ジャパニーズボブテイルの可愛い子猫が生まれています☆

2014年8月
-
-
-
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
PROFILE
SUZUNA

北海道で暮らしています。各猫のプロフィールや水彩画のコレクションは本家『Tea time gallery』に↓
ホームページ
あかり

キジ三毛の女のコ。ジャパボブ(ジャパニーズボブテイル=JapaneseBobtail) あかりのサイトはこちらから↓
ホームページ
子猫たち

随時子猫が生まれています。名前と毛色の一覧は「永久保存版」カテゴリーにあります。「新しいお家を募集中の子猫」についてはこちらからどうぞ↓
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
2014年07月分(1)
2014年06月分(1)
2014年05月分(3)
2014年04月分(2)
2014年03月分(1)
2014年02月分(2)
2014年01月分(5)
2013年12月分(1)
2013年11月分(3)
2013年10月分(8)
2013年09月分(7)
2013年08月分(1)
2013年05月分(2)
2013年04月分(6)
2013年03月分(16)
2013年02月分(13)
2013年01月分(11)
2012年12月分(3)
2012年11月分(11)
2012年10月分(10)
2012年09月分(5)
2012年08月分(5)
2012年07月分(16)
2012年06月分(17)
2012年05月分(17)
2012年04月分(16)
2012年03月分(16)
2012年02月分(15)
2012年01月分(15)
2011年12月分(17)
2011年11月分(14)
2011年10月分(17)
2011年09月分(16)
2011年08月分(18)
2011年07月分(20)
2011年06月分(18)
2011年05月分(19)
2011年04月分(18)
2011年03月分(16)
2011年02月分(14)
2011年01月分(16)
2010年12月分(17)
2010年11月分(15)
2010年10月分(16)
2010年09月分(15)
2010年08月分(16)
2010年07月分(16)
2010年06月分(15)
2010年05月分(5)
2010年04月分(5)
2010年03月分(5)
2010年02月分(3)
2010年01月分(1)
2009年12月分(3)
2009年11月分(5)
2009年10月分(9)
2009年09月分(10)
2009年08月分(9)
2009年07月分(2)
2009年06月分(8)
2009年05月分(19)
2009年04月分(27)
2009年03月分(24)
2009年02月分(22)
2009年01月分(25)
2008年12月分(28)
2008年11月分(25)
2008年10月分(27)
2008年09月分(25)
2008年08月分(28)
2008年07月分(31)
2008年06月分(28)
2008年05月分(33)
2008年04月分(34)
2008年03月分(28)
2008年02月分(28)
2008年01月分(30)
2007年12月分(32)
2007年11月分(28)
2007年10月分(27)
2007年09月分(29)
2007年08月分(26)
2007年07月分(28)
2007年06月分(24)
2007年05月分(30)
2007年04月分(30)
2007年03月分(35)
2007年02月分(30)
2007年01月分(31)
2006年12月分(31)
2006年11月分(30)
2006年10月分(30)
2006年09月分(34)
2006年08月分(37)
2006年07月分(33)
2006年06月分(30)
2006年05月分(35)
2006年04月分(37)
2006年03月分(50)
2006年02月分(36)
2006年01月分(32)
2005年12月分(38)
2005年11月分(41)
2005年10月分(36)
2005年09月分(33)
2005年08月分(37)
2005年07月分(34)
2005年06月分(29)
2005年05月分(38)
2005年04月分(41)
2005年03月分(9)
LINK
SEARCH
PR




2012/01/31
ほっとひと息
学生時代から紅茶が好きです。この数年はコーヒーも飲むように
なりましたが、それでも、自宅でのんびり過ごす時には紅茶が一番。

もう10年以上お世話になっている「ルピシア」の紅茶。
「ゆめ」と言う名前の紅茶はお気に入りのひとつです。
毎年のようにラベルデザインが変わり、何故か猫の絵柄の事が多いです。
そのため猫関係者への贈答品に選ぶ事もたびたび。
Tea0131-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/27
ぼちぼち「春」が
まだまだ寒い日が続いていますが、日々、日照時間が伸びてきており
我が家の女の子達にもぼちぼち「春」が...。

鏡は2回の出産を経験した後、ちょっと丸くなりました。
それ以前がガリガリに痩せていたので、今くらいが丁度良いと思います。
そのためか、健康的に定期的にヒートが来ています。
Kagami0131.jpg

  [続きを読む]
2012/01/25
にゃんこ型トイレ
昨年の暮れに買った猫トイレ。我が家は花王のニャンともをメインに
使っているため、すのこなしの固まる砂専用のトイレの需要は
あまりないのですが...猫耳のデザインが可愛くて、衝動買いしてしまいました。
Litter0130-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/23
@名古屋
名古屋はノルウェージャンのStellaも参加していました。
今回が2回目のショー(CFAは初めて)ながら
移動、審査、お泊まり...いずれもいい子で、快適な遠征でした。
Stella0122-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/21
わんにゃんドーム2012
3年ぶりにCFAのショーが名古屋で開かれました。
会場は2009年の時と同じナゴヤドーム、犬猫一緒のイベントです。
Wannyan-logo.jpg

ナゴヤドームの天井。はるか高い場所にある天井が不思議な感覚。
NagoyaDome0121.jpg

  [続きを読む]
2012/01/19
冬の特等席
寒い日が続いています。雪と気温を見ながら、今週やっと
秋生まれ子猫達の2回目のワクチンに行ってきました。
パネルヒーター前のベッドでくつろぐ北斗子猫の白妙君。
HKitten0109-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/17
人気者?
先週メールで届いたCFAのオンラインのニュースレター。
画面を一番下までスクロールしたら、ぼたんの写真が使われていて
ちょっと感動しました♪
NewsLetterJan2012.jpg

  [続きを読む]
2012/01/15
@浅草
今年最初のショーはCFAのリジョンショー@浅草でした。
リジョンショーは毎年、その年度の一番規模の大きいショーになります。
近年、景気の悪化などでショーの規模が縮小傾向にありますが
それでも約240頭の猫が集まりました。会場にあふれる人と猫。

隣り合うケージで審査待ちのあおじ君と鹿の子。
Kanoko-Aoji0115.jpg

  [続きを読む]
2012/01/13
さて、今年も
週末は今年最初の遠征で浅草です。
それに合わせて猫達のシャンプーを再開の予定。
今年最初のシャンプーは鹿の子にしようかな。
Kanoko0109-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/11
元気にしてます
寒い日が続いています。日中も氷点下なので、路肩の雪山が
何日経っても小さくなりません。凍っていない地面が恋しい今日このごろ。

猫達は今が冬毛の最盛期です。長毛も短毛もふわふわ&もこもこ。
Hatsukari0105.jpg

  [続きを読む]
2012/01/09
冬休み終了
成人の日を含めると長い長いお休みになった年始でした。
早々にひいた風邪と雪で外出できず、自宅でまったり過ごしました。
これだけまとまった時間、自宅で過ごしたのは何年ぶりかしら。

遊び盛りのあかり子猫。睦月君(左)とかんなちゃん。
AkariKittens0109-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/07
雲雀の兄弟
ひさびさに登場の出雲。
生後8ヶ月の時に去勢して以降もキトンフードをメインに食べていますが
何故かちっとも太らない健康優良児です。
Izumo0109.jpg

  [続きを読む]
2012/01/05
カメラ嫌い
あかり子猫の飛鳥君。子猫部屋を卒業して居間に降りて1ヶ月半です。
以前はカメラを向けるたびに左耳を伏せて「イヤなの!」と
カメラ嫌いをアピールしていました。最近ようやく慣れました。
Asuka1214-1.jpg

  [続きを読む]
2012/01/03
どちら?
1ヶ月洗っていないので毛が割れ割れ...な音羽。
冬毛になってもあまり毛が伸びず、涼しげなセミロングでしたが
この角度から見るとなかなか立派な襟毛。冬ですねぇ。
Otowa0109.jpg

  [続きを読む]
2012/01/01
謹賀新年2012
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Osechi0101.jpg

  [続きを読む]