下町に住む 風と鈴の気ままな猫生(にゃんせい)

2010年11月
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
わらび

愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)1級      これからも、日々勉強の積み重ねで頑張ります。        -----------------------

ひよこ豆

年上の♀友達。        わらびと一緒に住んでます☆  -----------------------

ミャオ ♀

1987.2.14-2003.8.16 享年16歳白血病を持っていたミャオとワタシが一緒に暮らし始めたのは、ミャオが11歳のときでした。縞三毛でない正統派(?)三毛です。   -----------------------

風(ふう)♀

03年8月、真夏の野外に兄弟達とダンボールに入れられ放置されてました。3歳過ぎまで空腹の意思表示すらしない子でしたがアピールできるようになりました。(目の前に出しても気づかないけど)        03年7月20日(旧:海の日)を誕生日に。             -----------------------

鈴(りん)♀

03年8月、真夏の野外に兄弟達とダンボールに入れられ放置されてました。生まれたときから一緒の『風』と 人間が大好き☆    03年7月20日(旧:海の日)を誕生日に。              -----------------------

麦(むぎ)♂ 旧:リュウタ

沖縄多頭飼育崩壊「80頭を救いたいプロジェクト」出身。ちょっと怖がりですが 優しい男の子です。ひよこ豆家の子。     05年12月19日を誕生日に。             -----------------------

花(はな)♀

08年8月に千葉県の動物愛護センターより引出し。曲がったままだった右後足の手術も終わりリハビリを頑張ってる元気いっぱい(元気すぎ?)な女の子。色々ありましたが麦の妹になりました。  -----------------------

LINK
CATEGORY
RECENT
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
MYALBUM
SEARCH
PR




これもウールサッキング

 

今日の東京は、朝からずーっと雪でした。
日曜日のように積もる事はありませんでしたが
明日も雪?土曜日も雪?
 
 
たぶんコレも.jpg
 
前回は 鈴のウールサッキングのことを書きましたが
今回は 風のことも書いてみます。
 
実は ウールサッキングなのは、鈴だけではありません。
 
 
たぶんコレも.jpg
 
これ、何だと思われますか?
 
これは ビニール袋ですが、風が噛んで穴だらけにしました。
フツーのレジ袋より、ちょっと固めの袋の方がお好みのようです。
お腹が空いてくると黙々と噛んで、ヨダレもすごいです。
それが風の「お腹空いた」アピールでもあります( ̄ω ̄;)
 
 
たぶんコレも.jpg
 
まるでミシン目のようになってますよね。
 
風の場合、噛み切ったり飲み込もうとはしないのですが
これも、ウールサッキングの一種のようです。
飲み込もうとはしませんが、万一飲み込んだら大変なので
なるべく片付けるようにしてますが
仕事帰りに買い物に寄って、帰ってきてちょっと目を離すと
気づいたときには、噛み跡とヨダレが・・・( ̄ω ̄;)
 
 
◆羽根.gif
 
 
たぶんコレも.jpg
 
久々の登場です・・・ (>▽<;;
 
奏 985g、音 1015g になりました。
 
 
◆羽根.gif
 
 ●Mix99.gif
「わらひよ日記」http://warahiyo.a-thera.jp
ウチでお預かりのMix99出身 55番の預かり日記です
(52番は里親さまが決定いたしました)
 
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/kleine_katze/rtb.php?no=1202303926967312



この記事への返信
「ウールサッキング」という言葉、初めて知りました!
タムはティッシュ、くつヒモ、ビニールをよく噛む(食べる?)かな〜
クーとモグにはこういった癖はないようです。
正月からガスストーブを使い始めたので、もし、そのホースを噛まれたりしたら大変だ。
Posted by へな | 2008/02/07 00:11:37
わらびさんのお話しは,いつも勉強になります〜〜
うちのは、コードやビニールを噛むことはないのですが,
考えてみれば、封筒やテープ類を片付け忘れたりすると
粘着部分をベロベロ舐めて,しまいには噛み噛みしちゃうのです。
いつもじゃないですが、これもウールサッキングというのかしら??
そういえば,先住猫さんは,虫さされにきんかんを塗った手を
ベロベロ舐めたがるから,困った時もありました。(2匹とも変な好み...)
どちらにしろ,やはり今まで育ってきた環境が全てものを言うのですね。。。
Posted by ごんた | 2008/02/07 09:18:00
ウールを噛む子だけを捕まえていう言葉ではなんですね・・・うちではこの風ちゃんみたいにビニールをハグハグするのはやはりミュータだけです。でも、風ちゃんと同じように飲み込んだりまではしません。レオもたまーにビニールをハグハグします・・・でもレオの場合、草代わりにハグハグしているような感じです。
勿論、即効撤去します。

かのんちゃん順調ですね・・・
Posted by くおん | 2008/02/07 13:56:17
つつじもまさにこんな感じにビニールをかじります。
そして、食べてしまうんですよ〜。
だから、気をつけているんだけど
油断してると食べられる。
「こら、つつじ」って怒っても
無視して、かじっていますよ。
Posted by まきっころ | 2008/02/07 16:16:18
ウールサッキング… 勉強になる....φ(・ω・。) メモメモ…
さくらもやってるなぁ!!
私が着ていたTシャツと私が座っている合成皮の椅子の限定だけど!!

カジカジしてる時って少しでも欲求は満たされてるのかなぁ…
Posted by さくらmama | 2008/02/09 13:16:43
チチが出なくてもチチを吸わせ、かまいまくってくれる先住猫が居れば『ウールサッキング』は起こらないんですね〜。
だから実家も我が家もコードを齧られないんだな〜、ウンウン。

えーと、そうすると、子猫2ニャンは大人2ニャンがかまうようになればウールサッキングは起こさない。
で、もしも、子猫2ニャンが大人2ニャンを毛づくろったりすれば、ウールサッキングがおさまるかも。
っていう事にならないですかね?
Posted by nishijima0706 | 2008/02/09 15:59:45
「ウールサッキング」という言葉は、最近の言葉かもしれません・・・
動物病院の先生でも、知らない先生がいると聞きました。
ガスストーブのホース・・・それを噛まれたら かなりキケンですねΣ(=゚ω゚=;)
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:05:49
悩んでる飼主さんがいらしたら、少しでも悩みを共有できれば・・・と思い
続けて記事にしてみました。
飼主さんが悩みすぎたりすると、ニャンコも不安定になったりしますので。
福ちゃんは、封筒やテープ類を舐めた後に噛んじゃうのですか・・・。
ウールサッキングなのかは判断できませんが、噛んでいて飲み込んでしまうと
腸閉塞など起こすこともあります・・・。
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:14:25
最近は、ウールを噛む子だけではなく、異物を食べてしまうことです。
風は薄い物を上手く噛み切れない(猫草も噛み切れない)のですが
勉強会で相談したときに「たぶんそうでしょう」と言われました。
ミュータちゃんは、たぶんウールサッキングですね。
撤去するのが一番なのですが「甘えたくて」が原因の場合もありますで
かまってあげることも一つの方法かもしれません。
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:25:04
つつじちゃんは、こんなカンジなのですね( ̄ω ̄;)
気をつけていても、ホントにちょっと油断するとやられますよねー。
たしかに、怒っても聞く耳持ってませんね・・・。
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:28:15
少しでも、悩んでる方のお役に立てれば・・・と、書いてみました。
さくらちゃんは、Tシャツですか!?
人間の汗に関係するものに反応する子もいるそうです。
飲み込んでしまい、腸に詰まることもありますので、飲み込んでいないか
気をつけてあげてください。
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:34:18
一概に言えないのかもしれませんが、リトルキャッツのスタッフの方に
聞いた事があるのですが、皆さん 保護ネコさんが40〜70匹以上のせいか
ウールサッキングらしき行動は無いようです。
奏・音は、保護されたとき離乳してたのですが、今のところ大丈夫そうです。
風・鈴には ワタシが母ネコなので、忙しい日が続くと酷くなるような気も・・・。
Posted by わらび(管理人) | 2008/02/09 22:42:26


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :