〜猫と暮らすゆったりずむな生活〜

September, 2010
-
-
-
02
03
04
05
07
08
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
PROFILE
トマ

キジブチの3歳になる女の子。やんちゃで甘えん坊なお転婆娘。

チョロ

キジトラの11歳になる女の子。妹分のポンが他界し、少し老け込んだ感あり。でもトマへの教育的指導は忘れないトマシーナ家の女ボス。

ポン

一昨年他界したトマシーナ家のアイドル猫。おっとりした愛らしい子でした。

トマシーナ

愛知県在住。父母と猫2匹と同居中。猫と山を愛する変わり者。

マリ

8年前に14歳で虹の橋を渡ったマリ。時々ブログに彼(そう男の子です!)の思い出を書きます。アルバムも作成予定です。

MYALBUM
CATEGORY
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK
SEARCH
PR




殺される子たちを減らしたい
 殺される子たちを減らしたい!それが私の1番の願い。

 まるで生まれてきたことが罪であるかのように、いきなり処分される子たち。
でも今の日本の現状では仕方がない部分もある。
だからその現状を変えるためには、思い切った対策をする必要があると思った。
そこまでやる必要があるのか?と言われたら、
そこまでやっても殺処分はゼロにはならない!と私は答えるだろう。

母に抱っこされるチョロとトマ。
こんな風に愛される喜びも知らずに死んでいく命があるのだ。
なんて悲しいことだろう。それが日本の現状なのだ。






妓賃凌管理
まず行うべきなのは、『殺処分数を減らす』ことである。
行政に不要となった動物を引き取る義務があるにしろ、現在の処分数は常軌を逸している。
まずは過剰になっている個体数管理が急務である。

<具体的取組>
1.不妊去勢術キャンペーン<猫の殺処分数目標を3割減から7割減へ>
  猫の場合は殺処分の大半が子猫である。
  大々的な不妊去勢術キャンペーンを実施すれば、
  7割減も不可能ではないと思う。
  ヾ間限定で不妊去勢術を安価に実施(飼い猫・野良猫を問わず実施
    →愛知県獣医師会の全面的な協力が必要、費用については獣医師会の意見も尊重
  猫も犬同様に登録制とする(その際不妊去勢術済の証明資料を提出させる)
   →登録を行うことにより飼い主による安易な遺棄を防ぐ
    登録料を,良塲サ鄒術費用に充当する
    未手術の猫と、既手術の猫の登録料に差をつける
    ※登録料については500円/1匹程度とし、未手術の猫についてはこの10倍とする。
   →この登録料はペット税と考えてもよい。
     ペットを飼養している人間から徴収して、動物の福祉のために使用されるのなら、
    一般県民(ペットを飼養していない県民)の理解を得られ易い。
    ※ドイツの犬税を参考にするとよい
  I堽匹併瑤ぜ腓紡个垢訛弍策
   →自家繁殖させた子猫を何度も保健所等に持ち込む者については罰則を設ける
    例えば動物愛護ボランティア活動(期間:半年〜3年)に従事させる等
    あまりにも悪質な場合は、動物の飼養自体を禁ずる。

2.販売業者による過剰供給の抑制
  理想は生体販売の禁止であるが、現状は無理であろう。
  だが将来的には生体販売禁止の方向が望ましいと思う。
  取り敢えずは暫定的措置として以下指導を行うべき。
  ゞ伴圓砲茲觧処分施設への持込禁止
   禁止によって業者の過剰仕入を抑制
  販売時の事前説明義務の徹底
   品種特性を知らずに購入した消費者による、遺棄及び殺処分施設への持ち込みを抑制

3.繁殖業者による過剰供給の抑制
  昨今のペットブームで安易に繁殖業に手を出した者が、業の継続が困難になり、
  繁殖させた犬や猫を遺棄するという嘆かわしい事例が多い。
  また、人気犬種においては乱繁殖が日常的に行われている。
  乱繁殖による先天性疾患も多いと聞く。
  無軌道な繁殖を防ぐためにも、悪質な者に対しては、厳しい罰則を科す必要がある。
  “某6伴圓鯏佻神にする
   →行政による立入検査を随時行う。
    適正な繁殖環境にないと判断した場合は、登録を抹消する。
  年間繁殖回数の制限
   →年間繁殖回数は1〜2回とする。(過剰繁殖の抑制、望ましいのは年1回)
    違反者については、登録を抹消する。

4.所有者明示措置による遺棄等の抑制
  現在特定動物においてはマイクロチップ等による個体識別措置が義務化されているが、
  これを犬や猫にも摘要する。
  マイクロチップ等による個体識別措置がなされていないものについては、
  登録料を3割増にするなどし、個体識別措置が一般化するように工夫する。
  →所有者明示がなされることにより、迷子や所有者による消極的遺棄
   (いなくなっても探さない)、所有者による積極的遺棄を防止する。
   災害時にもマイクロチップは効力を発揮するので、一般化は歓迎すべきことである。

5.※【地域猫活動】による野良猫の個体数の管理

この記事へのトラックバックURL
http://cat.pelogoo.com/Thomasina1999/rtb.php?no=1201752926097625



この記事への返信
意見書お疲れ様でした。
よい世の中になるように少しずつ頑張りましょうね。

^^v

Posted by ドリアンぶたまる | 14:11:36, Jan 31, 2008
ドリアンぶたまるさま

こんばんは。リンクありがとうございました。
こちらもリンクさせていただきました。
本当に頑張って書きましたよ。
でもあれもこれも言い足りないことばかり。
計画案を決める会議とかがあるのであれば、是非出席して意見を述べたいと思っているくらいです。

意見書出したら疲れちゃって、昨日は激しい頭痛でした〜
しかし読めば読むほど出来が悪い文章だ〜。
余計頭痛が〜でも皆に読んでもらって、感想が聞きたいんですよね。
猫の登録制ってどう思うかとか、生体販売禁止とか、皆はどう思っているんだろう?
とても知りたいんですよね。
Posted by トマシーナ | 22:39:09, Jan 31, 2008
こんにちは
 日本にもアニマルポリスができたらいいのにね。

Posted by ドリアンぶたまる | 15:15:52, Feb 01, 2008
日曜日にじっくり読ませていただきます。
明日は早いので、頭だけでスルーします。。。
Posted by kirara | 20:13:25, Feb 01, 2008
ドリアンぶたまるさま

実は第2章でアニマルポリスの設置を書きました(^^)
それは明日にでもアップします。
まずは愛知で設置して欲しいです。
経済だけでなく、動物愛護でもトップの県であって欲しいのです。
Posted by トマシーナ | 22:32:34, Feb 01, 2008
kiraraさんへ

はい、日曜日にでも読んでやってください♪
明日は私も早いです(私はテニススクールだけど)
第2章は明日こちらで公開します。
Posted by トマシーナ | 22:33:58, Feb 01, 2008
読ませていただきました。
とっても難しそうに感じましたが、読んでみたら「いつも自分がおもっている」ような考えにとても近く、また分かりやすい内容でした。
トマシーナさんのお気持ちが伝わってきましたよ。
私はもっともっと徹底して厳しい処罰があってもいいくらいだと思いますが、厳しすぎるのもいけませんものね。
「動物を虐待した者には、同程度の苦痛を与える」
これっていい法律だと思いませんか?
ちょっと過激かしら?
ドイツの犬税って良さそうな税金ですね。
それだったら私も文句言わずに払うんだけどな〜マイクロチップもいいですよね。
一つ一つ、よく整理してお考えになりましたね!
Posted by すみれいろ | 23:52:28, Feb 01, 2008
実は今だから言うんですが始めてトマシーナさんのお名前を拝見した時、トシマーナと勝手に勘違いしていて、いやあ、えらく自虐的なハンドルネームだなあ、俺と良い勝負か?

などと勝手に思い込んでおりました。

まことに失礼致しました。

という訳なので、笑って許してやってくださいね^^;

Posted by ドリアンぶたまる | 18:54:14, Feb 02, 2008
すみれいろさんへ

長い文章を読んでくださってありがとうございます。
そうなんです。多分わたしが書いたようなことは、皆さんが思っていることに限りなく近いと思います。
でもこれは必ずしも一般の意見じゃないんですよね〜
あくまでも動物と暮らしている方々の意見なんですよ。
多分暮らしたことのない人や、暮らそうと思ってもいない人にとっては、何じゃこれ?って感じなんですよ。
その溝を埋めることが結局一番難しいんだと思います。
ドイツの犬税については機会があったら詳しくご紹介しますね。
私も最近ある本で知ったばかりです。
どうやらドイツでも都市によってかなり金額が違うようです。
Posted by トマシーナ | 21:39:13, Feb 03, 2008
ドリアンぶたまるさまへ

こんばんは〜
とってもナイスな勘違いですね〜(笑)
事実かなりのおばさんなので、お気になさらず〜です。

『トマシーナ』っていう名前は、ポール・ギャリコの小説『トマシーナ』の主人猫から取りました。
創元推理文庫から出版されていますので、興味があったら読んでみてください。
ギャリコの小説の主人猫は『ジェニィ』の方が有名ですが、私のイメージと合わなかったので、『トマシーナ』にしました。
因みにジェニィはトマシーナの大叔母という設定だそうです。
Posted by トマシーナ | 21:44:02, Feb 03, 2008


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :