白猫ティッシュと黒猫大和の成長記録

November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
tissue



大和



kei

モノトーンコンビの執事?   とにかく猫が好き♪
ホームページ
MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




Apr 28, 2005
仲良くなったよ
ティッシュが大和を無事家族として認め
仲良く遊んだりお昼寝したりの毎日。
なんでもティッシュの真似をする大和っち。
ティッシュが水を飲めば横から割り込んで水飲み。
トイレに行けば我先にとトイレを横取り使用中。
どこに行くのもピョコピョコ跳ねて付いていきます。

でも、まだまだ子猫。
まねっこしてるうちに眠くなってしまい
電池が切れたように、色んなところで黒い毛玉くんが
落ちているので、注意しなければなりません。

ある日、じゃれているうちに眠ってしまったのでしょう。
1kg弱とは言え、、、、苦しくないのかしら?
思わず、ティッシュの呼吸を確認しちゃいました。
確認してから、カメラに収めた1枚はこちら。
ご対面からわずか10日で、ココまで仲良くなりました♪

'02 Summer・episode

1114712325037718.jpg
Apr 27, 2005
進化する目覚ましネコ
ティッシュは寝起きが悪い私を起こす
目覚ましネコとして(頼んでもいないのに)頑張っています。
初めの頃は、時間のセットが上手くいっていなかったらしく
明け方とは言いがたい、午前3時ごろ起こされたりしましたが
起こす時間を体で覚えたのでしょうか?
きちんと目覚ましネコとして活躍するようになったのです。

そして、起こす方法も進化しました。
ニャーと鳴いてみたり、部屋の照明をつけたりもしますが
慣れって恐ろしいですね、眩しくても眠っていられるんです。
ティッシュは目覚ましとしての役目を忠実に守り
更なる手段を編み出してしまったのです。
寝室のカーテンレールによじ登り
そこからベットにダイブしてくるのです。
ドスンと布団を通して痛みを感じます。
しばらくの間はこれで起きられました。
が、慣れって本当に怖いです。
チョット位痛くても、眠っていられるのです(笑)

ある日、目覚ましが鳴ろうととダイブされようと
眠りを貪っていると、鼻にチクリと痛みが走りました。
その、チクリの原因は目覚ましネコ・・・
痛くて目を開くと、超至近距離で鼻を齧ってる白い生物が!!
軽ーく甘噛してるんだけど、尖った犬歯は効果絶大(涙)

お陰で、二度寝をすることもなく
きりっと目が覚めるようになりました。
ありがとう、、、、、、ティッシュ。

'02 Summer・episode

1114624896802082.jpg
Apr 26, 2005
指しゃぶり
ティッシュは前足で柔らかい物を
フミフミするという仕草を
今まで一度もやった事がありません。
この猫がフミフミするしぐさは
母猫のおっぱいを飲むときにお乳の出が
良くなるように子猫が本能からするしぐさで
十分に母親の元でお乳を飲んで
沢山の愛情をもらって育った猫は
大人になるとこのしぐさをしないと聞いたことがあります。
本当のところはどうなのでしょうか?

さて、お話がそれてしまいましたが
大和は眠くなってくると柔らかい物の上にのり
前足をグーパーグーパーと一生懸命握ったり開いたり。
時には私の膝の上で、側に寝ているティッシュと
対象は代わるけれど、目は半分閉じた状態で
喉をゴロゴロ鳴らしながら、グーパーグーパー。
しばらくすると、前足を口に持っていき
大きな音を立ててこの指を吸い始めるのです。
母ネコを知らずにチューブでミルクを飲んで育った大和。
寂しかったのでしょうか、自分の前足を吸って
眠りにつく癖がついてしまったようです。

でも、大和っち!指を吸いすぎて毛が薄くなってるよ。
優しいおねぇちゃんもいて寂しくないでしょ?
毛がはげちゃう前に、その癖、直そうね。

'02 Summer・episode

1114542162119640.jpg
Apr 25, 2005
弱虫くん
大和がやってきて数日。
ティッシュの威嚇も収まってきたので
大和くんに自由に家を探検してもらいました。
やっとゲージから出して貰えて嬉しいのか
小さな体を弾ませて、チョコチョコピョコピョコ
時々転びながらも動き回ります。

その動きが、ぴたりと止まり
背中としっぽを膨らませてます。
ふわふわの柔らかい毛を逆立てて
少しでも大きく見えるように一生懸命です。
よーく見ると、鏡に写る自分に向かって威嚇中(笑)
その後も、ぬいぐるみに向かって威嚇したり、大忙し!
ちょっと、おっとりした性格の大和くん。
とっても気が小さく、怖いものが沢山あるようです。

般若顔でシャーシャー威嚇していたティッシュのことも
怖がるかと思っていたら、すっかり仲良くなって
この後、あちこち付いて回って子分にしてもらうのです。
そのお話は、またいつか・・・

'02 Summer・episode

1114453373069642.jpg
Apr 22, 2005
ヤキモチ
チビ黒大和は家に付くと用意していたケージへ。
ティッシュは小さな子猫に向かって容赦なく
シャーシャー威嚇しまくって、興奮状態(涙)
今だけ、最初だけ、後は仲良くしてくれると自分に言い聞かせ
とりあえずティッシュが落ち着くのを待ちます。

落ち着きを取り戻したティッシュに話しかけると
嬉しそうにチョコチョコやってきますが
大和に話しかけると、大和に向かって「シャーっ(怒)」
ゲージに入ってる大和をチラチラ見ながら
かわいい仕草で気を引こうと、一生懸命。
どうやら、ヤキモチを焼いているようです。

が、これだけじゃ終りませんでした。。。。

普段は見向きもしないおもちゃを
暇そうにしている大和のゲージに入れてあげたのに
ティッシュは手を差し込んで取り出してしまいます。
更に、自分のご飯が用意されているにもかかわらず
ゲージの中に手を入れて、ご飯を全部外に掻き出してます(涙)
そういう、意地悪をしちゃいけないです。
まったく、かわいいヤツです、ティッシュ。
チビ猫大和に負けないように頑張ってるのね。
でも、これから一緒に暮らすんだから仲良くしよーよ、ね!?

'02 Summer・episode

1114191296213887.jpg
Apr 21, 2005
新入り大和がやって来た!
ティッシュがあまり大きくなってしまう前に
一緒に遊べる兄弟を迎えようと考え始めると
白の反対は黒!女の子のティッシュの弟に
黒猫を迎えたいと言う思いが募っていきました。

千葉県にあるライフボートのシェルターに
沢山の子猫が保護され譲渡されていると聞き
子猫を迎える為の手続きや準備をして当日を待ちます。
ティッシュは大きなゲージの登場にワクワクしてますが
チビネコとの対面、それからの生活に私はドキドキ。

100匹近い子猫たちが保護されているシェルター。
子猫たちは、走り回ったり、私の足によじ登ったり大忙し。
どの子をお家に迎えようかと、子猫たちを見て回っていると
生後2ヶ月の黒い男の子を手渡されました。
子猫同士のじゃれあいで目に怪我をしているけれど
体重も順調に増えていて、健康状態にも問題なく
既に我が家にいる活発なティッシュと仲良く出来そうな
ちょっと気の小さな大人しい男の子。
可愛らしい声でなくこの子を譲り受けることになりました。

帰りの車の中、キャリーバックの中で
緊張してますと全身でアピールしていたけれど
車酔いする事も無く、お昼寝しているうちにドライブは終了。
予約しておいた病院にご対面の前の検査に立ち寄りました。

シェルターにいる時に子猫同士でじゃれて出来た
目の傷のせいで出る目やに以外は何の問題も無し。
目の中にも傷は無く、こちらも一安心。
血液を少しとって猫白血病と猫エイズの検査を
受けてもらう事になりました。
診察室に子猫を残して、窓ガラス越しに見守っていました。
1kgにも満たない小さな体から
ビックリするくらい大きな声を張り上げて
とにかく、怖いんだよーーと大絶叫です。
そして、恐怖がピークに達しちゃたのでしょう。
お漏らししちゃいました、大きい方を(苦笑)
お陰で後日予定していた、便検査も受けられました。
とっても検査に協力的なチビ猫くんです。
何の検査をしても結果は良好。健康体でハナマルです。
こうして、次なる試練があるとも知れず
「大和」と名付けられた小さな黒猫は我が家へと向かうのです。

'02 Summer・episode

1114108874251212.jpg
Apr 20, 2005
常に注目を浴びる方法
ティッシュは非常にワガママ子ちゃんです。
子猫の頃はお客さんがやってくると
後を追いかけていって膝の上に乗って
頭を撫でてもらうのが大好きでした。
そして、自分が話題の中心から外れると
拗ねて部屋の隅のネコバックに身を潜めていました。
大きくなるとチョットだけ人見知りするようになり
物陰からちらちらと視線を送り観察が終ると
出てくるという慎重派に変わりましたが
自分に注目していないとわかると拗ねます。

そう、常に自分がヒロインじゃないとダメなんです。
私と2人きり(1人と1匹)で、テレビに夢中になると
テレビと私の視線の間に座り込みジャマします。
本を読み始めると玄関や窓の側で声を張り上げて
『う゛な゛〜〜ん゛、に゛ゃ〜〜ん゛』
と、外に向かって吼えます。
コレじゃまるで虐待を受けてるように近所に響きます。
それでも無視していると音量を上げ、走りまわり
適当に何かしたまま声をかけても
泣き止むどころかエスカレートするばかり。。。。

ちゃんとティッシュを見て、名前を呼んであげれば
ぴたりと泣き止んで嬉しそうにしっぽを立てて走って側に来ます
よーく人間の扱いを心得ています(笑)

'02 spring・episode

1114016843780702.jpg
Apr 19, 2005
毛換期の楽しみ?
冬の寒さから身を守る為にたっぷりと蓄えていた毛は
暖かくなるにつれて抜けていきます。
半端じゃない量の毛が、これでもかと抜けます。
掃除しても掃除しても部屋には毛が舞い
洋服はあっという間に白い毛だらけになり
黒いものなんて着れません。。。

この時期は、特にヘアボール対策は怠りません!
食事は食物繊維が多いものを加える様にして
グルーミングで飲み込む毛で苦しまないように
毎晩のブラッシングも念入りに行います。
ブラシで一撫でするとごっそり毛が抜けます。
15分ほどブラッシングして抜けた毛を丸めると
ゴルフボールより少し大きな毛玉が出来ます。
毎晩、こんなに抜けたらはげちゃうんじゃないかと
心配になりますが、、、大丈夫みたいです。

何も考えずに抜けた毛をブラシから取って
そのままブラッシングを続けていたら
ゴクリと毛玉を飲み込まれた事があるので
要注意人物ティッシュを見張りながらのブラシ。
が、スキを狙っていたのです。
なんと、ぶわっと舞った毛束を
ぱくりと口で捕らえ飲み込んだのです。
毛玉がお腹に溜まったら苦しいから取り除いているのに
それを食べちゃったら意味はありません。。。

食物繊維の食べ過ぎでお腹の毛の量が不足してるのでしょうか?
グルーミングの目的は体を清潔に保つ為ではなく
美味しい自分の毛を食べるのが本当の狙いだったのでしょうか?
そんなわけはありませんね。
親ノココロ子知ラズデス(涙)

'02 spring・episode

1113940029216119.jpg
Apr 15, 2005
苦手なもの
人間より幅広い音が聞こえる、猫たち。
白猫のブルーの瞳を持つ子は視聴障害がある場合もあり
オッドアイのティッシュもブルーの眼を持つ
左側の耳が難聴かもしれないと言われていたが
ささやくような小声でティッシュの好きな『ジャーキー』
と、言うと走ってくるほどの地獄耳(笑)
よーく聞こえているようです。

ある日の食事の後、食器を洗い片付けるために
布巾で食器を拭き始めると耳を前に伏せて
うずくまり「ィニャー、ゥニャー」と
かすれて震えた声で鳴きはじめました。
しっぽは後ろ足の間にすっかり隠れてます。
様子を見ていると、どうやら食器と布巾がこすれる
私には気にならない、ほとんど聞こえない音に
反応しておびえている・・・
食器がガチャガチャと、ぶつかる音は全然大丈夫。
テーブルを濡れた布巾で拭いても大丈夫。
でも、食器vs布巾、この組み合わせだけは
どうしてもダメみたいです。

お手伝い好きのティッシュもこの時はそばに来ません。
邪魔がなくて、家事がはかどると思うでしょ?
いやーいやーと鳴き続けるティッシュが可哀想で
休み休み片付けるので、やっぱりはかどらないんです(涙)

'02 spring・episode

1113584927361431.jpg
Apr 14, 2005
お手伝いのつもり?
子猫はいろんなことに興味を持って
片っ端からおもちゃにして遊んで勉強するのが仕事です。
ティッシュも、ものすごく好奇心旺盛で
どんな事にも興味を持ちチャレンジします。

私は一応主婦なので家事をしているわけですが
特に『私が何かしている』コトに興味があるようです。

まずは、洗濯。
洗濯機のスイッチを入れると水が出てきます。
この音がするとティッシュは飛んできて
洗濯機の隅に座り水で手をぬらします。
温度チェックでもしてくれてるのでしょうか?
洗濯終了の音が「ピー」と鳴ると、また飛んできます。
ふたを開け中から濡れた洗濯物を取り出していると
ティッシュも洗濯物を爪に引っ掛け持ち上げてくれます。
一人でやった方が早いんです(涙)

続いて掃除。
掃除機はあまり好きではないようで
チョット離れた高台で見ているけれど
雑巾がけをはじめると、目を輝かせて降りてきます。
バケツに入った雑巾をビチャビチャなまま
爪に引っ掛けて、バケツから取り出してくれます。
絞ってから取り出して頂けませんか(涙)

その他諸々、とにかく私の後を金魚の糞のように
付いてきてはちょっかいを出すティッシュ。
いくら可愛いティッシュでもお手伝いはやめてください。
猫の手も借りたいとよく言いますが、結構です!


もしどうしてもと言うなら、体を張って
カーテンレールの掃除をお願いします、私には届かないので(笑)

'02 spring・episode

1113501408880961.jpg
Apr 13, 2005
遊ばないおもちゃ
ティッシュは人に噛み付く事がほとんどない。
「甘噛み」というかるーく歯を当てる仕草はするが
本気で噛みついたのは生まれて初めての注射の時だけ。
周りにあるおもちゃだけでなく、タオルなども
遊びのターゲットになるにもかかわらず、
人の手や足にじゃれたりする事もなく
一緒に生活していても傷を負わされたのは
注射の介助で私がネコ引っかき病になった一度だけ。

ティッシュが甘噛みをしたときに
痛くもないのにふざけて『痛い〜〜!!』
と大袈裟に騒ぐと一瞬にして表情は曇り
パッと口を開いてうな垂れてしまうのです。
その顔はゴメンナサイと反省している様にも。
とても活発なティッシュと生活しているのに
引っかき傷ひとつないことは嬉しい限りです。

が、私の悪戯心に火が付いちゃいました。
おもちゃのネズミを抱え込んで遊んでいるティッシュ。
カプリと噛んだり、後ろ足で蹴りをかましたり。
タイミングを見計らって『痛い・・・』と言って見ました。
ビックリした顔でおもちゃを見つめています(笑)
更に『痛い』を連呼する私。
すると、ティッシュはおもちゃのネズミを
グルーミングしてあげてます(笑)
その後、そのおもちゃのネズミで遊ぶ事は
まったく無くなっちゃいました。。。。。

ごめんね、ティッシュ!!

'02 spring・episode

1114218134034134.jpg
Apr 12, 2005
パブロフの猫?
ティッシュが来て半年、色々な事を教えました。
名前を呼ばれたら返事をする事。
機嫌がいいときだけは『にゃ』と鳴けるようになりました。
おいでって言われたら側に来る事。
眠くないときは、来れるようになりました。
おやつをもらう時はお座りをしてお手もする事。
お座りの後は必ずお手をする事も知っているので
座ったと同じにお手もしちゃいます。
そして、やってはいけないと怒られたらことは
やらないように努力する事はできないのですが(涙)
意思の疎通が図れるようになり
楽しい毎日を送っていたある日のこと。

いつもは台所のシンクの中にある洗い桶。
料理をするときは空にして、足元に置いておくのですが
チョコチョコとやってきたティッシュ
空の洗い桶に手を入れては
水を払うしぐさを繰り返しています。

ティッシュ:チョイチョイ、プルプル♪
私:濡れてないよ、君の手は。
ティッシュ:チョイチョイ、プルルル♪
私:だから濡れていないってば
 ・・・・・・・・・・・!!!

ぴーんと来ました!
いつも上っちゃいけないと言っているのに
私の眼を盗んではシンクに上り、水が入っている洗い桶に
手を入れると濡れると学習したのでしょう。
洗い桶は触ると濡れるもの、とインプットされているようで
翌日もその翌日も、空の洗い桶に手を入れては
濡れていない手をプルプルと振るっているティッシュ。
パブロフの犬状態です(苦笑)

だけど、シンクに何の魅力があるのでしょうか?
ネコ語が話せたら聞いてみたい事の1つです。

'02 winter・episode

1113329559128314.jpg
Apr 11, 2005
燃えてる!!!
夕飯の支度をしると、怒られるのを承知で?
ティッシュがシンクにあがってきた。。。。
普段はゴミ箱の上を陣取って、仕度を見ているのに
サーモンのバター焼の香りにに誘われたのか
怒られても怒られても懲りずに、何度もあがってくる。
「ダメ!!!」と言って下ろすのを繰り返していると
やっと諦めたらしく、定位置に大人しく座って下さりました。
そんなティッシュを横目で見ながら夕飯の仕度は進みます。
やっと調理も最終段階へ突入し、食器を取りにその場を離れた隙に
私の眼を盗んで、懲りないティッシュはまたシンクの上へ。
振り帰ったとき目に飛び込んできたのは
しっぽに火がつき、嫌な香りとともに燃えている白いしっぽ。
「ティッシュが燃えちゃう・・・・(心の叫び)」
泣きそうになりながら手で火をつかんで消しました。
自分の不注意としつけがちゃんと出来てないのを
反省したけれど、ティッシュにも一言いいたい。
自分のしっぽに火が付いてるのに気がつかないで
サーモンをくわえようと頑張っていた君。
自分のしっぽに責任持ってください、お願いします。

'02 winter・episode

1113244181842389.jpg
Apr 08, 2005
ネコベット
ホームセンターやペットショップで売ってる
ペット用のキルティングで出来てるベット。
気に入った柄のものが見つからなかったので
見よう見真似で、それらしいものを
作って差し上げようと生地を仕入れて
アンモナイトのように丸まって眠る
ティッシュを測ったりパターンを考えたりで、準備OK!
作り始めると生地の手触り(前足触り?)がいいのか
チョイチョイと生地にちょっかいを出す。
裁断中は生地の上に陣取ってグルーミング。
ミシンを出すと針が上下するのが面白いのか
手を出してくる、、、危ない危ない、お邪魔さん。
1時間くらいでお店に並んでいるモノと比べるといびつだけど
ティッシュの寝てる時の丸まっているサイズを測って
作ったからちょうどいい大きさのものが完成したのです。
柄はシンプルだけど、ティッシュの金目銀目にあわせて
ブルーとイエローのチェックで大満足の私。
さあ、どうぞ♪と、差し出すと、プイっ!!
まったく興味を示してくれないのです。
それどころか、ベットを大きく避けてその場所を通る状態。

作る前の生地のままのが良かったって事!?
ショックでしばらく立ち直れない。。。。。

'01 Autumn・episode

1112985241453247.jpg
Apr 07, 2005
6・キャットタワー
家に慣れるにつれて食器棚や冷蔵庫の上に軽々上るようになり
家中走りまわって飛んだり跳ねたりしてるけれど
2DKのマンションで決して広いとは言えない家では運動不足?
たとえ狭いスペースでも上下運動できるようにしてあげれば
十分な運動が可能って聞いたので、準備開始です。
近所のホームセンターで天井に突っ張るタイプの
キャットタワーをお手頃価格で売っていたので早速購入。
作り始めるとチェックの厳しい事。
くんくん匂いをかいでは組み立て途中のタワーを駆け上がって
そこからジャンプを繰り返して・・・・お邪魔。
タワーが完成すると上から2段目が気に入ったのか
登ってはジャンプを繰り返し、時々休憩して毛づくろい。
が、1ヶ月と経たないうちに壊れました(涙)
タッタカ、タッタカ上り下りが激しい為
ネジが緩んで真中からポッキリ折れちゃいました。
そして、2週間後。
前よりちょっと大きいキャットタワーを
買って差し上げました。
今度はマメにネジの緩みをチェックしてるので
快適にご利用頂いております。

この2代目タワーも1年後にはまた壊れちゃうのですが
これはまた別のお話(笑)

'01 Autumn・episode

1112896622764608.jpg
5・目覚ましネコ
猫は本来は夜行性だけど
飼い猫は人間のリズムに合わせて
生活できるって何かで読んだ。
が、ティッシュさん。。。。。
毎日私が仕事に行っている間ぐっすり眠って
体力を温存しておいて、夜な夜な暴れる。
疲れ果てるまで遊んで差し上げても
休みの日に1日中構って差し上げてもだめ。
明け方とは言い難い午前3時に毎日起こしに来る。
「にゃ〜う」と声かけ、かわいく鳴いてみる。
続けて音量を増して「に゛ゃう゛〜〜ん」
それでも起きないと人の鼻の穴に
冷たくしっとりと塗れた鼻を突っ込む。
布団をかぶって攻撃をかわすと今度は耳に鼻を突っ込んで
鼻を「ふがふが」言わす。
そして、最終手段はベットの上にある
照明を付けてくださる。
天井からぶら下がっている照明の紐を
助走をつけて勢い良くジャンプして引っ張る。
最初はスゴイって感動したけど
時間帯を考えて起こしてください。
その時間はまだ午前3時で起床時間まで
まだ何時間もあるんですから!

'01 Autumn・episode

1112884046214938.jpg
Apr 06, 2005
4・火が怖くない?
私が台所に立つとものすごい剣幕で
鳴き続けるティッシュさん。
お茶碗のぶつかる音がイヤなのか
背中を向けられる事がイヤなのか
わからないけど、とにかく鳴きつづけ、音量もどんどんUP。
なだめながら、食事の支度を続けていると
急におとなしくなり、それまでが嘘のような静けさ。
ガスコンロにお鍋をかけて煮物を作っていたのだけど
そばにあるゴミバコの上に乗って体を伸ばして
コンロの火を興味深げ気にじーーーっと見てるのです。
が、何を思ったのか鼻を前に突き出して
コンロの火に接近!!!
いや〜なニオイが辺りに立ち込め、、、ひげが。。。
まるで「ハクション大魔王 (古っ)」の
ヒゲのようになってしまったのです。
私は大爆笑!帰ってきたくまも大爆笑。
翌週、2度目の予防接種に行ったのですが
病院でも大爆笑!
しばらく笑いをとってました。
そして病院に行くたびに「オヒゲ伸びて良かったねっ」
て言われるのです。

'01 Autumn・episode

1112810294390570.jpg
3・猫かぶってたのね!
風邪はすっかり良くなり
翌週予防接種を受けに行きました。
暴れる暴れる。。。。と、大変な騒ぎで
盆と正月が一緒に来ちゃったの状態。
頭からバスタオルを巻かれブスリと注射をされ
私の手に噛みつく噛みつく。
前に飼っていた猫で免疫が出来てたので
たいしたこと無かったけど
私は猫ひっかき病(*2)に (涙)
結局5人がかりで注射をしてもらい無事終了。
先週まではおとなしくていい仔ちゃんだったのに
この豹変振りは何!?
もしかして、体調が悪くて静かだっただけ?
それとも・・・・・

'01 Summer・episode

*2 猫ひっかき病

猫に引っかかれたり噛まれたりした際に
傷口から入る菌によって傷口がはれ上がります
リンパ節の腫れが続き化膿することもあります
また、発熱や倦怠感を覚える場合もある

1112810169543239.jpg
Apr 05, 2005
2・健康診断
ティッシュが我が家にやって来て1週間がたちました。
この間ずっと目やにと鼻水が止まりらず
くしゃみをしょっちゅうして
鼻は血までにじんできたのです。
風邪をひいているのはわかりましたが
当時ネコに対しての知識などまったくなく
ちょこちょこ動き回っておもちゃにじゃれていたので
そんなに大事だと思わなかったのです。
健康診断を兼ねて近所で評判のいい獣医さんに
予約をしていざ出発!
ここで、先生に「この仔猫カリシウィルス感染症(*1)にかかってるね。
ほらお口の中がただれてるでしょう。
泣き声がかれてるのはリンパ腺がはれてるからだね。」
と、説明をされて初めて事の重大さに気が付きました。
ごめんね。もっと早く病院に連れてきてあげたら。。。。
舌や口の中に沢山の潰瘍が出来ているから
毛繕いも出来なかったのね。
白血病や猫エイズの検査などをしてもらって
1週間分のお薬をもらって帰宅。
薬を飲み始めると調子も戻りやっと猫らしい表情を
見せるようになるのです。

'01 Summer・episode

*1 カリシウィルス感染症

猫のウイルス性呼吸器感染症の一つ
発症中の猫などから移りますが
ワクチンの接種で防げる病気です

感染すると鼻水やくしゃみ
発熱により元気がなくなり、食欲不振も見られます
更にひどくなると、舌の潰瘍や口内炎を起こし
肺炎を併発することもあります

1112731596496292.jpg
1・はじめまして
夕飯の支度をしているとくまから帰るコールです。
「会社で捨て猫保護してるんだけど
カワイイから連れて帰るね。」
こうして我が家にやって来たのですが
見てビックリ!!!!
カワイイには程遠い仔だったのです(ごめんよ〜)。
以前にも猫を飼っていたのですが
その仔に比べて・・・・(ごめんよ〜)。
捨てられていたから当然なんだけど白い毛は
薄汚れているし涙と鼻水で顔はクシャクシャ。
おまけに声はしわがれているし。
くまは猫を飼った事が今まで一度も無かったから
ちょこちょことやって来て体を摺り寄せてきた
この仔をかわいらしく思ったらしいのです。
その晩は特に騒ぎもせず、教えられたとおり
ダンボール箱の即席トイレを使い
ありあわせの焼き魚をほぐしてもらって
大人しく眠りについたのです。
翌日はトイレ用品、食事、おもちゃと
必要なものを片っ端から買い揃えてきました。
薄汚れていたのでシャンプーも買ってきて
はじめてのお風呂。
(今考えると怖いけど風邪ひいてる仔を
お風呂に入れちゃったのです)
声にならない声をあげ続けて
30分後には真っ白なきれいな仔に。
大きさがは生後半年弱ぐらいに見えたのですが
骨と皮しかないくらいやせ細っていて
体長43cmしっぽは23cm、体重は2.25kg、軽い・・・・。
ご飯をあげてもカリカリは噛まず飲み込んでしまうし
猫缶は頭をおわんに突っ込んでがっつくし。
よほどお腹が空いてたのね!!
お腹がいっぱいに膨れると決まった場所に座って
気持ち良さそうにお昼ね。
ところが、まったく毛繕いをしないのです。
そういう仔もいるのかな〜なんて
軽く考えて1週間が経ちました。

'01 Summer・episode

1112730433895953.jpg
モノトーンのしっぽ
我が家に2001年8月26日に来たティッシュと
2002年6月23日に来た大和の成長記録です

1112729889540222.jpg