愛猫の日常

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
ちょび

出身: 捨て猫           性格: わがままの文句たれ!(病院の先生に言われてしまいました。
ホームページ
てん(飼い主だよん)

2005.11作。出身:大阪府             年齢:%&3!/3#▲?#"       猫のしっぽ.comの「管理人」に少しヒントが…。               性格:自分で言うのもなんだけど、短期ではないと思う!!そして、絵も決してうまくはない。。。
ホームページ
少しは上達したかな?

2006.6作。タイトル:チョビモナイト

決して絵は上手くない…

2006.6作。タイトル:スーパーニャン

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




徐々に…徐々に。
1152517619613215.jpg
 
 いやぁ〜。ちょびは相変わらず。。
 
私の様子がどうであれ。マイペースでぇ〜〜す
 
あっちゅいねぇ〜〜ちょぉ〜び
 
 
 
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/mm2470936/rtb.php?no=1152517870344446



この記事への返信
手術の様子を文章だけで想像して、それだけで手に汗握る
というか、体が固くなるというか、そんな感じになりまし
た。てんさん、つくづく大変でしたね・・・(>_<)
本ッ当に、無理だけはしないで下さいね!!
Posted by えったん | 17:44:54, Jul 10, 2006
変わらないちょびちゃんが癒してくれますよね(^^)
バセドウ病については簡単には知っていたんですけど、
目の治療法があるとは知りませんでした。
早く新しい世界に慣れるといいですね(笑)
Posted by シゲルのママ | 20:02:32, Jul 10, 2006
手術はほんとに大変でしたね。
後は早く元気になることを祈っています。
てんさん、ほんと無理しないでね。
Posted by すずママ | 23:27:40, Jul 10, 2006
術後お大事に。目疲れるといけないので、短くおきます。
Posted by いよかん | 19:57:24, Jul 11, 2006
てんさん、大変な手術でしたね。
とにかく、やってる様子が「見える」というのはイヤなものですね・・・
病名などは初めて聞くものばかりで、「かなり大変」とか「かなりツライ」くらいしか理解できませんが、今回の手術で早く快適な生活に戻れるようになるといいですね!!
私も目が悪く、-4.50のコンタクトレンズを入れてますが、目がよく見えない不便さはわかります。
あんまりパソコンを見過ぎない程度にブログを楽しんで(笑)、くれぐれもお大事にして下さい。
Posted by へな | 00:41:33, Jul 12, 2006
★★ えったんさま
局部麻酔でも、歯の治療も怖くて痛いけど
でも、やっぱり目の局部麻酔の手術の方が
こわいなぁって、確信しました。(^_^;)
今回で終わりだといいんだけど。。まだ、わからないしなぁ。


★★ シゲルのママさま
女の人って、バセドウの人が結構いますもんね。
でも、眼症を発症する人は一握りなんですが。。
運悪く、私は発症しちゃって。やれやれ(>_<)
ちょびとも、バセドウとも、気長にやっていきますよ。。(*^_^*)


★★ すずママさま
もう、オペから6日。
体に傷をつけても、1週間もすると、結構楽になってきますよね。
目も同じのようです。だいぶ楽になってきました。傷は…。
視野にはまだ慣れないけど。


★★ いよかんさま
お気遣いありがとうございます。
でも、結構楽にはなってきました。
まだまだ、目は真っ赤っ赤ですけど。これは、1.2ヶ月かかるらしいです。


★★ へなさま
ご心配をありがとうございますm(__)m
本当に見えるっていやです。見たくなくても見えてしまうので。
参りましたよ。(^_^;)
私は、体はすこぶる元気なんです。目だけ。。なんとかならんですかねぇ。
まぁ。あせっても仕方がないので、ちょびともこの目とも
気長に付き合っていこうと思ってます。
Posted by てん | 08:38:47, Jul 12, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :