ライフボート友の会StaffBlog

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
ライフボート友の会

行政によって殺処分される犬猫を救う活動をしています。

代表 吉田

ライフボート友の会の代表。

事務局長 金子

事務局の姉さん的存在。

小野寺

事務局兼管理部門担当。

大塚

事務局兼管理部門担当。無類の犬好き。

宮本

管理部門担当。こちらも犬好き。

猪股

管理部門担当。犬の面倒や営繕は彼の仕事。

的場

今年から仲間になりました。管理部門担当。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




May 14, 2005
ミルクやり。
岐阜や山梨からぞくぞくと猫が来て、シェルターが満杯になってしまいました。
その中でもミルクやりが一番大変な仕事です。
ほ乳瓶で上手く飲んでくれる子もいれば、
ミルクを口に入れると口の横からダラダラこぼす子もいます。
ミルクを飲まなくても缶詰を食べてくれると嬉しいのですが、
そうは世の中甘くなく、ミルクを飲めずに体重が減る子もいます。
そんな時は無理にでもミルクを飲んで欲しいのですが、
凄い抵抗をされるので、手はぼろぼろです(泣)
早くみんな缶詰を食べて欲しいと願いいます…
順調に育ってくれるのが一番なんですけどね。
どうしても私達の飼育棟は多頭飼育になるので、
毎年鼻炎の仔猫が来ると他の子にも感染してしまいます。
今年はそう言う事がない様頑張ります。
里親さんのご予約も沢山頂戴しているので、
多くの猫が多くの良い里親さんに巡り会えるといいなぁと
心の底から思います。

May 07, 2005
ファーについて。
今日は最近見かけなかったファーと呼ばれている猫を見る事が出来ました。
ファーはシェルターに来た時からファーファーと威嚇が激しい猫だったので、
スタッフから自然とファーと言う名前で呼ばれる様になりました。
ファーはいきなり手を出すと、必ず爪が飛んで来ます。
ファーには声掛けが重要です。
缶詰をあげる時は必ず「ファー、ご飯だよ」と言ったり、
トイレを掃除する時は「掃除するよ」など言わないと、
絶対に手が傷だらけになります(泣)
又言っても爪が飛んで来る場合があるので、
ファーの部屋に行く時はドキドキです。
しかも今は大部屋に入っているので、
どこにいるか探すのが大変です。
段ボール箱の陰が一番怪しいのですが、
呼んでも反応がないので、最近は餌を置くのみになっていました。
が、今日スタッフから「ファーがいたよ」と聞き、
飛んで行くと、やはり段ボールの陰から顔を覗かせていました。
久しぶりに出て来たので写真を撮られていましたが、
又すぐに逃げて行ってしまいました。
又次会えるのは何日後でしょう?
もうちょっと性格がおとなしくなってくれたらと思う今日この頃でした。
1115491148745582.jpg
Apr 30, 2005
ゴエモンについて。
ゴエモンとは、シェルターにいる成猫の事です。
柄は白黒でマイペースなおっとり型です。
そして私が一番大好きな猫でもあります。
ゴエモンは私が「ゴエ!」と呼ぶと、
必ず「ミャー」と言って返事をします。
相手をして欲しい時は、自分からスリスリしてくれますが、
機嫌が良くない時は、ずっと部屋にこもっていたり、
自分から来てもすぐに離れて行ってしまう時もあり、気まぐれです。
でもそんな気まぐれな感じが何とも言えず可愛くて仕方ありません。
ゴエモンは私がシェルターに入った頃はニックと言うトラの猫と一緒の部屋にいました。
しかしニックは長旅に出てしまったらしく、帰って来ません。
どこかで無事に生活してくれていたら良いのですが…
ニックもおっとりとした性格でゴエモンと相性が良かったので、
凄く私は心配です(涙)
今はゴエモンも大部屋にお引っ越しをし、毎日のびのび暮らしています。
大体部屋にいる事が多いのか、外にいる時に見かける事はあまりありませんが、
たまに見つけて声をかけると、凄い勢いで逃げてしまいます。
本当に気まぐれです。
ゴエモンに私とお揃いのキーホルダーを付けました。
最初は気になっている様でしたが、今は普通に付けている姿がとても可愛くて、
私はメロメロです(笑)

1115337857367274.jpg
Apr 23, 2005
スタート。
今年も猫のスタートの時期が来ました。
今週も岐阜山梨と続々と猫が集まっている様で、
シェルターも昨日15頭の猫を受け入れました。

一番上が1300グラム、一番小さい子で300グラムと大小様々ですが、
みんな可愛い子ばかりです。
里親さんにもお待ち頂いているので、
早く大きくなって元気に巣立ってくれると良いと思います。

どうか今年は鼻炎やカビが最小限に留まってくれる事を祈り、
無事に一頭も残らず巣立って欲しいです。

もう少しでゴールデンウィークです。
この頃はいつも里親さんが多く来て下さるので猫の数が足りるか心配ですが、
今現在シェルターにいる仔猫は順調に育っているので、
もし仔猫が小さくて予約になってしまったらごめんなさい。
夏になればすぐお渡し出来る猫も増えると思うのですが…。
もう少しお待ち下さい。

Apr 16, 2005
主の出産。


今日はとても良い天気です。
朝猫達のケアをしていると、主(出産間近の白猫)の出産が
始まったとスタッフに言われました。
思わず「見たい!」と叫んでしまったものの、
出産中は親猫の気が立ってしまうので覗かない方が良いと聞き、
そっと見守る事にしました。
が、何匹生まれているのか?どんな子か凄く気になるのです(笑)
主は地域猫、つまり野良猫ですが、凄く人に慣れていて、
触れるとゴロゴロ言います。
部屋に入っていても名前を呼ぶと外に出て来て、
ちゃんと挨拶してくれます。
そんな主も今日はシャーシャー言って、落ち着かない様です。
しかしミルクは好きな様であげるとすぐに飲み終わってしまいます。
午後頭数が判明しました。
小さい白い仔猫が4匹主のお乳を吸っていました。
一生懸命目が見えていないのにお母さんの乳の場所を探している姿は、
本当に可愛いです。

Apr 09, 2005
手術の日。

今日は朝から外来地域猫の避妊手術がありました。
お腹に赤ちゃんがいるかもしれないと言う事だったので、
獣医師に診察して貰ったら、白い子に赤ちゃんがいる事が分かり、
ライフボートで保護する事になりました。
通常はお受けしない事なのですが、今回はシェルターに猫もいない上、
子育てが終わった段階で避妊手術をし、元の場所に戻して貰うと言う約束でお受けしました。
凄い人慣れしている母猫で、スリスリしたり、ゴロゴロ言ったり、凄く可愛いです。
おっぱいが張っているので、もう少しで生まれるのではないかと凄く楽しみです。
地域猫の手術は4匹でしたが、残念ながら全員に赤ちゃんがいました。
けれど人慣れしていない上、まだ本当に妊娠したばかりの子達だったので、
中絶と言う形になりました。
本当に残念な事ではありますが、出産まで保護出来る状況ではない上に、
人慣れしていないと言うのが一番の問題でした。
お腹にいた子達は全員ライフボートの子達のお墓に埋葬しました。
天国で兄弟達と一緒に遊び回って欲しい。
生まれる事すら出来なかったけれど、
次に生まれて来る時には良い里親さんの所に生まれ変わって欲しいと思います。

午後からライフボートの仔猫達の幼齢去勢避妊手術がありました。
手術予定だったので午後のご飯をあげずに待っていた所、
結局手術がおしてしまい、仔猫達はほとんど手術出来ず、
長い間待たせてしまいました。
その間仔猫達はスタッフが部屋の前に行くと、
「ご飯くれるの?」と言う期待の眼差しで、
又ずっとミャーミャー鳴いていて、とても可哀相な思いをさせてしまいました。
ご飯が大分遅くなってしまってごめんなさい。
又午後から手術した仔猫達は、体重は減らしていたものの、
元気にしていたので良かったです。

Apr 02, 2005
宮本です。


ライフボート友の会に入ってあっと言う間に2年が経ちました。
飼育小屋でカビが大発生したり、ヘルペス鼻炎が大流行したり、
色々な事がありましたが、何だかんだあっても、
沢山の猫達が里親さんに引き取って貰えて、嬉しく思っています。

今日もさもさ(D32)を事務所に入れました。
色々な犬猫に臭いを嗅がれながらも平然と走り回っていました。
又人間が大好きなので、人の後をくっついて回るのも大好きです。
昨日もさもさの友達が里親さんに貰われて行ったので、
もさもさが一人になってしまい、凄く寂しそうにしていたので、
外に出てとても楽しそうだったので良かったです。

話は変わりますが、飼育小屋で鼻炎の茶トラがいます。
鼻が詰まって、目も腫れて、呼吸をするのもやっとで上を向いて呼吸をします。
凄く辛そうです(泣)でも少しずつ目が開いてきたりしていて、
改善が見られ、茶トラも頑張っています。
見守って行く事しか出来ないけれど、早く良くなって欲しいと願っています。

これから猫が増える時期になり、ゴールデンウィークに向けて、
沢山の犬猫が里親さんに出ると思います。
みんなが幸せになって欲しいと思う今日この頃でした。