臓用の処方食に変えることぐらいかな〜。
既に30%は尿系、30%は歯系、40%は腎臓系のドライフードに2ニャン共変えた。
で、ウェットタイプのも注文してきたから来週半ばぐらいに取りに行って切り替えていく予定。
『ネル』君も推定で8歳になるから切り替えても問題ないと思うし。
Posted by nishijima0706 | 22:37:31, Feb 03, 2007
若い子の去勢・避妊手術は血液検査ナシで受ける家も多いらしいのですが、私は万が一を考えると血液検査を受けないのは考えられないと思っています。
実家は受ける場合と受けない場合があるみたいで、頭数が多いので予算を考えてもその場合は仕方ないか・・・と思いますが。
前もって健康診断に近い検査を受けていれば良いんですけど、私は去勢の時期にまとめてしようと思っていたので。

『景虎』に関しては我が家に来てから受けたのが【ウィルス検査】だけだったんですよ。
実家で足を怪我して入院していたときに色々受けていたみたいなので。
Posted by nishijima0706 | 22:43:07, Feb 03, 2007
もともとよく鳴く子なのですが、それが鳴きっぱなしに近い状態になっていたので『まっちょ』がキレる寸前だったのは構わないのですが、大々的に猫が居るのがバレてしまうのがマズイって言うのもあったんですよ。
それに発散できないでストレスが溜まっていくのも可哀想だったし。
既に1ヶ月伸ばしてますからね。

ゴハンか〜。
朝は尿系・歯系・腎臓系のドライをミックス。
夜は市販の缶詰やオヤツを1.5人前づつ。
この中のどれかが原因なのかな〜?
Posted by nishijima0706 | 22:48:56, Feb 03, 2007
ペット不可なマンションからコッソリ出て行くのに、『景虎』だけだと鳴いて鳴いて仕方ないのですが、『ネル』君も一緒だと1回鳴くぐらいなんですよ。
なので、『ネル』君には悪かったけど一緒に連れて行きました。
道中は静かだし、待っている間も静かだし、とても助かります、重たい以外は☆

全身麻酔は嫌ですね、本当に。
定期的に様子を見て血液検査やエコー等は受けようとは思いますが、麻酔のお世話にならないようにしたいですね。
Posted by nishijima0706 | 22:52:44, Feb 03, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :